warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
パキポディウム デカリーの一覧
投稿数
110枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
62
やまさん
☁☁☁☔☁🌀🌀🌀🌀気温あがらず強風!!😱 心配になり夜中にベランダパトロール😓 気温もまた一桁に下がってる😥 ミキティー産パキポディウムデカリー。 う〜ん心配だ…😥 この冬越しでは花芽🌼ができず枝先から枯れ、幹にも変色した凹み!😱😱😱 同居の実生チビグラキリス🌱🌱🌱たちの為に💧チョロ水をしてしまったのがアカンかったかも😥 毎年冬はほぼ断水だったし、この冬は気温が乱高下しておかしな冬だったのも…😥 とりあえず枝だけ✂️カットしてトップジン塗っておく🙏🙏🙏
45
やまさん
⛅️⛅️⛅️車にエアコン😅暑い 室温も27℃まで上昇、網戸にしたいが黄砂と花粉がな〜😞 とりあえず扇風機🌀🌀🌀🌀全機稼働 📖ミキティー産パキポディウムデカリー 無事に冬越しできたような無事じゃないような…😔 今まで毎年ついていた花芽🌼がこの冬は早々に🍂🍂🍂🍂😓 この冬はツボミにも至らず。 今までのやり方ではうちでは開花🌼難しいのかもな😔 足元のグラキリス実生たち🌱🌱🌱は冬越し中も、たま〜〜〜にチョロ水💧でキープできているようで安心した🙆 南側窓際、暖房なしライトなし
55
やまさん
ミキティー産パキポディウムデカリー📷記録 幹径、太いとこで12.7cm 今シーズンは未だ花芽🌼なし。 でももしかして遅れてるだけかも? だとしたらむしろ早春に開花🌼チャンス?😊 株元には🌱🌱🌱グラキリスたち ⛅️☁寒いな〜😖
80
ブースカ
こんばんは♪イブとか関係無く植物眺めてます。デカリーさんの花って香りが有るのね😊パキポは香らないと思ってた💦どういう香りか説明が難しい😓悪く無いけど甘くは無くて爽やかな感じ。表現力が足らない😅
81
ブースカ
こんばんは〜😊デカリーさん咲きました🏵️サンデルシーと交配してみるかな😒実生株は、落葉が早かったせいか、花芽が続々😅
58
やまさん
今日も最低気温一桁に。 そして昨日より一段と寒く感じる😖 去年の今頃はどうしてたか?とGSをみてみると、なんか今年とまったく同じような風景😅 パキポもアデニウムも外に出しっぱなし しかし去年の今日の投稿に写ってるアデニウムはほぼ全て🍂枯らしている事に気づく😞 もうそろそろ取り込んだ方が無難かもしれない😞 1枚目、パキポのデカリー🍁🍂 去年はもう取り込んでいたようだ😓 今年は花芽🌼一つも出ていない 2枚目、ウンカリーナもまだ外。 まだ一つだけ種鞘有り 3枚目〜先日の投稿とは別のサンゴアブラギリ🌼🌼 サンゴアブラギリもまだ外に
37
赤玉
一昨年頃からちゃんと毎年咲いてくれてるデカリー毎年いくつか蕾つけても1輪しか咲けなかったけど今年は、いくつか咲きそう🤙
84
ブースカ
本日は究極の棒の日😅避難中のデカリーさんです😊花芽沢山😊上の方から葉っぱが落ちるのは何故だろう❓今年はムッチャ太ったと思ってるんですが、撮すとなんかショボい💦
64
やまさん
パキポディウムグラキリスちょこちょこ🍁紅葉 冬の置き場を今から考えておかないと😔 増やし過ぎて⛄️冬越しできなくなっては意味ないな😖 ⛅️☀☀☀⛅️今日はまた暑さがもどった感じ🥵 まあ真夏にくらべたらなんでもないですが。
34
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
こんにちは(」・ω・) いつも行く園芸店🚗³₃ デカリーがありました( •̀ •́ゞ)ビシッ!! 肌が綺麗だな〜🤩
36
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
こんにちは(」・ω・) 台風は熱帯低気圧になりましたが☔️ また次の台風が発生しましたね🌀 ニュースを見てると📺 9月の方が台風が発生するのが多いとか🌀🤔 水害の方が心配です😑 てな事で夕方から雨予報☔️ 水やり💧💦は雨任せ☔️ꉂ🤣𐤔 良い一日を✨✨✨
13
オウスケはん
おはようございます 実生パキポディウム デカリー 5年目じゃまだ花が咲かないです 来年に期待 1番好きなパキポディウム です
121
ブースカ
復旧作業でフーディアさんも掘り出しました😓どちらもウマイ棒1本サイズ、800円の長田苗でしたが、ゴールドニーは10本、パルビフォリアはフランスパンサイズになりました😊デカリーさん鉢からは雨でキノコ🍄発生、アガベの復旧では手が血まみれ🩸
29
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
