warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
パワースポットの一覧
投稿数
908枚
フォロワー数
23人
このタグをフォローする
60
オアシス☆
🏷おまけpic 今日は千葉県のパワースポット日蓮聖人ゆかりの誕生寺に行ってきたので、花友の皆様にパワー✨✨✨お裾分け🙌 大本山 小湊 誕生寺(たんじょうじ)は、外房エリアの観光、パワースポットとして人気の場所です。日蓮聖人が生誕した土地に直弟子の1人がお寺を建立したのが始まりと言われています。 境内には幼少期の日蓮聖人像 立派な松の木に菜の花💛が綺麗でした~ヾ(˙❥˙)ノ💕💕💕 誕生寺のご利益は開運、病気平癒、厄除け、成育成満、良縁成就です。とても幅広いご利益がありますね〜体調の悪い花友さん達に届けご利益🥰
91
ひろさん
この神社の側にあった巨木…🤗🤗 何の木でしょう🤗🤗 コブが凄い‼️🤗🤗
93
ひろさん
和歌山県 紀の川市 岩屋権現神社…🤗🤗 超秘境の神社です🤗🤗 Googleマップでは辿りつかず難儀しました😰😰 よそ様のブログ等を確認しながら辿り着きました😅😅
57
風の駅
「隠津島(オキツシマ)神社」 二本松市東部、木幡山の中腹 神護景雲3年(西暦769年)に宗像三女神を御祭神として勧請されました。今では木幡の弁天様と呼ばれ多くの方に親しまれており、平和・招福・知恵・縁結びの神として信仰されています。 三女神が見守る縁結びの神社 木幡の大杉(国指定天然記念物) 三重塔(県指定重要文化財) 県内屈指のパワースポットです。 金曜日のテーマは 🏷️お賽銭の金曜日 お寺、神社、道祖神、観音様、お地蔵様… たまには近くの神社仏閣を訪れてみて下さい、きっとご利益があります。 お賽銭をお忘れなく(^.^) ※タグ付けは選択で入力してください、文字入力で完了すると別タグになる場合があります。
77
紬希(つむぎ)
おはようございます😊 先日訪れた弥彦神社の「玉の橋」 赤い「一の鳥居」⛩️をくぐるとすぐ左手に見える神様が渡るとされた神聖な橋です 橋下に流れる御手洗川のせせらぎにも心洗われます パワースポットにもなっていて大好きな所です
109
ひろさん
奈良県高取町 壺阪寺 桜大仏…🤗🤗 過去picです🤗🤗 もうすぐ会えますね🤗🤗
72
風の駅
「木幡(コハタ)の大杉」 根元周囲16.2m、目通周囲9.33m、樹高20m、推定800年といわれ、スギの巨木として著名です。 昭和16年、国指定天然記念物 木幡山の中腹、隠津島神社の境内にあります 天正年間、伊達政宗の兵火によって全山炎上した際に焼け残り、荒々しい現在の形となったと言われてます 🏷️巨木古木の木曜日 🏷️ふくしまの巨人たち 🏷️国指定天然記念物
95
ひろさん
和歌山県橋本市 丸高稲荷神社の鳥居🤗🤗 久しぶりにこれだけ並んだ鳥居を見ました🤗🤗
95
ひろさん
奈良県川上村 丹生川上神社上社…🤗🤗 境内からの眺望🤗🤗
93
ひろさん
奈良県川上村 丹生川上神社上社…🤗🤗 以前川上神社中社にお参りして先日御神馬のいた下社へお参りして今回上社にお参りさせて頂きました🤗🤗 展望の良い素晴らしい神社でした🤗🤗
102
ひろさん
奈良県桜井市 天一神社…🤗🤗 これは夫婦杉ですが途中で根?幹?が手を繋いだようにくっついてます🤗🤗
82
hanahana
こんばんは🌃 昨日は長男の運転🔰の練習を兼ねて、家族で奥秩父まで出掛けてきました🚗 ↗↙奥秩父三十槌の氷柱 ↖三峯神社 樹齢800年の重忠杉 ↓三峯神社 ↘大滝温泉 高速…山道…乗せてもらう方も命がけでした😅💦でも久しぶりの家族揃ってのお出かけ。楽しかったです🎶
304
ろここまち
今日のお花 🌿多年草 猩々袴 ショウジョウバカマ (🇯🇵 Helonias orientalis ) 🎌おはようございます☕️ 曇り空☁️ これから晴れの予報です☀️ パワースポットで有名な 神社⛩ 境内の傾斜地一面を覆うように 美しく咲いていました🥰 (2022年春のpic) 今春も会いに行きます💘
41
むぎ
梅の花✨ 癒されます😊
117
ひろさん
奈良県御所市 大川杉…🤗🤗 太陽光のパワーをどうぞ…🤗🤗
109
ひろさん
奈良県御所市 大川杉…🤗🤗 Part3…🤗🤗 大きいので入りきらない😅😅
109
ひろさん
奈良県御所市 大川杉…🤗🤗 Part2…🤗🤗 前からは登れないほど足場は悪く急なので裏の田んぼから回ってみました🤗🤗
118
ひろさん
奈良県 御所市 大川杉…🤗🤗 幹回りが6m 高さ30m 樹齢600〜700年と言われています🤗🤗 鬱蒼とした竹藪の中にある巨木です🤗🤗
61
遠州小町
『来宮神社⛩』 『天然記念物の大楠の木🌲 とアオキの赤い実🔴🍃』 真っ赤なアオキの実🔴🍃 バックには 天然記念物の大楠さん木🌲 植物のたくましさを感じます❣️
64
遠州小町
『来宮神社⛩』 『天然記念物の大楠の木🌲』 近くで見ると👀 迫力があります❣️
57
遠州小町
『来宮神社⛩』 天然記念物の大楠の木🌲 日本三大巨木に数えられる 大楠の木です🌲 ちなみに🇯🇵日本 ①鹿児島 蒲生八幡神社⛩ 楠の木🌲 ②静岡県熱海市 来宮神社⛩ 大楠の木🌲 ③青森県 イチョウの木🌲 だそうで 日本2位の樹齢2000年超えだそうです。 木って 何年くらいまで生きられるんだろうね⁉️ 不思議です。
71
遠州小町
『来宮神社⛩』 熱海の来宮神社⛩ パワースポットと呼ばれています❣️ 鳥居⛩の横には竹林が…。 風情がありますね❣️
1290
たでくう
1301
たでくう
前へ
1
2
3
4
5
…
38
次へ
908
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部