warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
モニターの一覧
投稿数
779枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
51
miyu
胡蝶蘭モニターに当選して、今日、「胡蝶蘭のねば〜らんど」様よりお花が届きました🙌🏻 品種はコットンキャンディで、色がとてもかわいいです。 他の当選した方を見ていると、品種がバラバラでどれも素敵だなと思いました🌿🫧 成長記録はみどりのまとめを作ろうと思います!元々水耕でマイクロ胡蝶蘭育てたいなーと思ってたので届いたコットンキャンディは水耕で育てる予定です。
101
ami
丁度 1ヶ月前 グリーンスナップで「アクアコロン」の モニターに当選しました。 届いた植物は… コウモリランネザーランド ☘️☘️☘️☘️☘️ コウモリラン は育てた事がなくてかなり ドキドキ💦 よく素敵なinteriorplants として板付けされてたりして飾ってある あのかっこいい観葉植物 (勝手なイメージ) でもこのコは小さな赤ちゃん苗が水苔に 丁寧に植えられていてめっちゃ可愛いの💓 豊明花きさんのオリジナル商品 ☘️ コロンとした可愛らしい底面給水の鉢で 育てるアクアコロン (^^♪ 韓国風の可愛い鉢はインテリアにも馴染みそう💓 鉢カラーは我家に届いたくすみピンクの 他に白もあるようでgreensnapstoreで 購入できるそうです☘️ 育て方もわかるようQRコードも付いていたので紹介しますね😊 【アクアコロン】 コウモリラン ネザーランドの育て方 *育て方* ■置き場 直射日光の当たらない明るい場所、 風通しの良い場所で管理! ■水やり 常に土が湿っている状態を好む。 1週間に1回程度、水は新しいものに入れ替える! 初めて🔰ですが週一回の水やりだけで ほぼ手間要らず! 植え替えのタイミングとか今のところ わかりませんが春まではこのままかな。 たまたまティッシュBOXとまん丸の形が 同じなのでダイニングテーブルの上で 毎日眺めています🎵😊
20
mee
アクアコロン 送られて来てから10日経過🌱 水換えが本当に楽ちん♪
422
まなあゆ
グリーンスナップ ストア様から🟢 【豊明花き市場のオリジナル商品】 コロンとした可愛い底面給水鉢で植物を育てる「アクアコロン」が届きました🎁✨ 私のは、白鉢だったのでコウモリランのアルシコルネ🦇 コウモリランは育てたことの無い植物なので、とっても楽しみです😊 グリーンスナップ様、豊明花き株式会社様•*¨*•.¸♬ また素敵な植物を育てる楽しい機会を お与え下さり🎁感謝いたします🙏😊 楽しみが増えて嬉しいです💕 これから経過を投稿いたします📸✨ フォロアーの皆様🤝今後も、お付き合いいただけたら嬉しいです❤️ また初めての植物なので、育ててらっしゃる方色々お教え下さいませ🙇♀️ *育て方* ■置き場 直射日光の当たらない明るい場所、 風通しの良い場所で管理。 ■水やり 常に土が湿っている状態を好みます。 1週間に1回程度、水は新しいものに入れ替える。 ■肥料 春から秋の生育期に液体肥料を 1滴二週間に1回与える。 ※既定の希釈濃度に従って使用する。
28
mee
【アクアコロン】 アンケートモニターに当選しました♪ コウモリラン・アルシコルネ 持っていない品種で尚嬉しいです✩ 容器がまんまるでコロンと可愛く 下に水を入れる事ができて 水やりがとても簡単でした♪ コウモリランは最近育て始めたばかりで うまく育てられるか不安ですが、 これからどんな子に成長するか 楽しみですヽ(* 'ー')ノ これといったタグ付け指定も無かったのですが、また載せたいと思います✩ 可愛い子🌱を送って頂き ありがとうございます🫶🏻
