warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
mochaco寄せ植えの一覧
投稿数
79枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
109
mochaco
冬の紅葉の色から少しづつ紅葉がさめて来てるけど元気な寄せ植え📸 残しておこう ずっとこのままなら良いのに… 春って短いですね ジメジメの季節がやって来る また暑い夏もやって来る 多肉も人間も夏に備えて今出来る事やらないとね😊 あー時間が欲しい いくらあっても足りない😅
102
mochaco
娘からお花弁当🍱が届きました😊 素敵な水仙柄のバンダナに包まれていたけど一緒に📸するの忘れちゃった😅 素敵なお花をありがとぉ❣️ ドロサンを入れたお家鉢の寄せ植えとここ最近ぐんっと大きく育ち始めたルノーディーンも一緒に📸 ドロサン寄せ植えの中でも意外と元気に育っています😊 ルノーディーンたちも今のところ順調🎶 暑くなる前にしっかり成長して強い株に育てたいです
114
mochaco
今日はイースターなんですね🥚🐰 少し前にイースター寄せ仕立て直しました もともと入っていた多肉を使ったのであまり代わり映えしないですが😅 後ろは今朝植え替えした子です 良い色だし今年は植え替えなくてもいいかなぁと思っていたけど土もカチカチだし思い立って植え替えました 2枚目は赤い多肉❣️ 今年はあまり赤くならないのもあったけど 今も赤い紅葉は目を引きます🥰 雪桃は赤ではなく濃いピンクかな?作り物みたいな色になってて可愛かったので一緒に📸 この子の中心はなかなか色付かないですね💦
147
mochaco
昨日は良い天気で暑いぐらいだったのに今日は朝から雨☔で寒いなぁ💦 昨日 寄せ途中だった寄せ植えを朝完成させました☺️ ダイソーで可愛いサボテンをGETしたので先日のイベントでお迎えしたチビ苗とうちの葉挿しっ子や育ちの悪い寄せ植えを解体した苗などを使ってもりもりの寄せ植え🥰 紅葉が残っててカラフルで可愛いかも〜🤭 自己満です😅 3枚目 サボテンにちゃんと名前ついていたので忘れないように記録📝 多肉植物の箱庭の紅稚児が花盛りで可愛い🥰 バレンタインの時の寄せ植えこの前も載せたけどセダムがモリモリになってきたのでエケが埋もれる前に📸した後少しだけカットして整えました😊ちょっとハート❤に見えるかな? カットしたセダムは他の寄せ植えの隙間が出来たところに植えました😊
116
mochaco
朝から花粉症の症状が酷いなぁと思ったら庭のミモザ咲いてました😅 嬉しいけど…辛い💦でも負けないでミモザで色々やろう😊 園芸店で購入したお家🏠️の鉢に朝から寄せ植え🎶やり出したら止まらない😆 うちで育てた葉挿しっ子や挿し芽の子など小さな多肉をちまちま… 屋上ガーデン風を目指して植えたけどどうかな😅根付いたらドロサンとかモリモリになるかな🤔冬には色付いて可愛くなるかなぁ☺️とか想像しちゃって🤭 多肉って変化するからその先を考えながら植えるのが楽しかったりしますよね🥰 休み中に植え替え胴切りなど始めました😊 今年は良い感じに進んでる気がする😅 手前の鉢はカットして挿したピーチスアンドクリーム❣️冬の間にキュッとして可愛くなってました☺️ 出掛けなくては行けないのにこんな事ばかり💦ヤバイ準備急がなくては😱
111
mochaco
たまにはこんな寄せ植えも😊 サビ缶に寄せてた多肉を秋に空いたpeu a peuさんの鉢に植え直してました😅 サビ缶が朽ちてしまったので💦 うさ🐰chanと一緒に📸親うさもいるよ❣️ 真ん中手前の小さな多肉はハチミツボールの葉挿しっ子 この小ささがちょうど良くて🥰
124
mochaco
