warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ユーフォルビア フランコイシー クラシカリウスの一覧
投稿数
29枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
36
ダーティースター
日曜日の水やり時、枯れた葉と花柄を 取りました。 葉がクルクルなので、枯葉を取るのも一苦労。 隙間から塊根部が少し見えました。
40
ダーティースター
ユーフォルビア繋がりで、ギラウミニアナ とフランコイシー、クラシカリウス。 ギラウミニアナは最初の双葉が彼始め 新しい葉っぱが旺盛に出ています。 フランコイシー、クラシカリウスともに クルクルうねうねしてます。😀
39
ダーティースター
今日は仕事に余裕あり クラシカリウスとフランコイシー 相変わらずウネウネ。 クラシカリウスは鉢がパンパン。 中身どうなってるんだろ。
32
ダーティースター
また1週間頑張りましょう! という意味合いで明るい色をした子を投稿。 葉の新陳代謝はあれど、キレイに育ってます。 ※個人比
40
ダーティースター
仕事忙しいのに、明日は仕事場とは違う場所で 研修兼会議。まじで何考えてるんだ。 上 フランコイシー 下 クラシカリウス
47
ダーティースター
愛鳥の小屋と部屋の掃除を完了、ゴミ捨て 洗濯も終わりコーヒタイム。 フランコイシーとクラシカリウス。 ②④フランコイシー 細葉かつ明るめのグリーン に赤い縁取りと白い斑点。 4枚目は迎えたとき(24/5/31)。 ③⑤クラシカリウス 徐々に葉の更新がされてます。 黒に近い緑の地肌に赤い葉脈。 5枚目は迎えたとき(24/6/13)。 どちらもずっと花を咲かせてくれてます。
35
ダーティースター
フランコイシーとクラシカリウス。 クラシカリウスは古い葉が少しずつ枯れて 新しい葉と変わっていってます。 関係ない話ですが、YouTubeでハオルチアと テンプラを交配してました。 出来るのか?と思いましたが、近い種みたいですね。 どんな子以前に、成功するのかな…
39
ダーティースター
休みが終わる…太ってしまった… お気に入りのフランコイシーとクラシカリウス。 クラシカリウスの葉が枯れて、一部落ちてしまいました。 なぜだろ? 二株とも花はずっと咲いています。
39
ダーティースター
窓拭きロボ一旦停止して、買い出し。 とんでもなく混んでました… フランコイシー ずーっと花が咲いてます。 クラシカリウス 葉焼けが痛々しい…ゴメン… センナ ちょっとずつ太ってきてるかな? ケラリア 葉っぱプリプリ モリモリ。 所々ハート型の葉になってます。 大掃除 第一弾、もうちょい頑張るー!
43
ダーティースター
みんな大好き(?)フランコイシーと クラシカリウス。 ビザールプランツなのに、強光不要。 一家に一株、どうでしょう?
39
ダーティースター
フランコイシー&クラシカリウスです。 改めて蕾が出るところを撮影。 フランコイシーは蕾が出てくるところを 見ることができますが、 クラシカリウスはもうどこが幹なのか… 一度咲き出すとずっと咲いてくれる、 カワイイ子達です。
36
ダーティースター
おはようございます ライトがついてる状態で試し撮り。 お高い、カメラを売りにしたスマホでは ありませんが、センスも見る目もない 私からすれば十分かと… 1枚目2枚目 フランコイシーとクラシカリウス。 花満開です。フランコイシーは初夏からずっと 咲きっぱなし。 4枚目 パセリ 5枚目 アグラオネマ。多少は葉柄がわかる…? 週の折り返し、もう少し頑張りましょう!
39
ダーティースター
休みの日はついつい草見てます フランコイシーとクラシカリウス。 どちらも花盛りです。
40
ダーティースター
クラシカリウスさん、咲きました。 たぶん雌花…かな? フランコイシーの花粉を摘んで 付けてみましたが、どうなるかな? 週の真ん中、もうちょいがんばりましょう!
42
ダーティースター
葉の色と花の色が同じなのかな。
37
ダーティースター
今日は午後有休申請してたんですが、 申請を上長が受け取ってませんでした… しかも今日、本人休んでるし… でも、そのうえと話して帰宅。 他の方が投稿したフランコイシーを見て 改めて良さを確認! フランコイシーの葉裏が赤くなった…? クラシカリウス、あいかわらず葉脈ムキムキ!
49
ダーティースター
明日から仕事か…と思うと気が重いので 若干 現実逃避ぎみに明るい色の写真を。 スマホのマクロでピントが合うギリギリ で撮影。 オブツーサ錦、このまま全斑になったら 育つのかな。
41
ダーティースター
フランコイシー、クラシカリウス 今と迎えた頃のようす。 フランコイシーはうちに来て約半年、 クラシカリウスは5ヶ月。 両方凄いことになってます。 特にクラシカリウス、葉の大きさは倍以上に!
34
ダーティースター
凹みつつも水やり完了。 アロエ ハイブリッド、あい変わらずサンゴみたい。 プレミアムホワイトの新葉、開きそうで 開かない。 クラシカリウスの葉脈、赤くてキレイ (現実逃避)
31
ダーティースター
勝手にフランコイシー強化月間も今回でラスト。 クラシカリウスはあい変わらず新葉ニョキニョキ。 フランコイシーはあい変わらずお花サキサキ。 みんなにも伝わってほしい…この可愛さ。 4枚目、塊根植物だっていう証左を…。
33
ダーティースター
水廻りのクリーニングをしてもらっており、 トイレに行けない! てことで、フランコイシーを投稿。 改めてみると、クラシカリウスの葉っぱが 今月に入って大きくなってる気がします。 一番大きな葉で、長さ10㌢くらい。
40
ダーティースター
連休はいいよなぁ〜 てことで、晩酌のつまみを準備する前に 激推しフランコイシーと、あまりアップしない アガベ達を撮影。 クラシカリウスは葉が来た時より大きく なってる感じ。 フランコイシーは花が落ち着いて、新葉が出てきました。 実生のオテロイといて迎えた子、 トップが黒くなりました。 豆豆龍は、なんとも成長速度が遅いです。 少し水やり多めにしてみるかなあ。
44
ダーティースター
勝手にフランコイシー激推し月間! フランコイシーもクラシカリウスも 葉っぱは微妙に肉厚で、硬い葉っぱです。 とくにこのクラシカリウス、葉が大きい上に クルクルしてます。可愛い!でも塊根見えない!
22
ダーティースター
おはようございます。 早朝はだいぶ、過ごしやすくなってきましたが 出勤する頃はやはり暑いです。 今月は個人的に、フランコイシー推し月間。 フランコイシーは花がひっきりなしに咲いています。 クラシカリウス、花は咲きませんが葉のつき方 形、色どれも楽しめるカワイイ子。 みんなもフランコイシー育てよう!
前へ
1
2
次へ
29
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部