72
GOOS
7/28 庭・畑の全収穫分 妻が🍅狩りしているので、庭の🍅が一気に減っていく 今年初のとうもろこし🌽ドルチェドリーム収穫 獣🦅🦝🦡🦫橋の下の乞食🧟♂️に先を越されるならば 若干細くても、まぁ満足です 雌穂🌾のある頭頂部にはやっぱりのアワノメイガ🐛がいました 真ん中の2本は頭頂部だけ🐛でしたが 右側の2本は🐛の食害が酷くて、ダメな所を切って行ったら半分近く捨てる事になりましたね 🫑はジャンボ種なので、試し取りで一つだけにして 🌶は甘長とうがらしは、沢山付いているので木を大きくするためにドンドン収穫しています
54
GOOS
7/28 🥵から、日没寸前に慌てて畑に行く もう我慢出来ずに🌽4本試し取りしてみました 夕方、収穫に行くと、薄暗くて色合いがよく分からないのが欠点ですねー
30
*himekan*
切り戻しして、またモリモリしてきました😊
231
mimirin¨̮⋆.☽:゚。꙳¨̮
𓂃𓈒𓂂𓏸໒꒱ すくすく成長中〰️🌱 みどりのまとめ 更新しました¨̮♡•*¨*•.¸¸♬
55
GOOS
とうもろこし🌽ドルチェドリーム 西側、この場所は🧄サニーレタス🥬跡地🏴マルチで 🧄収穫時にもサニーレタス🥬は生育中でしたので 順次収穫✂️しつつも、この畑、今年はレイアウトを変える予定でしたので、結局、畝使いまわしてドルチェドリーム🌽を播種した為、生育が少しずれています この🏴マルチに、ドルチェドリーム🌽32株分を一気に播種し 仮に一気に収穫になっても家庭菜園では量が多くて置き場所 冷蔵庫、配布先に困ってしまうので、少し収穫時期が遅れる位が私には丁度良いのです、見た目は良くないですがね 今日は、雄穂🌽が出たので追肥しました
57
GOOS
とうもろこし🌽ドルチェドリーム 東側の列、今年こそデナポン使おうと思っていたら 先週末🥴疲れていた時に雄穂🌾が付いて 雌穂🌽が出来てしまい、結局使えず、今年もアワノメイガ🐛に食べられてしまう😰事になりそうです
78
みやび
自然暮らしさんの肥料モニター報告です🙌✨プランター栽培のミニトマトさん🍅今年は、肥料のおかげで、豊作💕です✨しかも、美味しい!うれしいです。本当にありがとうございます(*^^*)
209
mimirin¨̮⋆.☽:゚。꙳¨̮
𓂃◌𓈒𓏲𓆸 28/18℃ ☔️☁️𓈒 𓂂𓏸 昨日もう1つ作りましたෆ˚* ミニサボテンガーデン*°♡ グリネやブロウメアナ、パーポー、セダムなど色々植えてみましたょ•*¨*•.¸¸♬ 今日はお仕事終わってからマツエク( ꇐ₃ꇐ ) ハードスケジュール💦 しっかし眠い…( ³△³ ).。
186
mimirin¨̮⋆.☽:゚。꙳¨̮
𓂃◌𓈒𓏲𓆸 28/18℃ ☀️☁️𓈒 𓂂𓏸 暑かったょ( ˊᵕˋ ;)💦 木から生まれた土で 姫ちゃんを植えてみました👸💞 見た目おがくずのような感じで フワッフワ( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )ワォ 夕方、風が強くなってきたので お水をあげました*° 木から生まれた土は 建材を作る過程でどうしても使用出来ず余ってしまう端材を有効活用したものです¨̮♡ 植物由来で清潔で安全、使わなくなったら燃えるゴミとして捨てられるから、処分の悩みも解消するネ*°♡ 資源を有効活用・環境に配慮した商品 それが『 木から生まれた土』 植物にも地球にも使う人にも優しい🥺︎︎🫶🏻 新しい土 姫👸chan気に入ってくれるかなぁ🤍🫧 みどりのまとめにて経過upしていきます🍀*゜ coming soon•*¨*•.¸¸♬
53
GOOS
先日倒された、とうもろこし🌽立ち上がり復活してました パッと見、どこが倒れたのかわからないくらいに元通りになっています GR90🌽と比べても真っ直ぐになっています 茎が太い品種なのかな?
