warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
金蕾マラソン2024の一覧
投稿数
49枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
101
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 9月播きのストック・キスミーのチェリーに初蕾🩷 もうすぐもうすぐ😆 2 キタワァ*・(n‘∀‘)η・*!!! 初めて種まきした自家採種のワスレナグサに色が💙 待ってたよ〜😂 ずーっと雨が降らなくて、それはそれでありがたいのだけど・・・寒風の中の水やりは億劫な仕事😅 さて、今日もそれなりにがんばります🤭
102
andante
風の冷たい朝です☀ yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します😌 1 花かんざし😍 可愛すぎる蕾にキュンキュン💕💕 2 種まきのマリーゴールド・ストロベリーブロンド🍓 花は深紅に、そしてまだまだ蕾が✨ 夏の間にとても乱れてしまった樹形。 来年は種まきの時期を考えて、秋に咲くように調整してみようかな。 夏は咲かなかったし😂 晴れている間に、もうひと頑張り⛏️ ギックリ腰になる寸前のヤバイ腰痛😅😅
96
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 オステオスペルマム3D💙🤍 前にも投稿したのですが、まだこの状態😆 2 オキザリスのバラ🌹 八重咲きオキザリスの蕾は開くのに数日かかります。 早く〜😂 今日も風が強いです彡🌀🍂 イロハモミジの1本だけ紅葉が始まりました🍁 まだオレンジ色。 同じ家に4本植えてあるけれど、各自マイペース😅 私も自分のペースで楽しもう🎵
117
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 今日のお花 ユリオプスデージー💛 大きくなりすぎたので、花後に大胆に切り戻しました。 今年は程よい大きさに。 この蕾が1番開花になりそうです✨ 2 ガーデンマム・ジジ 開きかけのヨチヨチ感に萌え💕 今日はアレルギーでなかなか行けなかった実家に行ってきます🚘️ お返事など遅くなります🙏
119
andante
今日は1日中☔️かな。 弱い雨が降ったり止んだりしています。 yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 頂き物の種、メイちゃんの2世が初蕾😍 親の茜色とはちょっと違う? はじめましてのビオラなのでワクワクです🎵 夏を越せた貴重な子。 お花が見られそうで嬉しい❣️ 2 自家採種のブラックビオラ。 真っ黒な蕾🖤 今年はパンビオの種を買っていません😆 頂き物と使い残しと自家採種のみ。 あ、訂正💦 ネットでオリジナル交配されている育種家さんのを少し買いました。 3 今日のお花で投稿しようと見に行ったイロハモミジ🍁 真っ青です😂😂😂
100
andante
寒い朝です。 今季初のエアコン暖房。 灯油買ってこなくては・・🔥 夏の花、冬の花 種まきっ子たちもバトンを渡す季節になりました。 1 yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 ニチニチソウ💜 いつまでがんばれるかな。 2 自家採種のビオラ公爵令嬢の子供たち、開花✨ 1つの親から色々出てきましたよ🎵 どの色も好き💕 1つだけ親に似たアプリコット色😍 特別扱いにしましょう😆
101
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 軽く切り戻したガーデンマム・ジジ カラフルな蕾がキュートです💕 2 ギョリュウバイに初の蕾を発見✨ お目覚めですね🎶 3 自生のユリ 去年もそうだったけど、夏に咲いて切ったはず・・・ 2回目が咲くのかな? 海外出張のためにスーツケースがいると、昨夜息子が帰ってきて、家から出かけました✈️ (家からのほうが空港に近い) 空港まで送り届けてやっと庭パト😂 朝からバタバタでした。
114
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 今日のお花 シュウメイギク 相変わらず暴れていて一部分しか写せません😆 2 種まきのアリッサム 3〜5 2年目の千日小坊 草丈70㌢くらいあります😂 こんなに大きくなるんですね💦💦