先週のお休みに寄せ直した寄せ植えと お迎え多肉😊 ②直さなくてもいいかなぁと思っていた寄せ植えも直すとやはり全然違って見えて寄せ直しして良かったな🥰と感じます ③お迎え多肉(Dolce'sSucculent) スノータワー シュガークリスタル レモンローズ錦 ピンク🩷の可愛い子と錦✨ ④今日は国際女性デー💛ミモザの日💛 うちの庭の銀葉アカシアはまだ蕾です 先日積もった雪で少し枝がしなってしまった💦折れなかったので良かったけど😅 今年は大きめのリースを作りたいなぁ✨ また今日の夜雪☃予報💦 もう雪❄はいいです😥 今日も寄せ植えの直しや植え替えしようと思ったけど晴れてるのに寒い🥶 庭に長時間出るのは無理ですね😅 明日から少しづつ暖かくなってくかな☺️ 春までもう少し❣️
101
mochaco
寒い朝です😅 連休中は寒いみたいですね💦 多肉小屋内は陽射しのおかげで意外と暖かい 朝の9時で30℃あってビックリ😳温度計壊れてるのかな? お迎え多肉です🥰 外は寒かったので小屋内で📸 ぜーんぶ群生になってしまった😅もともと欲しかったのが小型群生ばかりだったのでこの4つは迷わずカゴにin エケも可愛いのいっぱいあって迷ったけど 来週も近くのホムセン園芸館での多肉のイベントがあるのでガマン…😑 その割に他に2件の園芸店回って花苗と鉢もGETしたんだけど😅今年初狩りだったから仕方ないよね〜(言い訳💦) 4枚目 冬でも寄せ植えは水切らずに ちゃんとあげた方が状態は良いですね😊 月曜日ぐらいまでは気温低そうなので今回の休みは水やりなし うちは冬は基本は1〜2週間に1回の水やり 5枚目 旦那さんが作ってくれた西側の新しい多肉棚に葉挿しっ子などのトレーを並べてみました 陽当たりは良さそう😊棚も陽当たり具合をみて今後付ける予定です ここは北からの風が半端なくて 扉を付けてくれたけど強風で飛ばされたので💦昼間は外してます 家裏に風除けを付ける事になりそうです😅まだまだ完成とはなりませんでした
114
mochaco
❤️Happy Valentine❤️ 今日はバレンタインデーですね😊 先日のお休みにバレンタイン用に寄せ植えしました 箱いっぱいセットの残りと寄せ植え解体した時に出たちび苗で🥰 周りはみどりのセダムetc いつまでこのままをキープ出来るかな? 今年は生チョコタルトを作りました❣️ 美味しく出来てホッ☺️
126
mochaco
暖かかったお休みに撮ったpic ミニエケかご寄せ 少しだけ色付いて来てます💕 もともと淡色多肉だったから思ったほどの紅葉はしないのかも😅隙間に何回かセダムを足してるけどなかなか根付かない💦 3枚目は日光浴中の多肉たち 形の崩れた子とか色付いて欲しい子をカゴに入れて昼間は外に出し夜に多肉小屋にしまうを先週やってました 全部の多肉を出してあげられたら良いけど全部は無理😅 4枚目は秋にお迎えしたブルゲリ💚つるつるで美味しそう😋うちに来た時は花後で花がらつけたままだったので ようやく花がらを取って📸しました まだ1.5cmないぐらい 大きく育ってくれたらいいなぁ🥰
127
mochaco
記録用 連休中にした多肉事は11月に寄せ植えしたこの鉢を寄せ直ししただけでした😅 寒いから水もそんな頻繁にはあげられなくてなかなか根付かないですね💦 土もいつも使ってる多肉用の配合土だから崩れてしまっていて ずっと気になってて😅 枯れ葉も出て来てたので思い切って抜いて土をリエールさんの寄せ植えの土にして植え直ししました 前に📸したpicを見ながらお直し 下葉が枯れて小さくなった分隙間が出来て小さめ多肉をいくつか足しました😊 前回は一方からしか📸してなくて反対側が?だったから今回は反対側も📸して記録 カメラロールに保存だと探すの大変で💦 GSに保存しておくとすぐ見つかるから便利です🤗
141
mochaco
🎍あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします 久しぶりの寄せ植え スカスカになって来て気になっていたお重のような正方形の鉢😅を寄せ直し 使えるのは形を整えてあとはカット苗の残り放置してた多肉をプラスして やっぱり寄せ植え楽しい🎶 お正月は色々忙しいけど多肉時間もないとストレスたまる💦 素敵な1年になりますように💕 今年も多肉&ガーデニングライフ楽しみましょう🎶
