warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
嬉しい♥の一覧
投稿数
226枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
89
スローライフな人
こんにちは👋😃 初夏を思わせる、お天気になりました。 夏野菜、花壇の水やりをして、今日の始まり🤭 庭イッパイの花に、癒されております🤭 こぼれダネからの、ペチュニアや忘れな草も満開になり、放置の空き地は花畑状態です。 ブルーベリー、レモン、サルナシも花が咲き、ブンブン蜂が、(正確な名前は忘れたけど)受粉を助けてくれています😄 そして、麦の穂も伸びて来ています。 一面緑の畑‼️ 大好き💕 タケノコの刺身、おかか煮、春キャベツの素焼きサラダ、スナップエンドウのゴマ和えを作って、春を味わいます🤭 一日を、平穏に過ごせますように。
86
スローライフな人
こんにちは。 風が強くて、寒い日になりました。 雨上がりの庭を散策。 すっかり、春の花が咲いて来ています。 好きなところに、好きなものを植えてしまった結果、乱雑で、まとまり無い庭になってしまいましたが😓 (目標は、クリスマスローズガーデンだった😓) これはこれで、私は好き🤭 (負け惜しみですけどね。) 種から、挿し木から、球根から、株分けからと、ホントに沢山の花が咲き始めました。 🎁春って良いですね🎁 季節の贈りもの🤭 草との戦いも、いよいよ始まりますが😓 種からの、キューリ、茄子、ピーマン、トウモロコシ、スイカ、メロン、オクラ、モロヘイヤ、ゴーヤ、トマト、ネギもスクスク成長中 少しずつ、沢山の野菜を作りたいワタシ🤭 欲張りなんです(笑笑) まだまだ、アスパラ、コキアの種も蒔きます‼️
102
スローライフな人
こんにちは。 暖かい日が続いています。 今年、お初の投稿になってしまいました。 ≪クリスマスローズ≫ 何時も枯らしてしまう、ニゲル。 毎年買っては枯らすの繰り返し😓 今年は、地植えにしてみた。 好きなあまり、そばに置きたくて、結局枯らすの悪循環😓 これで、大きな株になってくれたら、嬉しいですが🤭 そして、一番乗りのシンプル白のクリロは、沢山の花をつけてくれています。 ≪3枚目≫ ペチュニア・フレル 昨年、モニター当選で育てていたのですが、あまりの暑さに花数少なくて小さな花しか咲きませんでした😓 が、温室もどきの場所で、冬越し中なんです‼️ 花も大きく、沢山咲いています。(モニター会社に報告済み🤭) ≪4.5枚目≫ リトープスの成長。 着々と成長してる。 3月位には、少し植え替えしようかと計画、鉢の色付けをして、ニスを塗ったら完了‼️ 温室もどきのビニールハウスは、28度になっています。 水やりと整理を兼ねて、ビカクの日光浴をしてみたんですが、小苗に貯水葉が延びてきています。 年末に(遅すぎかなと心配してた)板付したのも、枯れること無く、元気です。 明日から、また気温が低くなる予報が出てますね。 インフルやコロナも、まだまだ蔓延中😓 風邪を引かないで、週末をお楽しみくださいね~。
84
スローライフな人
≪メタセコイア並木≫ 北海道の、メタセコイアの道を走るのが夢でした。 この道・・・・・ 見つけました‼️ わりと近くに、そしてわりと有名だった🤭 一本道で、長ーい下り坂。 チョッと紅葉には遅すぎたけど、気分は北海道🤭 (勝手にこんな道があると信じてる。) 嫌がる夫を連れ出して。 クリスマスの買い物して、『そばじい』のお蕎麦を食べて来ました。 (ジュニアの愛知のあたりまえワールドで、話題になったお店) でも、北海道でメタセコイアの道を走りたい‼️ 今の私の目標と夢🤭 来年は叶えられるかなぁ~。
111
スローライフな人
こんばんは~✨ 今日は風もなく穏やかで、暖かい一日でした。 ≪素敵なプレゼント≫ 昨日花友さんから、沢山の多肉を頂きました。 私には無い種類ばかりで、嬉しい😃💕 今日、早速植えました。 名無し多肉と書いてあったのもあるけどけど、可愛いのです😍 鉢イッパイに植えちゃったけど、モリモリが目標‼️ 楽しみです。 クリスマスプレゼントを貰った気分💗 ありがとう❤️ そして、植え替え完了の多肉棚。 まだまだあるけど、ボチボチで。 3枚目は、葉牡丹。 NHKで多年草と聞き、残してみたら、横芽も出てモリモリに。 挿し木苗も寄せ植えに使いました。 4、5枚目は、種まきが遅れた葉牡丹なんですが、このままで行こうかな。 これはこれでイイかもと🤭 明日から気温が下がる予報が出てました。 風邪をひかないようにしたいですね~。