こんにちは(」・ω・) 🏷植え替え✨ ι(´Д`υ)アツィー🥵 汗が(¯―¯💧) 着替えて呑みなおし🍻🎶ꉂ🤣𐤔
25
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おはようございます(*^^*) 🏷起きたよ〜🌱 最近picあげるのに時間がかかる😑 今日も良い一日を✨✨✨
76
はむさん
雨が上がりましたが 朝方まで降っていたのか まだ地面はびちゃびちゃ☔️ 晴れたらベランダ掃除したい🧹 デカリーくんのやる気スイッチが 入った気がします 実生1年のアデさんよりも ひょろいですが もう肥る予感しかしない というか☀️ガンガンに浴びて 肥らせる😆☝️ 今日は暗いので一回休み☁️
56
やまさん
パキポのデカリーを植え替えした。 5号鉢→7号鉢へ。太11cmちょっと 幹から出てるの🌱🌱🌱✂ 3枚目、パキポのサンデルシー これも5号→7号へ。 根がパンパンで無理して鉢を割ってしまう😞 いくら安い素焼き鉢でも割ってしまうともったいない😢 このサンデルシーは枝←→枝が横に50cm程あり、すご〜く場所をとる😓 しかし投稿の際また勝手に画像が✂切れている😅 5枚目、毎日のように強風🌀🌀🌀😨 今朝は開花中🌼ロスラーツムやグラキリスが😥 今年は大きい鉢にどんどん植え替えしていこう!💪 少しは転倒防止になるだろう。 ☁⛅
60
やまさん
亀甲竜🐢🍂✂作業継続中。 ふと思ったのだが、ヤマタノオロチ🐍 みたいにしても面白いかも?😔 あと五年はかかりそうですが… 2枚目〜ミキティー産パキポのデカリー。 明日植え替えする予定の記録に📝📷 切るべきか✂切らざるべきか?😔 ☀☀☀🌀🌀強風でロスラーツム鉢倒れる😨
49
やまさん
パキポのロスラーツム開花🌼😄 ロスラーツムはじめて咲いたと思っていたが GS見返すと去年すでに咲いていた…😅 忘れっぽいにも程がある😥 去年は1号が初開花🌼 今年は2号が初開花🌼 手前↙の1号は今年は幹に穴が空いたりして 花芽もできていない。 3枚目、やはりロスラーツムはグラキリスより一回りくらい花が大きいのかも? 🌼6cm 4枚目、ミキティー産グラキリス🌼&種鞘 エブレネウムは結実したが種鞘しぼんでしまう😓 まあ恵比寿笑いとの交配なので… 5枚目、これもミキティー産のデカリー 🌱🌱🌱🌱幹吹きしてくる。 これは今のうちに摘んでおくべき? それとも残すべきなのだろうか?😔? ☀☀☀
56
やまさん
ミキティー産パキポディウムデカリー ゆっくり🌱目覚め🙌 花芽🌼は咲かずに🍂🍂😞真っ黒 2枚目〜恵比寿笑い6号 結実したようです🙌 開花🌼が早かった1号2号は授粉作業で 花粉が見当たらない??😓 やっぱり結実なし… 5枚目、小さい恵比寿笑いたち 花芽🌼を待っていたが、しばらく無さそう?😔 これから植え替えする事にする。 ☔☔⛅☀
77
はむさん
~芽吹いてきた塊根達~ ①帰ってきてめちゃめちゃ テンション上がった〜🙌 夏にお迎えしうちに来たら 一気に葉を落として 動かなくなったデカリーくん 頭から1mmくらいの葉っぱ出てる〜( ᐛ )وイエェェェェェェェェェェェェイ!! ②起きてきたボンくん💚ツヤツヤー✨️ ③先日( 。・ω・。)ノ 凸ポチッの この子かっこよくなるんです! 動き出した よし!上げてこ( ー̀֊ー́ )👍⤴️
45
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
🏷棒の日参加しま〜す✋ 1枚目 ホムセンで狩って もぉ10年以上植え替えもせず ベランダ放置😂🤣 🌵強いです(((o(*゚▽゚*)o)))ꉂ🤣𐤔 なんか 植え替えしたら調子が悪くなるかな🤔 2枚目 タッキー&デカリー 動くのが遅いパキポです😑 良い午後を🍺🍠🧊🎶
78
はむさん
🏷️棒の日 寝てる棒と調子悪い棒 棒だけ見て植物の名前わかる人って どれくらいいるのかなー🤭 去年の夏?秋?お迎え パキポディウムデカリー 連れて帰ったら葉っぱが一気に落ち それからなんの動きもなし… 春までゆっくり待ちます😧💭 うしろは休眠中の2人…… (¦3[__]→(:3_ヽ)→_(*ꆤ.̫ꆤ*) ⬆️ 今ここ
56
やまさん
室温、10℃~15.5℃☁ ず~っと待っていたパキポデカリーのツボミ💠 真っ黒に…😅やっぱり室温低すぎたか。 これで2年続けて🍂🍂 このままのやり方だと次も絶対💠咲かないな😓 ちょっと考え方を変えてみよう。 ちょこちょこ芽🌱🌱🌱が出ているのだが 今後はどう育てるか…😔 剪定するか? 今のまま背が高くなるのも良いか? 未来の姿を想像😔
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
110
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部