109
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 カリガネソウ💙 この花と蕾に一目惚れしました💘 シベも不思議な位置です😆 左下に見えるのは種かな?✨ 2 チェリーセージ・サーモンイエロー 大好きな色😍 今日は雲行きが怪しいです。 水やりに悩む・・・
110
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 まだまだ頑張るフウセンカズラ こぼれた種から発芽もしています😆 2 シュウメイギク🩷 蕾が増えてきました🎵 3 クリスタルヴェール🤍 小さな小さな蕾✨ 4 最後の切り戻しが間に合ったかな? ペチュニア。 5 秋にも咲くんだ😆 デルフィニウム・ハンキードリー 8月、9月に播いた種は発芽率が悪くて10月に追い播き。 そちらはすんなり発芽するのね。 気温って大事🌡️ ペーパーの上に置いておいたラックスの球根は、芽が出る様子が無いため今日は土に植えようと思います😅 なかなか思うようにはいきません💦💦
84
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 蕾と言って良いのか分かりませんが💦💦 去年種まきしたミューレンベルギアの穂先が赤くなりました💕 今年は遅いです😂 やっと穂が出来始めた所。 今朝は起きたら浴室〜廊下〜玄関まで水浸しになって大騒動しました。 昨日、主人が洗濯機を弄っていた後に排水ホースを差し込むのを忘れたのが原因😰 洗濯機をタイマーで起きる頃に終わるように設定してあるので、気づいた時には大水に・・・⤵️⤵️ 主人を起こして片付けを手伝ってもらいました。 こんなに水が溢れるものなんですね😅😅😅 お陰で大掃除できたわ😂
103
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 アシスタシア💗 2 シュウメイギク🩷 夜中に強い雨が降ったので、今朝の水やりは無し🎵 蕾を探しに庭へ出たら蚊に襲われました😅 痒い・・・💦
115
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 夏にまいた矮性コスモスミックスに初蕾💗 春にまいた苗はやはり全部枯れてしまったので、秋はこの苗たちにがんばってもらう予定🎵 2 春蒔きのブットレア、2つ目の苗も同じ色かも😂 今日は急に遠くの園芸店へ行くことになりました🚘️ これで少しはやる気が出てくるかも😆
107
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 ジュズサンゴ 絣🩷 2 コリウス💜 3 ブルースター🩵 4 ジニア 小さな蕾を撮るのに四苦八苦しています😂 次にスマホを買い替える時はマクロレンズの着けられる物にしようかな😆
119
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します❣️ 1 夏を越えた種まきのトルコキキョウが咲き始めました🤍 下の方は疲れが出ているため上の方だけ😂 2 種まきのブットレア💜 小さな花が穂先に向かって開いていきます。 薄紫が優しい💕 3 これも種まきの斑入りジュズサンゴ😍 可愛すぎてキュンキュン🎶 空がとても気持ち良くて、しばらく眺めていました🎵 今日は久しぶりの一人時間を満喫するぞ😆
102
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します✨ 軒下避難のバラ🌹 電車も止まっているのに、日が差してきました☀ けれど遠雷の音、不気味な雲に嫌な予感😞 居座る台風にうんざりしています。 早く過ぎ去って🙏
118
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します💕 1 取っても取っても蕾を上げてくるバラ・カラーオブジュピター🌹 取りこぼした一花は咲いてもらおう🎵 2 春に種まきしたブッドレア✨ 来年以降咲く予定なのに蕾ができました😆 色が分かるだけでもありがたいな🎶 3 これも春蒔きの斑入りジュズサンゴ・絣。 小さな蕾と花😍 4 種まきダリア。 3色育って、この色しか咲かない😂 🦕にあげた苗は・・・ミイラのように😣 私しか手入れしないし、同じように育てているつもりなんだけどなぁ。 拗ねてる?