94
rico
🍅ミニトマト🍅 2月末に種まきしたミニトマトが ようやく収穫できました 太陽しっかり浴びた旬のトマトは 酸味も甘味もおいしいです😋 トマトは、種まき時、マグァンプK、 植え付けの時はマグァンプD、 追肥はハイポネックスを使用しました‼︎ みどりのまとめも色々更新したので見てくださいね🟢
364
りょう
もう一枚😊 モニター報告を🌸 サカタのタネさんのジニア プロフュージョン🌸 チェリーバイカラー🌸こちらに植えています😊 植えつけて、次の日、暑さでちょっとしんなりしていたんですが、夕方、水をたっぷりあげたら、またシャキンとしてくれて、ホッとしました😊 やっぱり、強い子🌸💓
28
*himekan*
こんもり鉢いっぱいに咲いてくれてます😆 一苗なのに、花の咲き始めと終わり頃では、花の色味が違うので、色々な色があって綺麗です。
46
もなか
マンガベちゃんのお花が咲いてました! 可愛い✨✨ 凄くニョキニョキ伸びてます🥰🥰
77
みやび
ミニトマト🍅鈴なり❤です!自然暮らしさん肥料、ホントにありがとうございます!すごい✨です!色づいたのから、いただいています(^o^)息子が、食べごろチェックして、毎日収穫できています!
80
8yuki*
砂地の荒地を開墾して、 砂利を取り除きながら、 🌸ジニアとひまわりを定植🌻🤗 ジニアはサカタのタネさんのプロフュージョン ヒマワリは次男くんの保育園でとれた、昨年の年長さんが育てたヒマワリの種から育てた苗🌱 草丈からするとヒマワリを奥にした方が見た目よくなるかなぁ。 とにかく、 私も子どもたちも植えたいものを植えていく。 蒔きたいものを蒔いていく。 水やりも肥料もできるときにやる。 無理なく楽しく可愛く育ちますように🙏💖
69
8yuki*
サカタのタネ様から 🎁ジニア プロフュージョン が届きました😆💖 嬉しーーーーーい❣️ どんな風に植えたら良いかしら。 種から挑戦しているのもあるのですが、 4月分は失敗していて、 5月分はやっと芽が出てきて。 出遅れた感でふぅー⤵️😞だったところに、 キターーー🤩ーーー❣️ ありがとうございます🌸 出遅れていたのに、一気に追い越して、ウキウキです🤗
19
まめまめりー
ガーベラ ベンガル 咲いたーっ😳✨ 去年、フマキラーさんにいただいたベンガル 信州の冬は厳しい… ので、我が家の勝手口の土間で冬を越し、見事復活しましたよー💡 やっぱり暑いのがお好きなようです🔥🔥
67
みやび
自然暮らしさんのモニターでいただいた肥料のおかげで、今年のミニトマト🍅は、鈴なり❤です✨昨年も、同じ品種の苗でしたが、こんなに肥料で、違うんですねー!実が重くて傾いてきたので、ミニ丈の品種ですが、支えをしました。それでも、傾くくらい、たくさんのミニトマト🍅で、うれしいです。実は、息子が、2つすでに、食べました。毎日、赤いか、まだかと、チェックして、楽しんでいるようです✨自然暮らしさん、グリーンスナップさん、楽しみを本当にありがとうございます(*^^*)
前へ
1
2
3
4
5
…
33
次へ
779
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部