113
スローライフな人
雨が降りだしました。 風も強くて、外仕事が出来ません。 ≪クリスマスローズ≫ 我が家で、毎年一番に咲いてくれます。 酷暑にも負けず、千両の木の下で、しっかり根を張って、沢山の蕾を付けています。 花壇のローズ達も、古葉カット後に、ぐんぐんと新葉を伸ばして来ました。 今年の酷暑で、鉢植えが全滅に近いので、花壇のローズに期待しています。 千両赤、黄色も色づき始めたので、雨があがったら網を掛けます。 🐦️に見つかったら、全部取られちゃいますもんね~😵
240
スローライフな人
こんばんは~✨ ≪月下美人≫ 今年、三度目の花が咲きました。 6個の蕾があったけど、落下して4個に。 昨晩一つ咲き、今日一気に3個😲‼️ 今年最後の花になります。 雨と風が強くて、寝室へ避難。 部屋中に香りが漂っています。 そして、リトープスや風鈴玉にも花がつきました‼️ 今年リトープスの種まきから、沢山発芽したのに、暑さのせいか、管理の悪さか、一日で溶けてしまいました😰 今回も受粉してみたので、種が出来るといいなぁ~‼️と、期待しています。 明日は良いお天気になりそう。 鳥達が、色づいてきた柿を狙っています😓 柿の収穫と、ダメになった多肉花壇の植え替えを完成させたいと思います。 暑くなったり、寒かったりしていますが、体調管理しながら、秋を楽しみたいですね。 では、まだ寝ませんが🤭 おやすみなさい。
237
スローライフな人
≪胞子からのビカクシダ≫ やっと成長して来ました。 貯水葉も出て来たので、板付します。 昨日、杉板を貰ってきたので、カットして焼きます‼️ 少し風格がでるかなぁ~🤔⁉️ と、思って。 カット、削る、焼く、成型は、夫に依頼😔 そして今年、沢山の胞子も採れました。 これ以上増やせないし、どなたかに貰ってもらいたいですね。 種子フェチの私は、捨てられない😓 少し気温も下がって、庭仕事をボチボチ始めています。
200
スローライフな人
こんにちは👋😃 朝晩の季節は、秋らしくなってきたけど、今日はとても暑いです😓 胞子からの、ビカクシダの水浴させています。 (肥料入り) 貯水葉も上がって来ているので、移植は成功かな~🤭 親株の葉の裏には、沢山の胞子も付いているけど。 これ以上増やせない😔 そして、うさみみチャン(モニラリア)が、成長して来ました💗 ホワホワの産毛が、何気にかわいい💗 他にも準備中なんだけど、中々目覚めてくれません。 待ちます🤭
152
スローライフな人
≪モニラリアの目覚め≫ 水分をあげました‼️ 3日目に横からなんですが、緑の芽らしき色がお目見え‼️ 目覚めらしいです。 手前も、緑が透けてみえます。 枯れてなかった(*´-`) 心配で、たまーに少しだけ水、あげちゃいましたが🤭 なんとか目覚めた。 うさみみチャンが出てきたら、また見てくださいね~。 そして、今日は昨日までとうってかわって、風が心地よいです。 首タオルが無くても大丈夫‼️ まだまだ暑いみたいだけど、赤とんぼが沢山飛んでいます。 やっと、秋らしくなってくれますかね~。
160
スローライフな人
≪深夜の投稿便≫ 月下美人に、今年三度目の花が付きました。 今日開花‼️ 連日の猛暑で、水やりが精一杯で、放ったらかし😓 気がついたら、咲きそうになってた。 3個あった蕾は、あまりに暑くて1個落下してしまった😵 夕方夫が、「今年は最後だから。」と、玄関先に移動してくれました。 只今、満開中です。 そしてモニター当選した、ベチュニア、フレル。 (ピンクの八重咲き) ホントにホントに暑すぎて、花も、充分大きく咲いてくれませんでした😓 (単に私の育て方問題か⁉️) 少し前に、思いきって、カットと追肥。 一鉢は、強剪定しすぎたのか、枯れてしまったけど、もう一つは葉っぱがモリモリと出て、今日花を発見‼️ 嬉しい😃💕 まだまだ暑い‼️予報が出ていますね。 栗や柿、レモンもミカンも、収穫が近づいて来て、陽も短くなってきてるのに。 速く秋らしくなって欲しいです。 では、おやすみなさい。
