warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
平安を祈るの一覧
投稿数
363枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
59
秋草
1️⃣ デッキの紫陽花ディープパープル の色付きが濃くなって来ました 2️⃣ 瑠璃茉莉の蕾にはほんのり ブルーが見え始めました 3️⃣ 数日前 使い終わったと思っていた鉢に 何かピンクの小花が… 数日様子を見ていると どうやら捩花のようです 忘れていてごめんなさい🙏 4️⃣ 上の庭にも斜面にも今年お初の 露草が咲きました 明日から梅雨の戻り?嬉しいね! 5️⃣ 池の端の大木賊にヤゴが! ここ数日もしかしてオニヤンマ? と思われる蜻蛉が数匹飛んでいて 何とか写したかったのですが…😓
79
秋草
こんにちは☀ 朝から強い日差し 今日は 一年で昼が最も長い夏至… 皆様 体調にお気を付けて下さいね
87
秋草
1️⃣ 緑の沼から河童さんが!😱🤭 2️⃣ 洋種山牛蒡の小さな小さな蕾… 3️⃣4️⃣ 小紫が咲き始めました 5️⃣ 源平下野のほんの少しの蕾ちゃん 赤だけ咲くの??
70
秋草
今日も暑い暑い!🥵 1️⃣2️⃣ 先日斜面パトから上の庭に戻る 階段の上の方で 狐薊がこのモフモフさ! 3️⃣ 上り切って写すと 今までと余り変わらない 写真になりました😅 4️⃣ ドッグランの柵際のコウゾリナ… 沢山の綿毛の中に又1輪 黄色いお花が…
79
秋草
こんにちは☀ 今日も暑くて 地植えにしたい苗を 夕方には植えられるかしら? 1️⃣2️⃣ 数日前 水滴に飾られた トレニアブルーリバーさん 3️⃣ 新たにお迎えした トレニアカウアイシリーズ この色とピンクと黄色があります 色とりどりのトレニア合唱団が 写せるかしら〜? 4️⃣ ドッグランの中にも 小屋のデッキにも 多分同じキノコが 生えています 5️⃣ 最近ここにもここにもと 云うくらい見かける鹿子蛾… 数年前この地で初めて会ったので 私は判子遊びはしたことが ありませんでしたが 子供は今でもしているのかな? だとしたらごめんなさいネ 判子蝶さん🙏
94
秋草
今日は 梅雨が明けたような暑さ…🥵 エアコン無しでは過ごせません 1️⃣ ライムグリーンのアナベルを 下から覗くのは楽しい でも暑い〜! 2️⃣3️⃣ 斜面のアナベルはもう殆んど 白く変身しています 4️⃣ ここから庭中に広がっている 小屋のデッキ下の蠅毒草群の中に 赤い実が2つ ここには黄花沈丁花… 初めてです! デッキ上の別株には 数年前に1つ 雌雄異株… 両方とも雌株なのだと 分かりました! 5️⃣ 上の庭に戻る通路の左側には 大好きなピンクアナベルに 蕾が出来ていました
75
秋草
今日も梅雨は中休み… 1️⃣2️⃣3️⃣ デッキのアガパンサスに 2本立った花茎の頭花が 段々膨らんで来て楽しみです ただ少し前から3枚目の様な物が 現れて不思議に思っています これは何でしょう? お分かりでしたら教えて下さい🙏 4️⃣5️⃣ 今日は宿題を果たしに スコップを持って斜面に 下りて来ました 去年初めて出て来て 花友さん達に教えて頂いた 荒地盗人萩が 又現れていたからです どなたもがこれは抜かないと いけないとも忠告して下さっていたのですが あーやっぱり〜!でした 私は実際には 目撃していないのですが 主に関東以西を席巻する勢いで 大繁殖しているようです 去年驚く程しつこい引っ付き虫を 1粒も落とすまいと 苦労したのですが きっと根っこの端くれが 残ってしまっていたのですね 今回は なるべく大きく深く掘リましたが 又あとで穴の中に除草剤も 注いでおこうと思います 来年はどうか お目にかかりませんように🙏
83
秋草
今日は梅雨の中休み… 風はありませんが 比較的過ごし易い日です 数日前蕾だった源平下野が 真っ白ふわふわに咲きました ピンクも少しずつ出て来ました
87
秋草
こんにちは☔ 1️⃣ 花壇のドクダミ八重さんは 益々気高く… 総苞の段の間に 真花が咲き始めるようです 2️⃣ 花壇の中にも増えて来ている 一重さんにも真花が咲きそう… 3️⃣ 庭の道具の側に咲いた白詰草さん 何だかいい感じ! 4️⃣ 池の端の源平下野に 白い蕾が出来ました ピンクが出てくるのが 楽しみです 5️⃣ 上の庭のすぐ下の山法師… いつもと違う方から見ると かなり大きくなった木の 奥の方まで 万遍無く白いお花(総苞)が 見えました
95
秋草
昨夜から激しい雨… 朝方少し止んで 又激しく… 傘を差して庭七竈の様子を 見に行きました どの花穂もぐっしょり濡れて 真珠(珍至)の様に美しい蕾は 写せませんでしたが その代わり雨粒が輝いて… 今日は流石に梅入りの発表が あることでしょう…
75
秋草
こんにちは☀ 今朝の光と影の中で… 1️⃣ 茎が木質化して生き残った ペチュニアブルームーンに ペチュニアエメラルドコットンを加えて そして先日ようやく届いた ユーフォルビアダイアモンドスノー も加えて… いつもながら継ぎ足し継ぎ足しで やっとそれらしくはなった 寄せ植えです 2️⃣ 切り詰めてデッキで 冬越ししてから一向に 変化の無かった ジャスミンホワイトプリンセスに新葉が ようやく出て来ました! のびのびと蔓を伸ばしてあげる 場所が無いので どうしてあげたら?と 思案中です 3️⃣ 大好きな瑠璃茉莉… 先日お迎えした幼苗に 小さな花穂が出来て来ました 一方昔地植えで2回ダメにして しまっているので鉢植えにして 昨冬は大事に廊下にも取り込んで 大事に冬越しした子 それが最後の最後でダメになってしまい… がっかりしていたら 何と新しい葉っぱが出て来ました お日様大好きなので この子は花壇に植えて あげようと思います 4️⃣ 今日もトレニア… ダブルリング!💍💍 5️⃣ こちらは影も加わって トリプルリング?!💍💍💍🤭 夕方から雨予報… いよいよ梅雨に入るかしら?