125
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します✨ 1 ブルースター🩵 モフっ気のある蕾がかわいいです💕 2 り・・・? リナリア? 遅くに種まきして、春にはヒョロヒョロであまり咲かなかったリナリア。 ダメ元の夏越しのために切り戻しておいたら、なんと!! こんなに暑いのに咲きそうです✨ 3 ミニバラ グリーンアイスの親株さん🌹 4 グリーンアイスの挿し芽っ子🎶 小さいのに咲いています😆 今日も種まきと挿木メイン😂 地震の地域の方、豪雨の地域の方にお見舞い申し上げます。 台風も近づいて来ているようです。 十分にお気をつけください。 という我が家も、南海トラフの区域内💦💦💦 備蓄品の点検をしていかねば・・。
112
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します💕 2以外は種まきっ子✨ 1 フロックス・チェリーキャラメル 暑くて花数が少なくなっていますが、頑張って蕾をつけています🎶 2 やっと重い腰を上げてくれた家のサルスベリ🩷 暑いもんねぇ、花を咲かせるのも面倒くさそう😂 3 ニチニチソウ・メディタレニアン💕 4 開きかけのジニア😍 今日は無風で蒸し暑いです🥵 長期予報では、残暑も長引くとか・・・😱 耐久レースはまだ続くのね💦
108
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 種まきのトルコキキョウ💜 開くと紫でした。 開き始めの色のほうが好き💕 これもダイソーの種かな。 2 先日採種したブルースター🩵 🫛を取ったらすぐに花を咲かせようとしています🎶 この暑さで毎日のようにリタイアする花が出てきました😰 早々と種まきした🌱たちも、徐々に減ってきています。 今年は梅雨が短かったせいか、挿木組も結構失敗💦 これが年々ひどくなるらしいとの予報を聞いて、夏の庭活はかなり厳選して控えめにしていかないといけないなぁと思います。 夏越しが大変すぎる・・・🥵
113
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します💕 1 先週も投稿した種まきのトルコキキョウ✨ やっとここまでで膨らんできました。 梅雨明けまで待ってたのね😆 2 種まきのダリア 恥ずかしげに開き始めます😂 3 🦕のコリウス お花も綺麗なんだけど、私は切ってしまうのでコチラで楽しませてもらうことに🎵 4 自生の百合 年々増えてきてます。 変な所からヌーっと出てくるので間引きたいなぁ😅 梅雨明け宣言も出ましたね。 いよいよ夏です。 みんな元気に夏越しできますように💕
108
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します🎵 1 秋播きのトリはトルコキキョウ💕 2 切り戻したメカルドニアにも蕾がたくさん💛 今日は1日中雨☔ 大雨の地域の方はお気をつけくださいね。
116
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します✨ 1 春播きのミニヒマワリ・トポリーノ🌻 ひまわりの種まきは小学生以来😆 1袋全部播いたのに2つしか育ちませんでした😅 2 春播きのニチニチソウにもやっと蕾✨ けど摘蕾しちゃうんだ😂 3 まだ次々と蕾を上げてくるカタナンケ💕 宿根草でこの花期の長さはすごいです。 カサカサの蕾から花が咲くので、花殻摘みの時にちょこちょこ間違えて切っちゃう💦💦 今日も馬鹿みたいに暑いです🥵🥵🥵 皆さんお気をつけくださいね🧊🥤
122
andante
yuyuさんの金曜日の蕾たちに参加します✨ 1 タリクトラムデラバイ💕 1つ開きました🎵 4年生になったけれど、鉢植えだからか株はあまり大きくなりません💦 しずく型の蕾をが大好き😍 2 2年目のカルーナ🤍 3 斑入りジュズサンゴ絣 4 レモンマートル(ギンバイカ) レモン🍋よりレモンの香り🎵 今日は1日中雨☔ 梅雨入りしてから初めてまともな雨です。 降る前より湿度が下がったような・・・ 小止みの隙をぬって📸
前へ
1
2
3
次へ
49
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部