269
スローライフな人
≪サギソウ≫ 清楚で涼しげな鷺草が、一輪咲きました。 数年前に、「鷺が飛んでいるように見える」と、岐阜から届きました。 咲いた時の感動は、今も😔💞 毎日燃えるような暑さで、野菜や花達が枯れてきました😵 庭の散策も、ままならない。 深夜の投稿になりました。 ✨✨おやすみなさい✨✨
245
スローライフな人
こんにちは。 晴れて来ました‼️ 蒸し暑くて、気温もぐんぐん上がって来た😓 ≪サクランボトマト≫ 初めての挑戦です。 トマト農家さんで、嫁チャンが買ってきたんです。 食べたら、皮が薄くて甘くて美味しい💞 ライン登録して、苗の予約をして、植えてみました‼️ 長雨で、実が付いても、腐ったり、落ちたり😵 やっと収穫にたどり着きました~‼️ 食べたら、甘くて美味しい‼️ 皮も柔らかくて、お薦めです。 トマト嫌いな男組もパクパク食べて、完食‼️ (買ったものよりも甘かった‼️)←それは失礼ですかね😄 芽かきした枝も、挿して成長中。 実も付いて来ました。 楽しみです💞
255
スローライフな人
こんばんは‼️ やっと咲きました~💗 部屋中に、よい香りがしています。 朝には萎んでしまいます。 開花報告でした🤭 おやすみなさ~い。。
202
スローライフな人
≪3年目の月下美人≫ やっと蕾が付きました‼️ 今日、咲くかと思って家の中に入れましたが、明日みたい🤭 40年以上前に出会って、枯らしてしまい、たまたま寄った店の隅っこに居た値下げ品🤭 新芽は沢山出て、株分けして4鉢に増えたけど、花が咲かずに3年。 他の鉢も、蕾⁉️らしき物が出てきています。 外管理で、日干しのせいか、ポツポツ穴が空いちゃってます😓 香りはお届け出来ませんが、咲いたら見てくださいね~。
263
スローライフな人
こんにちは。 何か、かわいくないですか⁉️ リトルミッシーを植えていたんですが。 JUSHIさんに、おねだりして送って貰ったパープルヘイズ、落ちた葉っぱが成長してこんなになりました~💗 そして、小さな花を咲かせてくれてます‼️ いい感じに、玄関先にチョコンと🤭
197
スローライフな人
こんばんは🌃 雨が急に降ったり、蒸し暑くて、過ごしにくいお天気でした。 ①紫陽花 シーサイドピンク、やっと咲き始めました。昨年仲間入りしたけど、たった一輪。 でも優しいピンクが好き💞 ②ギンバイカ 30年以上わが家にいます。 涼しげな白の花が好き💞 ③ リトープスの発芽 種からのリトープス、沢山芽が出ました‼️ スクスク成長中。 ≪今日の手仕事≫ ・吹雪の松の種まき ・ビカクシダの鉢替え ・リトープスの一部植え替え ・トウモロコシが鳥に食われ ていた😠‼️ 網掛けで防御。 明日は、キューリ第三段の種まきをします。 中々成長しなかったビカクシダ。 鉢を買って来て、独立させます。 「そんなに増やして、どーするの⁉️」と、家族からはヒンシュクを買っていますが😓 もう少し大きくなったら、どなたかにお分けしたい🤭 捨てられない私😓 お風呂に入って寝ます。 おやすみなさ~い。
226
スローライフな人
❪今日の手仕事❫ 何年か前に、貰ってきたブドウの木。 中々美味しく出来なくて、手作りの棚も傷み始めたので、やめるつもりでした。 が、立派な実が沢山付いているのです‼️ 早速、HCで袋を買って被せてみました。 種処理はしてないので、人気は無いですが、昨年はマアマア甘かった🤭 ❪衝動買いの紫陽花‼️❫ ひな祭りのタグが付いていました。 ピンクは無名ですが🤭 早速、鉢を変えて追肥して、 来年用です🤭 何種類もあるのに、見たら買ってしまう、困った人です。
153
スローライフな人
≪ペチュニア・フレル≫ 只今、スクスク成長中‼️ カットが苦手な私なんです😓 早く花が見たくて、咲かせてしまいました。 その後カットし、追肥。 これがモリモリなってきたら、嬉しいです‼️ そして今の時期ならと、カットした枝も挿してみた。 根が出たらラッキー‼️ ペチュニア苦手な私なんですが、上手く育てられたら他のも買っちゃいそう🤭 モニター、経過報告でした~。
147
スローライフな人
