warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
全草有毒の一覧
投稿数
17枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
94
ビビ⋅アン
闇から現れた草ではないのですが半日陰の鉢に勝手に生えて花まで咲かせた ムラサキケマン 別名 ヤブケマン ネコイラズ ハッカケ ケシ科 キケマン属 弱々しいのに全草有毒植物😱 効能は殺虫・解毒の作用があるそうですが 種が弾けて増えるらしいのでその前に抜きます😨 .
86
猫きらり
春から初夏に 花びらの先が 濃い紫色をしたラッパ状の 小さな花〰房状に咲かせます🎶 植物体を傷つけた時に出る汁は 悪臭がするようです😹 全草有毒💦 紫華鬘(むらさきけまん) ケシ科
76
とものやま
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索) ケシ科キケマン属の多年草 変わった名前だな~🙄と思っていましたが、 伊勢地方の呼び名で、 太郎坊は、スミレ。 次郎坊は、ジロボウエンゴサクの四股名だそうです。 花が、花茎に対して鋭角についているので、花同士をひっかけて、引っ張りあって、草相撲で遊んだのが、名前の由来だそうです。 ジロボウエンゴサクは、実家近くにあり、子どもの頃、遊んだ草花です。 今思えば、可哀想なことをしていたと思いますが、 筒状の花の先っぽをつまんで、手の甲に押し当てると、花が破れ、「ピチッ」と澄んだ音がするので、「ピッチン」と呼んで遊びました。 少し似ているムラサキケマンでは、その音は出ないので、「ヘビピッチン」と呼んでいました(^^; GSを始めて、正式な名前を知りました。
103
猫きらり
花期になると〰 細く伸びた茎の葉の付け根に 花径3~4cmほどの花を 下向きに咲かせます🎶 花は鐘状で6枚の花弁を持ちます🐾 花弁の内側には〰 独特な網目模様があります😻 編笠百合(あみがさゆり) 別名 貝母百合(ばいもゆり) ユリ科
78
とものやま
ノボロギク(野襤褸菊) キク科ノボロギク属(キオン属)の一年草 更地になった空き地に、所々、生えていました。 冬でも、花を咲かせていたりして、一年中、どこでも見かけますが、同じ場所では、続けては見かけず、場所をかえているような感じです。 沢山ついている頭花の黄色と、真っ白な綿毛と シュンギク似の葉っぱが、案外、目立っていました。
72
ichi
〈 スズラン 〉 ⚫︎キジカクシ科 多年草 別名 君影草(きみかげそう) 花色 白、ピンク 高温多湿に弱く やや育てにくい 全草に毒があります ◎耐寒性は強いので日陰でも育ちます 芳香性があり 鈴蘭という名前の 通り鈴のような可愛い花を下向きに 咲かせます❣️
116
むらさき
🌿🌿シキミの実 🌿マツブサ科の常緑小高木 仏事や神事によく使われるシキミ🌿 全草有毒で特に乾燥した実はトウシキミの実(八角)によく似ているため間違って誤食してしまう事故があるそうです💧 ちなみにシキミという名前は『悪しき実』から来ているそうな🤔🌿
58
遠州小町
我が家でも 『洋種山牛蒡🟣』が…。 なぜに⁉️⁉️ 我が家でも紫陽花の横に 『洋種山牛蒡🟣』が育ちました。 ヨウシュヤマゴボウは全草が毒☠️が ありますが、果実は毒が少ないため 鳥🦅が食料とします。 鳥🦅のフン💩から種が落ち あちこちで、洋種山牛蒡🟣が 繁殖するようです‼️ 鳥🦅のフン💩から種が落ちると 発芽がしやすいとのことで 我が家でも、洋種山牛蒡🟣を 大きくなるのを、見守りたいと 思います‼️ 巨大化しそう😭💦
62
遠州小町
『洋種山牛蒡🟣』 白い花が🤍 緑🟢 紫🟣 まるで葡萄🍇のように 色づいていく‼️ 可愛いなぁ😍💕
103
ライオン
クサノオウ「瘡(クサ)の王」「草の黄」 別名 イボトリ、タムシグサ ケシ科 クサノオウは全草有毒😱 そして薬にもなる野草💊 こんなビタミンカラーの💛清楚で美しいお花なのに💦 切り口から出る汁をさわるとカブレます‼️ そしてとても毛深いです🦠
65
manabe
イギリスで人気のスイセンで英語では「Daffodil」(ダッフォディル)と呼ばれています。 全草有毒で、特にリンケイ(鱗茎)にリコリンなどの毒成分を多くを多く含みます。
66
manabe
こんなところにスイセン咲いていました。
3
MT
まさか種からここまで成長するとは思わなかった。
81
あるま
66
あるま
127
ヨッシー☘️
それは 薄暗い場所におりました 咲いてる姿からして怪しい*** その名は「エゾトリカブト」 全草に猛毒がある為、決して触れてはなりませぬ🙅 滝野すずらん丘陵公園…⑨
78
muku
前へ
1
次へ
17
件中
1
-
17
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部