warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アロマティカス斑入りの一覧
投稿数
89枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
120
はーちゃん
綺麗に咲いたサクラソウ… 春ですね〜 ポチりました…寒くて大きくなりません。春まで待ちます… ハリネズミと一緒に… 日曜日の主役だけど寒ーいねー こちらも春待ちだね… 美味しそうなブロッコリー… 3個も頂いちゃった。うちにもあるのになあーまだちっちゃい… スヌーピーと仲良し… 今日は節分… 朝から忙しかった〜 もちろん巻きましたよ 恵方巻き❣️ いい事ありますように➰ 2日(日) 曇り ちょっと晴れ間あり… 2℃/10℃朝イチ2℃夕方5℃ 脚立棚4℃/14℃(温度計とおり) 夜中に雨かな☂️
58
縁(えんorゆかり)
🏷オヤジ祭り こんばんは(*´ω`*)ノ)) うちにもみたりんサンタ🎅の 🎁❤️届きました(*^^*) みたりんchan♡のみたりんうさぎ🐰リメ鉢と来年🐍年のリメ鉢 みたりん🐰と目玉おやじのリバーシブルピック 濃厚あずきショコラ 皆さんの投稿で見てた可愛いリメ鉢 まさかうちにも💕💕💕💕💕 めっちゃんこ嬉しくて‹‹\(*´꒳`* )/››‹‹\( *)/››‹‹\( *´꒳`*)/›› みたりんちゃんありがとぉ (*´︶`*)♡ オヤジグッズ少なかったからこれからいっぱい投稿出来るわ💕 みたりん🐰リメ鉢も 何を植えようか楽しみ😊 21日がオヤジ祭りと知って ちょっと前に届いてましたが 今日まで待ってました😊 リメ鉢に仮に入れたのもピックと 鉢の表裏で変えてみました😊 そして今日は冬至 今年は猛暑でずっと暑くて💦 秋🍁が短かった?!から? うちの柚子、みどりん🟩です😱 もう少ししたら💛黄色になるかな〜 3枚目以降 違うピックを入れてたつもり‼️ だったのに💦 寝落ちしたからかなー🤔 同じピックと1枚目のピック単体が💦 おかしいな〜すいません🙇♀️
78
きゅりん(・▴・)
🏷錦の日 ✤斑入り アロマティカス(左側) 私が欲しかった斑入りアロマティカス『ライムシャワー』とは違う、斑入りアロマティカスを見つけました |▴・)✨ 店員さんと会話 (・▴・)「最近流行ってますよね!」(GSで最近見た) 💁♀️「笑、昭和からありますよ」 「寒さには斑入りの方が強いみたいです」 (・▴・)「えっ?!そうなんですか!」 欲しかったライムシャワー(気になる方は検索して下さい🙇♀️💦)じゃないけど白斑が綺麗なので買い👍✨ 香りは普通のアロマティカス(右側)より優しいです😊 ➡️DAISOのカップ風の鉢に半分(2株)植えました ハーブ🌿ティー🫖ナンチャッテ✨(*´艸`)w
103
ひろ
おはようございます😊 カラフル葉っぱ🌿が元気💪🏻✨ 🏷毎月8日は葉っぱの発表会 ①斑入りアロマティカス🌿🤍 お花も可愛い💕°・*:.。.☆ ②ハンキングのコリウス不格好だけどもりもり元気💪🏻✨ ③カラフル葉っぱ🌿コリウス ④トラディスカンティア・ゼブリナ葉っぱの色合いステキ✨ 挿し芽でもっこり元気💪🏻✨ ⑤ヒューケラの寄せ植え💚🤎 まだまだ癒しパワー💕💕💕 良い週末を過ごし下さい😉
241
なつ子
斑入りのアロマティカスです。💗 もりもりで、いい香りです🎵😄✨
350
tM
斑入りアロマティカスの 花が咲きました… 花友さんから花芽が出ていると 教えて頂きやっと咲きました… 触れると爽やかな香りがします
73
ろろ
あまり増やさない!と思ってたはずのハオルチア😅もいつの間にか何鉢かアチコチに💦子株が出て来たらまた新たに植え替え更に増えてます😅最後は斑入りのアロマティカスのお花。
100
もも
🏷️錦の日 に参加しまーす🤗 ①再生してきた宝草錦。どんどん増えるけど他の子はみどり😅 ②増えては減り、を繰り返すアトランティス。 ③夏終わりの植え替え、失敗しちゃって、このこだけになった🥲 ④近所のマンションのでっかいアガベ様。花芽〜😍 ⑤パンジーの発芽率はよくなかった🥲⬇️の子はだれかしら😅
105
らみ
錦の日に参加いたします。 1️⃣斑入りアロマティカス 今年お迎えして早くも挿し芽で増やせること判明。お花も咲いて可愛い😍けど、少し葉っぱが小さくなってきたのが心配。そして花を見たらシソ科だし😅 2️⃣斑入りアロマティカス ライムシャワー これもモリモリで可愛いでーす 3️⃣舞乙女錦 根本側が焦げたので切り戻しました😚 4️⃣トラディスカンティア 名前わかりません(わかる方居たら教えてください😅)いつも綺麗に育たないから春に地植えしたらすっごい美しい😍冬は🤏抜いて屋内で冬越ししたいと思ってます😊