132
mochaco
寒い〜寒すぎます💦 先週は暖かかったのにダウンしてたので今週こそは寄せ植えするぞーっと庭に出るも…風が冷たい🥶冬は特に庭の陽当たりが悪く多肉小屋内に太陽が当たる時間も短いです なので暖房をつけたリビングのテーブルで寄せ植えしました〜😆 昨年購入して放置してたブッダナッツにやっと寄せ植え💕 リエールさんの寄せ植えの土大活躍🤭 安定性がない形なので立てたり横にしたり💦 ゴールドナゲットがゴールド(黄色)で葉先が紅葉してました😊昨年はもっと赤くなるの待ってたら色が変わってしまったので今回はマメに📸しないと😅 先日のリエール風寄せ植えの中のみどり色の子が何故かジュレました💦なんで? ピンクの子と挿し替えました😅メイン3つがみんなピンク色になっちゃったけどこれはこれで良い色なので🆗 次の週末あたり氷点下になりそうです🥶 何も冬越しの準備してない💦多肉小屋に全ての多肉をしまうのは無理そうだなぁ😑 年末の掃除もまだ何も手を付けてない💦 多肉の寄せ植えはするけど大掃除する気力はまだないよー🥺
109
mochaco
今日は先日のリエールフェスお迎え多肉を植え付けてから リエールさんの寄せ植えの土を使って寄せ植えしてみました😊 寄せ植えするのにいつも悩む小さめのゴブレット鉢を使ってリエール風の寄せ植えに挑戦しました😆 土の袋の裏のQRコードから使い方の動画が見れました 土の分量も足す水の量の説明も これくらい…とかだったけど見様見真似で作ってみましたがアレレ…適当でも良い感じの土になった😳 ビックリしたのが練ったら直ぐに使えます! ネ〇〇ルだと時間置かないと粘りが出なくてポロポロしてしまって使いづらいけど リエールさんの寄せ植えの土は粘りこそないけど とっても良い感じです😊 ゴブレット鉢にいつもの多肉用の土を鉢縁下ぐらいまで入れて 練った土をこんもり盛って苗をギュッと押し付けて…普通の土ならここまでドーム型に植えるのは難しい所サクサク寄せ植え出来ちゃいます😆 楽し〜🎶グリグリだってどんどん挿せちゃう☺️ いつもイライラしながら崩れないように気を付けながら寄せ植えしていたのに これは楽です✨ さすが多肉農家の作った寄せ植えの土です ネ〇〇ルとは違います 使いやすい😊 ただ問題は水の浸透具合いですよねぇ🤔こうゆう固まる土は寄せる時はいいけどその後の管理が難しい💦 土が固まらないと水やり出来ないので 後日固まったら水やりしてみてまた感想載せます あとは寄せた多肉達がちゃんと水を吸えるかどうかと 数ヶ月して手直しする時に土に多肉を新たに挿せるかどうか🤔も気になる その辺もしっかりと考えられて開発されたと思うので期待したいです 立体的な寄せ植えするのに簡単でとても良かったです😊 3枚目は植物でも多肉でもない💦 午前中に焼いたチーズケーキ😋 チーズを使わない水切りヨーグルトのチーズケーキです 夕食後に食べましたがヘルシーな美味しいチーズケーキでした😊本当のチーズケーキに比べたらコクはないけど💦 カロリーも少ないからダイエット中には良いです😅 ヨーグルトから出たホエーでラッシー🥤も作って夕食後のデザートでした🥰
116
mochaco
おはようございます😊 昨日は暖かかったですよね✨ 土日はたまった家事と買い出しで終わりました💦庭に出て多肉を📸もしたけど何だかぱっとしないpicばかりでGSに載せることが出来なかったです😅 昨日の午後にやっとお迎えしておいたカット苗を使って寄せ植えしました☺️ 放置し過ぎて発根してる子も🤭 紅葉してるとそれだけで可愛いな💕 今朝のpicです アイスローズ錦 夏に斑が見えなくなってしまって心配してたけど最近少し紅葉も始まって中心付近の葉に斑が戻って来ました🎶 もっと寒さが増したら綺麗な錦になるかなぁ🤔 アイスローズ錦ではなくラズベリーアイス錦ではないか疑惑が出て来ました💦 アイスローズ錦より薄葉なのでラズベリーアイス錦の可能性が😅 最後は寄せ植えの中のルビーネックレスが緑でモリモリ💦長すぎるから少しカットしようかな カット前に記録用に📸 小さい寄せ植えのルビネはもう紫になってるからこの寄せ植えのルビネは真冬でも紅葉はしないかもしれません😅根詰まりするには土が多すぎなのか🤣
