警告

warning

注意

error

成功

success

information

國枝啓司の一覧

いいね済み
103
いいね済み
ともちゃんの鉢栽培
【掛分と正月】 環(たまき) 國枝啓司作出 久しぶりに環が掛分になりました。 "掛分"は、ばらには使わないと思いますが、茶道をやっていると、よく使う表現です。 この2色になった環のような柄をしたお道具、茶碗や茶入れなどの焼き物に使われる言葉なのですが、釉薬を大胆に黒、白と2色など使って、ストライプというか...大胆な表現をされている時に"掛分茶碗""掛分茶入"などという呼び方をします。 掛分、掛け分ける、書き分ける。 日本が昔から得意とするデザインの特徴、間(抜け感)だったり、シンプルで大胆な表現だと思うのですが、和ばらの環にも、そんな遺伝子を感じるのは私だけでしょうか...? 國枝さんのばらの多くはご家族のお名前がついていて、シャルロット ペリアン以外の和ばらのお花は、漢字とひらがなによって命名されていて、カタカナ、英語の名前が付けられることの多い最近のばらの名前にしては、強いこだわりを感じます。 シャルロットさんも、日本文化から強い影響を受けたアーティストですよね。 今日は11月1日。 茶人の正月で、とても大切な日です。 なぜ?と多くの方は思われると思いますが、春に摘み取ったお茶の葉は、大きな茶壷に入れられて、封をされて11月まで大切に保管されます。かつてはお茶は薬として貴重で、珍重されていたのは多くの方が知っていると思います。 今日はその茶壷を開ける(口切り)日、そして暑い夏から寒い冬への設(しつらえ)を変えるタイミングであり、風炉から炉のお点前なります。だから、"茶人の正月"と言われ、大切な日です。 寒い季節に移り変わり、 亭主も客も暖かい炉の近くでひと椀を囲むことになます。 お茶をやっているので、そんなことを考えながら、今日の写真は2色に咲いた環にしました。 凛とした姿、背筋が伸びる思いがします。
いいね済み
172
GreenMania
色味を抑えた淡くシックなブラウンベージュのアンティークカラーと上質な絹の布肌のような繊細な花弁の重なりがモダンで美しい、薔薇・「シャルロット・ペリアン」でおはようございます🌹✨🇫🇷 その名の通り、20世紀に活躍されたル・コルビュジエやジャン・プルーヴェと協働しながら、機能的で美しい家具を沢山世に送り出してきたフランスを代表する女性建築家でありデザイナーだった、シャルロット・ペリアン(Charlotte Perrian 1903-1999)に捧げられた和薔薇で、薔薇作家・國枝啓司さんが〈Rose Farm KEIJI〉で作ったオリジナル品種です🥰🇯🇵 國枝さんと言えば、今上天皇と雅子皇后のご成婚時に、雅子皇后自ら選んだ「プリンセスマサコ」を献上されたことでも話題になりましたね💕︎ https://www.wabararose.com/ その國枝氏に薔薇を作出させる程のインスピレーションやパッションを与えたシャルロット・ペリアン氏_。 彼女は、ドイツ軍がフランスへ侵略した1940年に、長い船旅で初めて来日。 日本の民藝運動を主導してきた柳宗理や河井寛次郎らとも交流を深め、日本の建築工芸界に大きな足跡を残しました。 また、柳宗悦との出会いから、”フォルムは視覚と触覚に訴えかける”…という名言を残し、バウハウスが提唱する「機能美」から生まれるフォルムに賛同しつつも、日本の民藝との出会いを経て、それを超えたところに「人とフォルムの関係」があると悟った点が、彼女の鋭い感受性と聡明さを物語っているように感じました🌈✨ 彼女の軌跡に関する記事はこちらでもお楽しみ頂けます🪑✨ https://wv-eel.com/?mode=f45 ……薔薇は時として、作出者の薔薇に込められた熱い想いや、その背景となる豊かなストーリーとも出逢えることがありますね💞
いいね済み
64
緑のおばさん
左上→薔薇 かおりかざり 右上→薔薇 つむぎ ひらり 左下→薔薇 シルフィシルフィ 右下→クレマチス 響 今日のお花です✌️ 夕方に撮影したので、薄暗く、少し幻想的ですね。9月に入ったら摘蕾しないで咲かせようと思っていたのですが、暑さが長引き、ずっと摘蕾していました。 が、摘蕾し損ねた株からポツポツ咲いてきました。 上段は、Rose Farm Keijiさんの和ばらシリーズです。かおり〜が自家製の挿木苗で、ひらりはKeijiさんから販売のあるお部屋で育てる苗、を鉢植えにして育てています。 可憐ですね😊 苗の販売は一般にはないですが、今年からふるさと納税の返礼品になったので、気になる方は、楽天のふるさと納税で、和ばら、で調べてみてくださいね😄 (今年分は売り切れかもしれませんが😅) シルフィ〜もかわいく咲いてくれました👏 また、最近は、クレマチスの生育も旺盛になり、あちこち絡まっています。1輪だけですが パリッと咲いてくれました。涼しげでいいですね😊 さて、もう少しで10月で、パンジービオラの季節が迫っていますね。ネットショップのゴールドクレストさんで、佐藤園芸さんや、ゲブラさん、花日和さんなど、大人気品種の予約が始まっています。外せない品種がある方は、覗いてみてはいかがでしょうか😄
いいね済み
63
緑のおばさん
左上→薔薇 あおい七 右上→薔薇 銘仙 右下→薔薇 クリスティアーナ 右下→薔薇 アルカーナ 今日の薔薇です✌️ 上段は、京阪園芸組です😄 と言っても、あおいは現在は京阪園芸さんからは販売されておらす、RoseFarmKeiji(あおいの作出者、國枝先生の会社)さんから和ばらシリーズとして販売されています。 私はどうしても、あおいが育てたくて、RoseFarmKeijiさんから切花を購入して挿木しました😅 いつか正規苗も購入したいと思っています。けっこういいお値段しますが💸 ちなみに、あおいからの7番目の枝分かれ品種が今日投稿した、あおい七、です。本家よりも若干柔らかい色合いですかね。 銘仙は、数年前に発表された、小輪スプレー咲の薔薇です。今は、サーモンピンクに咲いていますが、本来はあおいのようなモーブピンクに咲くようです。失礼な話、銘仙はあおいの代替として発表された気がしていますが、皆さんいかが思われますか😅?銘仙が咲き進んできましたら、またあおい七と並べてみたいと思います。 なお、銘仙は今井ナーセリーさん作出で、今井さんの薔薇といえば、リベルラやサーシャのようにひらひら洋風なお花をイメージしていましたが、和風なお花も作られるのですね。育種家さんの感性は底なしです👏 下段は、多弁組です。 特にアルカーナは多弁びっしりです。 雨も多くボーリングしないかヒヤヒヤしていますが、無事に咲いてくれました😄 (アルカーナは軽くこじ開けましたが😅)
34件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部