169
くらら
おはようございます🌞🌱 🏷錦の日に参加します〜🙂 アエオニウムの太陽錦、随分前だけど お迎えした時は、綺麗に筋が入ってたんですけどね〜😋今はうっすらかな〜😅 斑入りアロマティカスは 葉のまわりがピンクで可愛いです💓 久しぶりのハピコロちゃんも、香りに 誘われて来たみたいですね〜 *.(๓´͈ ˘ `͈๓).*💕
107
茶々
こんばんは😃🌃 10月5日~本日迄 斑入りアロマティカス🌿🤍💚 花芽の成長と先に咲いていたお花💠🤍をまとめてみました😊🌿 花芽が出てから蕾の成長迄、約2週間😅 お花🤍が咲く迄、案外時間が掛かります💦
90
eri
リトルミッシーと斑入りのアロマティカス 昨日、らみさんから頂いた〜❣️ 今日、みんなで松本フラワーセンターに行く予定だったのにさ、毎年恒例の藁運びが入ってしまって🥲 農家の悲しさ😭💦 らみさん、いつもありがとう❣️ 藁運び行ってくるね😅
129
サンウ
こんにちは😀 タニ友さんが買って来てくれたアロマフィカス斑入り… レモンバームやリーフで寄せ植え🍋🌿🌿🌿 たぶん前列がモリモリになりそうです😆
156
茶々
最後の1枚がはじかれてしまいました💦 最投稿です🙇♀️ 綺麗な葉に小さな蕾の始まりです➰🎶
139
茶々
おはようございます👋😃☔ 6月下旬に初のお花が咲いた 斑入りアロマティカス💚🤍 今朝、 また咲き始めたお花💠を発見!! ユーフォルビアと一緒に植えてあり、 発見が遅れました💦😅 これからの蕾も数ヶ所発見しました✴️
96
もも
こんにちは♪ 昼も過ごしやすくなりましたね😊 ①クルクマの花が咲きました。 実はこれはガクで②が花なのだそうです。お盆にお迎え時のガクはまだ綺麗なピンクのままなので、かなりお得感のある子。次の蕾も上がってきてます💕 ③④冬には室内に取り込む必要があるようで、植え替えました。 ⑤植え替えの副産物😅 季節の変わり目は、免疫力が落ちがちなので、ざわざわの利用者の対応が大変😩自分の体調管理もしっかりやらねば😅 皆様も、お気をつけて 〜😆
86
お庭大好き
【1枚目】 ユーフォルビアダイヤモンドフロストは毎年のことだけど猛暑でも元気!線香花火のよう。 【2枚目】 夏に種まきしたビオラの様子。 葉っぱの形がビオラにしては違和感があるような…🤔でも、撒いたのはビオラなんだけどな? ←後日談 数年前にまいたバーベナバンプトンの可能性でてきた😅 【3枚目】かわいい雑草 キツネノマゴ(狐の孫)という名前らしい。 花言葉を調べてみたら「女性の美しさの極み」「この上なくあなたは愛らしく可愛い」とのこと。 この花言葉を付けた人も、かわいいと思ったんだね 【4枚目】 こぼれ種ではえたトレニアたち
68
もも
こんばんは♪ 植え替え熱が発動してしまい まだ暑いからダメと自分に言い聞かせてもムダでした🤣🤣🤣 多肉をさわるのは怖いので 満員御礼になってる寄せ植えを解体。 ①斑入りアロマティカス 斑のない子(左端)より繁殖力強い😆 ②お花が咲くはずの子たち。 全然咲かない😓 咲かないのは肥料不足なのはわかってる😓←わかってるならあげようよ笑 白絹姫以外はカダンの感動肥料を仕込みました😅 ③わかりにくいですが、植え替え前。 しまった。アガベの日なのに 写真撮り忘れた😓
31
TA298 ふぇあり〜ず (多肉植物園 園長)
『斑入りアロマティカスの真相に迫る』 上の2つが ● プレクトランサス 斑入りアロマティカスの事を『ライムシャワー』と言う。 ● プレクトランサス アロマティカス 別名 : 『アンボイニクス アロマティカス』『キューバンオレガノ』など たまに見かける下の『斑入りアロマティカス』と言われ流通している植物は?…… 明らかに『アロマティカス』では無い^^; では何か? 調べました。 ● 通称『プレクトランサス・ミントリーフ』 ●正名『プレクトランサス スウェーデンアイビー』 原産地 : オーストラリア、太平洋諸島 ● 通称『プレクトランサス・ミントリーフ』 ●『プレクトランサス マダガスカリエンシス‘バリエガツス’』 原産地 : ユーラシア大陸、アフリカ大陸、オセアニアの熱帯から亜熱帯 どちらも通称『プレクトランサス・ミントリーフ』 原産地違いで品名が違うようですが 一般的に『プレクトランサス スウェーデンアイビー』を指す事が多いようです。 