104
mochaco
ここ数日昼間の気温も低く寒さが増して来たので寄せ植えの中の子が少し紅葉し始めてました😊 本格的な紅葉はまだまだこれからですが色付いて来ると多肉って可愛いなぁ💕と思います セダムがスカスカになっていたり形が歪になってしまった寄せ植え直したいけど中には可愛くなってる子もいて…バラすのに躊躇してしまいます💦 寄せ植え用に名無しのカット苗セットをポチッと購入🥰 可愛い多肉を見ると寄せ植えのやる気も出ますね🤭どの鉢に植えようかなぁと考えるのも楽しいな🎶 最後は自分記録用 芝生少しみどりの所が増えて来たかなぁ☺️ しばらく芝生のために庭に作業テーブルやベンチを置けないので多肉を思いきり日に当てる事が出来ないのが最近の悩みです😅 1番いい季節なのになぁ💦
110
mochaco
連投でスミマセン💦 ①DOLCEさんの詰め放題多肉のミニエケのカゴ寄せの夏姿です😊 植えた頃に比べたらみーんな夏顔で可愛くなくなっちゃったなぁっと思ってたけど最近はこれはこれで元気そうなのでお気に入りです💕真冬にどこまで紅葉してくれるのか期待してます🎶 ②冬に寄せ植えした長方形のセメント鉢 こちらも元気そう😊セダムも頑張ってる ➂女雛錦 1頭からここまで群生に🥰 保険株も群生になってるから秋になったらバラそうかなぁ🤔お迎えした頃のお一人様で可愛い感じにしたいけどまた群生になってしまうかな😅 ④リエールさんのドロサンテマムグロボーサムの今朝の姿💦ますます伸びちゃって🤣 可愛くするの難しい〜😅 伸びたところカットしても良いみたいなのでとりあえず枯らさず涼しくなるまで育てて秋になったら伸びたところカットして挿し芽してみよう😊
90
mochaco
冬に色付いて可愛かった寄せ植えが今はほとんどがみどりんです😅 でも今年の夏 寄せ植えは水やり頻度多めで育てていたので例年よりは調子が良さそう😊 色はないけどセダムも残っています🎶 セダムだけ減ってしまった寄せ植えもあるけどこの2つの寄せ植えは合格かなぁ🥰 今日も暑かったぁ🥵昼間は真夏のような暑さでした😔 明日も明後日も暑そう💦 ここ最近毎日のようにジュレ多肉が出ています😥増えてきた群生多肉が次々とジュレて 凹みます😮💨 カットして葉挿し用に葉っぱをもいだり ちゃんと根が出て芽が出るかなぁ…出てくれるといいなぁ🥺 来週の中頃までは暑そう それを過ぎたら昼間も秋らしくなって欲しいですね☺️
125
mochaco
おはようございます😊 今日もあっつ~い💦 寄せ植え今年は水やり回数多めです🚰 まだセダムが元気✨このまま秋を迎えたいけど難しいかな😅 昨日午後から用事を済まし家に帰るともう暗い時間になってしまい 今日こそは夕方おひとり様多肉に水やりしようと思ってたのに💦 旦那さんにサーチライトをつけてもらい 多肉に水やりしました😅 カナブンがサーチライトに寄ってきてバチンバチンとパーゴラ屋根にぶつかって怖かった😭そんな中でも2時間ぐらいかけて最後まで多肉に水やりする自分 どんだけ多肉命なん🤣と思いました 日曜日35℃予想だったのに今日になったら37℃じゃん💦そして明日は39℃💦 頑張って水やりしたんだからお願い蒸れないでね~🙏
150
mochaco
