warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
花にまつわる 色々の一覧
投稿数
81枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
67
淳 こ
今年も、道志の道の駅でビオラの苗を買いました とてもしっかりした苗で、よく育ってくれるので、いつもお目当てにしています 今日ようやく地植え出来ました いっしょにチューリップの球根も植えました この上に枝を伸ばしてるジューンベリーも、葉っぱが大分落ちたので この場所にも、ようやく陽があたるようになりました 今日も、風があったけれど ちっとも寒くありませんでした 調子に乗って、色々してしまったので また風邪が悪化しませんように🙏🥲 みなさんもどうぞ お気をつけてお過ごしください
70
淳 こ
朝の寒さのせいかな ぎゅっと濃くなった花の色 ・・大きさも、ぎゅっとなってるけどね
72
淳 こ
9月に買った菊 お店にあった時に咲いていた花が終わったら、 そのあと変化がなくて、 あとのつぼみは咲かないのかしら? と思っていたら・・ 日当たりのいい南側に置いたら、 背が高くなってきて、 ひとまわり大きな花が咲いてきました 本来の地植えの菊の咲く時期に、 合ってきたってことかな 相変わらずの、気温の乱高下 一日のなかでも、昼間は動けば汗をうっすらかくほどでも、 夕方には、さーっと冷たい風が吹いて・・ ちょっと背中がスースーするな… あとすこしだけ、と続けてしまった庭仕事 そして最近のオーバーワーク!?のせい? 朝方喉が痛かった💦・・やってしまった⤵︎ 今日は、ようやくすこし快方に この陽気に、負けない身体を作らなくちゃですね みなさまもどうぞ ご自愛ください
65
淳 こ
混じり合う 花や葉の色 黄 赤 緑 et cetera どれもが 秋を感じている
84
淳 こ
秋の庭 花とりどり これは夏の花、これは秋の花と決められない うまく育てられないのもあるけれど、 長く付き合ってくれて、うれしい草木もある 今日も色々あったけど、 いつもありがとう そこに居てくれて
66
淳 こ
かわいいコスモスを、とってもお手ごろ価格で お迎えしました。 もう季節も終わりそうな苗ばかりが、5つほど入ったのを花屋さんで見つけました。 本当は、パンジーの苗が欲しかったのに、まだ店頭になくて… 代わりに、あきらめていたコスモスに出会えました。 庭の桂の木も、だんだん輝く色になってきました
62
淳 こ
新しい仕事場近くの桜並木 ここの桜を見たいからっていうのも、 志望動機に影響したのは、 言うまでもありません
57
淳 こ
記念日の花束 もらいました 今年の彼は、気がきいています ・・何かあるのかな? 思い過ごし?
54
淳 こ
紫色のきれいな季節ですね ホトトギスは、野生味を帯びて コムラサキシキブのつぶは 少数精鋭の輝き だんだんと深くなる色に やっぱりわくわく 今日もおつかれさまでした
59
淳 こ
今日は、○○歳のbirthdayでした 思いがけないプレゼントをもらったり、 夕飯に連れ出してくれたり 感謝の1日です 三連休 とてもゆっくりと時間が過ぎたように感じます 明日からは、また日常が戻ってきますね 今日もお疲れさまでした *今日の庭仕事は、西側の日よけの蔓をばっさり、さっぱりと サザンカのつぼみに、赤い色
65
淳 こ
おはようございます 秋になってはじめて、コットンのセーターを着ました 雨も似合う こけももの赤 雨が止むのも待ちきれず、 四十雀たちがさえずっています おだやかな1日になりますように * *
60
淳 こ
ローゼル 摘み取り体験してきました 40粒 半分ずつ、お塩と砂糖をまぶしました はじめて食べる味はどんなかな? 妹と、束の間 オーガニックを感じる日になりました 日常を振り返れば、心配ごとや悩み・ストレス・・いろんなことがあるけれど… 自然な庭にいる人たちの笑顔は、 とてもきれいでした わたし達も、そんな笑顔で語り合えたかな 今日もおつかれさまでした
62
淳 こ
フジバカマ 小さな白い星のような花 気温・湿度の乱高下 お身体 お大事に
60
淳 こ
昨日のお花 ホトトギス 背が高くなって、 バランスを取るのがむずかしそう 花びらの裏側に、 こんなラインが入ってたんだね また雨が降ったりやんだりの 土曜日
49
淳 こ
今週になって、西洋朝顔が本気を出して花を咲かせてくれています 明日はいくつ咲くかな? 今日もおつかれさまでした 😴
62
淳 こ
大きな大きな 金木犀の木 それはもう、小さな山のよう 住む人のいなくなった 広い庭に立っています 右下の立派な岩は、対になっていて 門柱なのだと思います 金木犀の隣には、大きなメタセコイア その奥には、トトロに出てくるような家が残されてます 庭は大きな葉っぱのつる植物で埋め尽くされて ・・動物達が隠れるのに最高!? 金木犀は、花盛りです 自転車を停めて、振り向きざまに撮らせていただきました
58
淳 こ
久しぶりに雨が上がり、午後からの自由時間 せっせと庭仕事… 終わる頃にはやっぱり腰が 痛い… 秋明菊とホトトギスが、背くらべ 友達とお揃いで買ったチョコレートコスモスは、すこし大きな鉢に植え替え ・・花の色は、明るめなのを選びました 足摺野路菊 最初の一輪が咲きました 今年はつぼみがいっぱいです 秋になると欲しくなる シコンノボタン やっぱりこの色には、グッときます 明日も晴れるといいな
63
淳 こ
つやつや ぴかぴかの赤い実 クランベリーが、こけももだって知りました 食べてみようかな ^ - ^ 久しぶりに、親友と同じのを買いました もうひとつは、チョコレートコスモス 雨続きで、なかなか庭に出られません
57
淳 こ
昨日の写真です このゼラニウムは 元気に花を咲かせています 今年の酷暑 朝の陽だけがあたる場所です 南側 エアコンの室外機の上に置いたものは、 さすがに葉が焼けてしまって いま 養生中です お米のとぎ汁を 時々あげています 今日は、午後から本降りの雨でした 畑の水が枯れそうだと 言っていた父は、 ほっとしたことでしょう 今日もおつかれさまでした
52
淳 こ
かさかさに乾いた アナベル 夕方の陽が その一部を照らして 甘く溶けそうに 輝いてました 吊り下げたままのお花たち これから何かに なれるかな…
62
淳 こ
クリーム色の 大きな花のように 花壇の白花曼珠沙華 ・・リコリスと言った方がいいのかな? 満開をむかえていました ずっと、球根の頭の出た状態で 寒い時期も 真夏も越えて さぁ! と言うように、たくさんの花芽を出していました 溜めて… ためて…… … ぐん!! 辛抱強いお花だなぁ きれいだなぁ いさぎよいなぁ …
63
淳 こ
小さな秋 見つけながらも・・ 今日はまた 夏日
64
淳 こ
すこし陰になるところでは 秋のサイン イヌサフランが顔出して
63
淳 こ
おはようございます 夏雪かずらに、いつのまにかたくさんの花が咲いていました 暑さが、少しやわらいで!? 気持ちのいい気候になったのかしら アーチからとなりの木に登りつめて、咲いてます 今日も残暑はキビしそう ムリないところで お過ごしください
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
81
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部