【おさらい】 ⭕️『プレクトランサス アロマティカス』 ⭕️『プレクトランサス アンボイニクス アロマティカス』の斑入りを ⭕️『ライムシャワー』と言う。 薄葉の斑入り『アロマティカス』と言われている植物は『アロマティカス』❌ではなく ⭕️通称『ミントリーフ』と言われている ⭕️『プレクトランサス スウェーデンアイビー』や ⭕️『プレクトランサス フォルステリ』や ⭕️『プレクトランサス フォルス テリ・ルマトウス』 ⭕️『プレクトランサス マダガスカリエンシス‘バリエガツス’』などを指す。 ※バリエガツとはバリエガータの事 一言に『ミントリーフ』と言うと… 『オレガノ』を含む薄葉の『ハーブ類』を指す。 『アロマティカス』の斑入りの『ライムシャワー』の葉は肉厚で、どちらかと言うと『多肉植物』と言うくくりになる。 園芸店でも完全に間違えているくらいなので…まいった┐(´д`)┌ヤレヤレ うち『TA298 ふぇあり〜ず』では 上の『アロマティカス 斑入りセット』を販売していますが… ここまできちんと調べてから販売しているって所って…うち以外にもあるのかな?^^; 信頼の出来るショップって少ないな^^;
84
norimmekko
5月にお迎えした斑入りのアロマティカスがひとまわり大きくなったので、少し大きな鉢に植え替えました。 猛暑でやられてしまった植物も多い中、元気に育ってくれて嬉しいです。
97
とこ
おはようございます♪ 🏷️毎月2日はスヌーピーの日 🏷️チームスヌー 今月はスヌーピーの可愛い絵で参加させていただきます💕 おととい土を買いに行ったホムセンでお買い得価格になっていたライムシャワーをお迎えしました☘️ アロマティカスの斑入りです😊 爽やかな色が涼しげです♡
60
苔草花
おはようございます☁️🌞 今日の空模様 曇り時々猛暑 日出5:06日入18:18 最高35℃ 最低28℃ 起床時外気温28℃ 室温28℃ 斑入りアロマティカス。タグには生産者情報なのか「ando」という小さな文字。 葉はどちらかというとミントのような雰囲気。香りはなし。 Googleで画像検索すると… 「プレクトランサスマダガスカリエンシス バリエガツス」 「プレクトランサス・ミントリーフ」 などの名前が出てきました。 とてもきれいな斑入りで、株元は木質化しています。品種名ご存知の方教えてください。 【昨日のInstagram】 鶴 様の投稿シロミミナグサをリポストいたしました。白い綿毛に覆われた葉のかたちがネズミの耳に似ていることが名前の由来だそうです。 🍀Instagramでは 干支の動物それぞれのハッシュタグで植物や植物にちなんだ作品をご覧頂けます。お気軽にフォローください🌱 🪴GreenSnap 📷Instagram毎日更新 干支と植物タグで、干支にちはなんだ植物を教えてください🍀
61
はなずきん
4月にひかりさんからカット苗をいただき、育てていた 「アロマティカス ライムシャワー」 です。 植えてわりとすぐに、強い日差しに当たってくったりしてしまい、慌てて日陰に移しましたが… なんとか復活してくれましたが、それからずっと棚の奥に置いています。 見た目が爽やかで、香りはアロマティカスそのままですが、ちょっと香りは弱いかな。 アロマティカスは日照に対してはまあまあ強いですけど、これは斑が多いだけにちょっと弱いんですね~。 いただいた時は小ぶりのカット苗だったので、プレステラ75に植えてありますが、4か月経ってるのにそこまでモリモリにはなっていませんね。 アロマティカスは夏に元気でモリモリ増えるんですけど、こちらは増えるスピードはだいぶゆっくりですね。 他の方の投稿写真もあまり多くないですけど… 成長が遅いからあまり出回らないのでしょうか。 これはアロマティカスよりもさらに寒さに弱いんでしょうねえ…、 アロマティカスは、冬は「夜だけしまう」組なのですが、ライムシャワーは室内で冬越しさせたほうがいいのかな~。 冬に入る前にもう少し増やしたいところですが、そろそろ棚の手前に置いても大丈夫かなあ…?
137
お庭大好き
【1・2枚目】 フィカス ベンジャミンの木質化してない緑の所を水に挿しておいたら3日ぐらいで発根しました😀 はや〜🚅 セリアの小さい鉢に植えました🌱 【3枚目】 梅雨前に切り戻したPW バーベナメテオールシャワー 分枝してまた花が咲きました✨
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
89
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部