梅雨明けしましたね 暑いですね〜💦とうとうまたこの季節がやって来てしまいました 無事に夏を乗り越えたいですね😅 大きなウッドプランターの多肉の寄せ植えも先週 隙間にセダムや小さな多肉を詰めました エケたちは微粉ハイポネックス後で生き生きとしてます😊 ②大きいのでなかなか上手く📸出来ず💦あっちこちから📸してコラージュ投稿 ➂いつだったかな?雨の次の日の朝pic 多肉小屋から続くパーゴラ風屋根の下に置いてるけど強い雨だったので水玉が😅綺麗だったので思わず📸このあとブロアーで水滴💧飛ばしました ④今朝pic 数少ないうちのハオルチア今年は多肉小屋の外壁の日の当たらない棚で過ごしてもらっています😊 バークレー錦が暴れて来てます💦どうなるのかな😅 ヒアリナ×ヒューミリス 緑だけど小さな群生は可愛い💕 ⑤これから真夏だと言うのに早朝葉挿しっ子の鉢上げをしました😆少し大きくなってきていたので 伸び伸び育ってもらうために🤗 分け分けするとまだ小さいですね💦秋冬には寄せ植えに使えるといいな〜🎶 昼間はとても多肉を見る事は出来ません🥵 これから多肉チェックして水足りなそうな子に水をあげようかな
110
mochaco
おはようございます😊 ナコリ!アンティークさんの鉢にやっと寄せ植え出来ました💕 吊り下げタイプのお弁当箱?鉢は寄せるの難しかった〜💦小さいし立てられないので吊るしながら寄せ植え😅秋から育てていた葉挿しっ子が丁度良いサイズでした サビサビのリメ缶も小さいけど うちで育てている🌵のチビちゃんたちを寄せるのに良いサイズ感でした🥰 サビ缶に合わせて色味のある多肉は使ってません いつも寄せ植えには使わないような子たちが大活躍😆 これから どんなふうに成長していくのか楽しみな寄せ植えになりました🎶
126
mochaco
先週末に隙間埋めした寄せ植えPart2 可愛いうちに📸 庭の紫陽花もたくさん咲いてきました😊 マジカルアメジスト大株になってました😳 実物よりピンクぽくに見えます💦ブルーよりのパープルが多め💜 アナベルはちょっと元気ないです😅本当はもっと増やしたいのになぁ💦 今時期花が少ないから紫陽花を庭に増やしたいなぁと思ってます 植える場所は家の北西のあまり目立たない場所しかないんですけど 紫陽花は日当たり良くなくても育つから大丈夫かなぁ🤔 今年は多肉小屋に業務用扇風機を導入しようかと考え中です😊昨年の真夏はサーキュレーターと扇風機の2台を回していたので💦業務用扇風機1台で風を送った方が電気代が安く済むのかなぁ?どうなんでしょうね🤔 最近 職場は人手不足で月の半分ほどが残業です💦帰ってくるとクタクタでタニパトする時間も気力もありません😢 平日は仕事と家の事で追われて終わります (みんなそうかなぁ…) 話しはもどって 業務用扇風機やっぱり買おう💡 頑張ってる自分へのご褒美に🤭多肉ちゃんたちのためにも🥰 自分ご褒美って必要ですよね😆そう思ったら頑張れそうな気がします(*´∀`*) 最近自分へのご褒美は多肉関連かガーデングッズばかりです💦
118
mochaco
今朝は朝から☔ 昨日より少し気温が下がっただけなのに何だか寒く感じます 昨日 隙間の出来た寄せ植えにセダムを詰めたpicです😊 アンブレラプランターとリース セダムを詰める前picも撮れば良かったかなぁ 違いを見て欲しかったな😅 他にも直したけど いつも詰め込み投稿なので また後で投稿します
141
mochaco
①ライスフラワー 蕾が開いてしまう前にカットしてドライフラワーにしました🥰 そのままでは花が咲いてしまうから すぐにケープのスーパーハードをスプレーしました 昨年はドライにしてる間に花が開いてしまったから今年はどうかなぁ つぶつぶの可愛いままでドライになってくれるといいなぁ✨ ②ダイソーの陶器の多肉の寄せ植え エケは根付いたみたい🥰周りのセダムは水をあげるたびにポロポロ落ちて💦放置してたのやっと直しました😅 ③アリエルが成長点家出後に花を咲かせてこんな事になってました💦 ④春お迎えのお花 結局全部 地植えにしてしまいました😆 秋冬に地植えにしたのはモリモリになって来ました😊 球根のアリウム・ギガンチウムの葉っぱが凄い😳まだ蕾だけどちゃんとまん丸に咲いてくれるかな☺️
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
79
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部