warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マイコレクション(5)山野草の一覧
投稿数
6枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
39
さくら母(はは)
土曜のつぼみたち もとい 🏷️金曜日の蕾たち 1日遅れでごめんなさい 🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 日陰で下向きに白い清楚な花を咲かせるので 🧚🏻「森の妖精」や「森のシャンデリア」の別名もある☘️レンゲショマ☘️ 蓮華升麻 キンポウゲ科多年草 で参加します 待望の蕾がついたよ やった〜〜👍 バンザイ〜\(^-^)/ ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ いやいや 喜ぶのはまだ早い うちのキレンゲショウマは 蕾ができても ちゃんと綺麗に咲いたためしがない🥺😫 うちのレンゲショウマは 昨年 近くの道の駅に出荷している方に 蕾付き株開花を譲ってもらっものだ 2024/7/22 UP記事もどうぞ 今年も無事 ちゃんと咲いてくれるかなあ 森の妖精ちゃんに 会いたいなあ シャンデリアみたいに おしゃれな花が見られたら嬉しいなあ (((o(*゚▽゚*)o)))♡ 蕾が3個 付きました 少な😣ʅ(◞‿◟)ʃ 昨年の✅レンゲショウマは🏷️マイ山野草シリーズ をどうぞ♪( ´θ`)ノ
70
さくら母(はは)
今日のお花 ✅オキナグサ(翁草) うちんちのオキナグサ 今 ちょうどこんな綿毛になっている、、、はず😁 【2】✈️ブーン上京now! 箱根駅伝コースをほぼ歩く with🌼🌸 時々🚌🚃 ただいま“おのぼりさん”やっとりますけん 箱根駅コースを歩いとりますけん 画像は過去UP分なんですらえ 良かったら 🏷️マイオキナグサ をみてやんさいや〜 今日は 3区・戸塚中継所から・本日の宿泊地、平塚迄 歩きました、、、 と言いたいけど 残念 ・遊行寺(ユギョウジ)の坂道を下る頃 足の水ぶくれ痕が痛うなって来て 歩きづろうなって来て 辻堂から とうとう電車🚃に乗って ➡️茅ヶ崎➡️平塚まで移動しちまったんよ😅 マッ いっか!😢 もう若う無いんやけん 無理せんとこっ! でもなーし! 茅ヶ崎といえば桑田さん!サザン! 桑田さん大好きで何回かコンサートにも行ったアタクシとしましては ・サザン商店通り 絶対歩きとうございました 明日 行ってみたいと思うとります、、、 以前 湘南の海近くでハーレー🏍️の岩城さんに出会ったみたいに 茅ヶ崎で桑田さんに出会えないかなあ 🤣🤣🤣 箱根駅伝コースを歩く についてはまた〜〜 To be continued 〜
69
さくら母(はは)
昨日 地元の行事 「歩こう会」に参加 町のマイクロバス🚌で移動し その後 目的地の【シーサイドパーク】までの アップダウンのきつい山路約4キロ わてには楽勝楽勝❣️ ゆったりWALKでした 海風が心地良かった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 花が好きなわてら3人組は 道端の植物に目を向け いろんな植物に出会ってきました ↗️✅ルリハコベ ⬆️✅キケンマ はわかりましたが ↖️ と下3枚 ⬅️⬇️➡️ わかる方 教えて下さいませm(_ _)m 昨日は 9時🕘にはバッタンキュー でした(๑>◡<๑)
75
さくら母(はは)
シリーズ 《5.はるが来た〜!〉 マイ山野草シリーズ2025 《1.うちんちの山野草たち》 2023年6月に種蒔きした実生っ子です やっぱこの色が好き❤️ 🏷️日本オキナグサ 観察経過 で発芽の様子をUPしています 見てね 今年も無事 咲いたよ♪ 大大大好きな 日本翁草 (オキナグサ) Pulsatilla cernua キンポウゲ科オキナグサ属 オキナグサはんの独り言 『大きな声で言えまへんけどなし 主はん 大好きやとか咲いたよ とか 平気で言っとんなさるけど ワテらオキナグサは 昨年開花後から完全放任じゃったんじゃよ(*`へ´*) 鉢ん中は 雑草だらけじゃったゼヨ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 見向きもされんような 庭の隅っこに置かれとったんじゃよ この時期になって もしや と慌ててワテらの鉢を探しなはって 運良く見つけた チュウことや こんなズボラな主はんなんですらえ。゚(゚´ω`゚)゚。😰 マッ 見つけてくれてありがとうさん これからは大事にしておくンなまし😆』 TO翁草はん from さくら母 『何も弁解はできませぬ😎』 ーーーーーー 5枚目画像は昨年アップ記事です 🏷️マイオキナグサ もよかったらみておくんなまし
100
さくら母(はは)
🏷️今日のお花 ✅日本翁草 (ニホンオキナグサ) 残念 花はもうとっくに終わり ヒゲヒゲ綿毛の種も採種済み 種まきの準備中です ずっと観察経過をUPしているので よかったらご覧くださいませ 🏷️日本翁草 観察経過 です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
前へ
1
次へ
6
件中
1
-
6
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部