79
秋草
1️⃣2️⃣ 昨日出先で 植え揃った田んぼの上を 清々しい風が吹き渡って いるようでした この日本の原風景が いつまでも失われる事が ありませんように🙏 3️⃣4️⃣ 近くの花壇に 松葉菊が太陽の様に 明るく咲いていました 5️⃣ 帰宅すると アプローチの紫陽花"紅”が ほんのり紅をさし始めていました
89
秋草
デッキで… 毎朝元気をくれる 色の変わるビオラさん… デッキで冬越しした アガパンサスさんに 花穂が2つ!! 毎日見ているのに 何故気付かなかった? ドッグランで寒さ対策した 地植えさんには未だでした
99
秋草
1️⃣2️⃣ アプローチの 山紫陽花藍姫さんに きれいなブルーが 出て来ました 他は未だ真っ白です 3️⃣ デッキのディープパープルも 外側から色が出て来ました 4️⃣ 「そのまま植えて楽しむ小花 ブルーセット」の中のムスカリ… 3室に種が入っているように 見えます 5️⃣ 駐車場脇にワインレッドの 蛍袋が咲き始めました
78
秋草
こんにちは☀ 小宇宙のように感じられる タンポポの綿毛です 種がぎっしり!
86
秋草
デッキの マーガレットイチゴミルクの メローな花色のお花の上に カマキリさん… 少し大きくなったね! 「そのまま植えて楽しむ 小花ブルーセット」の ムスカリの実が透けて 中の種が見えていました デッキ下の蝿取り撫子のお花が 今季お初に咲きました 可愛いピンクがあっちこっちに 咲きそうです
74
秋草
おはようございます☔ フランネルソウが咲き始めました 優しい色合いが嬉しいお花です チョボッとした蕾も可愛い! 斜面でも沢山咲きます 白や濃いピンクも楽しみです ナデシコ科センノウ属
73
秋草
今日は時折庭木が揺れて 久し振りに爽やかな日です デッキの扉の中から 大分穂の出た 向こうの庭七竈を… 木々の緑も爽やかです 昨日からウグイスの声に加えて ホトトギスも鳴き出しました
81
秋草
こんにちは 6月になりました どうぞ宜しく お願い致します🙇 1️⃣2️⃣ 我が庭では春紫苑とお別れして 姫女苑の季節になりました 白が一般的と言われますが 庭にはピンクも咲きます 3️⃣4️⃣ 春紫苑さんの姿は今こんなです 沢山楽しませてもらいました 又来年ね♡🎶 5️⃣ 朝からあっちこっちにに 動き回るチロ助手… 色々なものに興味津々です 「6がつもよろしくニャ」😻チロ🎶
79
秋草
アプローチの山紫陽花は 夫々白い装飾花が咲いて これから色が出るのを 楽しみにしています 近くの西洋鎌柄は すっかり実になっていました 明日から6月… 今月も有難うございました 梅雨は少し憂鬱ですが 色々な紫陽花を 楽しみましょうね!
82
秋草
1️⃣2️⃣ 庭の通路のベンチ脇の 野芥子が咲きました 蕾もぎっしり… トゲは痛くありません 葉は茎を抱いています 綿毛も楽しみ! 3️⃣4️⃣ 蒲公英が数株咲いて 何だか懐かしい気が してしまいます 雨に濡れて ガラス細工の様な 綿毛も出来ています
92
秋草
1️⃣2️⃣ 駐車場の四川空木が 咲き始めました 沢山の蕾が楽しみです 3️⃣4️⃣ 石組みの上の下野が 優しいピンクで嬉しいです 5️⃣ ふと目をやると チロ助手が来ていて スマホを向けると そそくさと帰り始めました 私が庭パトから戻るまで デッキでまったりしていました 😸😅
108
秋草
1️⃣2️⃣ 昨晩投稿の 斜面で久し振りに咲いてくれた 梅花空木再び… 清楚なお花! 蕾もあって嬉しいです 3️⃣4️⃣5️⃣ 紫露草は白の方が先んじて沢山 咲いていました 色々なお顔をしていますね
84
秋草
ドッグランの柵側のコウゾリナ… そろそろ綿毛?と行ってみると ありましたありました! ふわふわが1つ… チークブラシにいいような🤭 同時に綿毛になる過程も 見られました ついでに柵沿いの朝顔の 双葉に小さな本葉も出ていました 因みにデッキの別の種類では もう蔓が巻き始めています
前へ
1
2
3
4
5
…
16
次へ
363
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部