こんにちは👋😃 吹く風は心地よいのに、外の日差しは、とても強いですね。 朝の地震アラート、ビックリしました。 震源地の皆さんの、被害が無いことをいのってます。 ≪わが家の紫陽花≫ 挿し木て育てたのも含めて、色んな種類が咲いてくれてます。 あれもこれも好き‼️と、言いながら植えてたら、まとまりのない庭と化していました😵 一番左上は、≪ミッキーマウス≫の木なんですが。 今丁度、黄色の花と実がつき始めています。 種が落ちて、廻りにもベビーが出てきている‼️ これも、捨てられない😓 簡易郵便局に、苗の荷物をお願いしに行ったのに、そこでお裾分けの約束をしてきました🤭 花の話をし始めたら、長居をしていまい、迷惑をかけて来ました🤭
138
スローライフな人
≪ペチュニア・フレル≫ モニターに当選しました‼️ 身体の故障で、投稿が遅れてしまいました。 届いたけど、動けない😓 夫に頼んで急きょ、クリスマスローズ用に準備していた、スリット鉢に植えて貰いました。 おしゃれな鉢でなくて、申し訳有りません😓 小さくまとめてしまいましたが。 でも、グングン成長してきました‼️ 花も咲き始めてます。 もっとモリモリにしなくちゃです。 脇芽を伸ばしたいので、明日の大雨が通過したら、少しカットしますね。 フワァっとモリモリにするのが、私の目標です‼️ (実はペチュニアは苦手で、モリモリにならず、枯らしてしまう私。) 泥ハネもダメと聞き、軒下避難させました。 八重の花がとても豪華です。 鉢から溢れる様になったら、素晴らしいでしょうね💞 明日の豪雨予報、被害が無いことを祈ります。
153
スローライフな人
ゴールデンウィーク後半、何処に行っても、人・ひと・・ 魚広場で、夫に海鮮丼を食べさせようと思いつき、出掛けたんです。 だけど・・・駐車場も、お店も長蛇の列😓 結局目的のは食べれず、ホタテを買って、たまーに行くステーキハウスへ。 でもここでも、ショック😣‼️ 目的の知多牛ステーキ丼が、採算取れないとの事で、メニューから消滅😓 とことんついてないなぁ~😵 と、がっかりして帰宅。 そこに、嫁チャンからの母の日プレゼント😄‼️ だ~い好きなスイカ。 有り難う‼️嬉しい😃💕 もう一つ、嬉しい発見‼️ これってリトープスの種ですよね⁉️ 脱皮したので、花がらをとって割ってみたら出てきた‼️ 調べたら種⁉️らしい⁉️ 春蒔きも可能みたいで、明日土を買いに行って蒔きます‼️ 発芽したら嬉しいです。 もう一つは、ムスカリ白の種。 紫、白、青白の三種の種が採れそう。 なので、混合で一鉢作ってみようかと。 整理して、鉢を減らすつもりなんだけど、中々実行に移せません😓 春になると、芽吹いた花ばなは愛おしい🤭 ゴールデンウィーク満喫中の皆さん、お天気もよく最高の季節、楽しんでくださいね~‼️
205
スローライフな人
こんにちは‼️ 今日は暑いですね~。 日向は、真夏並み‼️ 春真っ盛りの庭は、色とりどりで賑やかになりました。 ・モッコウバラ、白、黄色 ・スズラン ・藤 ・忘れな草 ・オステオスペルマム紫 オレンジ ・アジュカ ・シコタンハコベ (シャコタンハコベと、思い込みしてた🤭) クリスマスローズは、下から新芽が沢山出てきています。 花をカットして、追肥しなくちゃですね。 今年もドライフラワーが沢山できます。 多肉達も、花がイッパイ咲いて。 草の勢いも素晴らしい⁉️ これから、戦いが始まります😓 ≪ビカクシダの成長‼️≫ 親株の下から、自然に発芽したんです。 昨日、板付と、鉢上げをしてみました。 上手く成長してくれたら嬉しいですが。 巻くように上がって来る貯水葉が、大好きなんです🤭 廃材ミニ温室で管理中🤭
208
スローライフな人
💞結婚記念日の薔薇💞 今日は私達の結婚記念日。 毎年、娘からプレゼント。 ○婚式になっちゃいました。 「よくこんなに永く続いたもんだね~。」と言ったら、「お互い様だわ~‼️」と🤭 『後、何年一緒に迎えられるのか知らないけど、出来るだけ仲良く、楽しく暮らして行けたら良いな』と、思ったのでした。 そして、優しい娘に感謝します。
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
226
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部