警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゼンブラ ライムの一覧

いいね済み
101
なごちゃん
このごろの 時雨の雨に 菊の花 散りぞしぬべき あたらその香を           桓武天皇 本日は重陽の節句 または 菊の節句ともいわれます。 五つある節句の今年最後の節目の日 邪気をはらい 霊力のあると いわれた菊にあやかり 無病息災 長寿を願うお節句です。 古代中国の陰陽五行に端を発し 奇数が縁起がよいとされ その最大の数が9という数 それが重なる日が本日の9月9日 良いも悪いも 表裏一体 最も瑞兆であると同時に 不吉とされていたようです。 季節の変わり目との意味もあり 体調を崩しやすくなるから 気をつけよ ということでしょうか 日本では 平安の初期には伝わり 貴族たちにより 季節の移ろいを 知らしめる節句として発展 酒に菊の花弁を浮かべたり 綿に菊の香りを移しー着せ綿 時代は下がり庶民階級にまで 広く親しまれるようになりました。 新暦では菊が咲くには少し早く ようやく蕾が上がるころでしょうか 以前の暦では10月の中旬あたり そのころになれば 自然環境下でも あちらこちらで菊が咲いてきます。 菊は短日植物として知られますね。 奈良時代には 中国より伝わったと され 梅や桜と同じく親しまれ 春の桜 秋の菊 秋を代表する花 とされました。 桓武天皇が雨に花がいたむを惜しみ 謳ったように 日本には いくつかの花に 枯れゆくさまを 美しく表した言葉があります。 桜は散る 椿は落ちる 牡丹は崩れる  そして 菊は舞う 四季折々に咲く花に その終わりの 時すら愛おしむ先人の想い 時代は変われど なくしてしまっては もったいない日本の美しさです。 花言葉は 高貴 高尚 菊の咲くころには すっかり秋も 深まっていることでしょう。 今日1日 お疲れ様でした。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
9件中 1-9件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部