warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クライマー植物の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
97
ともちゃんの鉢栽培
岐阜のおすすめお出かけスポット Lijiang Road Climber② (拡大) @ぎふワールドローズガーデン 旧花フェスタ記念公園
85
ともちゃんの鉢栽培
中部地方のおすすめお出かけスポット Lijiang Road Climber① (全体像) 中国🇨🇳 ばら @ぎふワールドローズガーデン 一昨年前のちょうど今頃、5月初旬に撮影したものです。 流行病の最中で、ほとんど来園者もなく、おそらく一番綺麗な頃に撮影できたので、いつかご紹介したいと思っていました。 風が吹くと、素敵な香りが漂います...そして、1本の木で、このボリューム...圧巻です✨ ぎふワールドローズガーデンに行くと今の時期にちょうど観られると思いますので、ぜひお近くの方、おすすめです☺️✨ガーデンの奥の方にあるのですが、一期咲きなので、年に一度のチャンスです。 ぎふワールドローズガーデンは、世界最大級のばら園で、とても素敵な所です。ゴールデンウィークのお出かけに、おすすめです🎵🎶 お土産でイングリッシュローズのばらのジャムとか、売店でばらのアイスクリームやソーダ水なども召し上がれますよ💕
46
きゃろっぴぃ
昨日はどうやら逆に植えてたみたいなので植え替えて外に出しました💦 手前は再生中のプテリス・トリカラー 右に見切れてるのはつる性ガジュマル 外に出した途端に伸び放題‼︎ やはり外は成長が全然違う😳 みんなどんどん伸びてくれ〜🙏
27
きゃろっぴぃ
里子に来てくれたモンステラデュビア💕 水苔に伏せて3週間 根っこが伸びて来たのでいよいよ這わせてみることにしました😆 うまくいってくれるといいんだけど🙏
13
あおい
フィカス.sp マウントべサール 這い上がり系好きには堪らん系、(興味無いとソコらの雑草)最近出回りだしてるような。=増やし易いんかな? 使い古しソイルベースに枝流木の切れ端に這わせてトリミング苔容器で再生してきた苔を配植。レイアウトしつつ増殖狙い。 多分多湿ぢゃなくてもイケると思うけどボトルの方が管理ラクなん。
18
あおい
先日買ってきた無印良品の「鉢」。イオナンタさんを配置してみましたー。嵩上げに入れた富士砂の細粒に置いてるだけなんで「植えて」ではなく「配置」。あと2個は「庭植え後悔種」らしい並フィカスプミラとハツユキカズラ。
9
あおい
背景目立ち過ぎな件。 フィカス プミラ ミニマ。クライマー系配したパルダリウムを作ろうとチャクチャクとアイテムを揃えてます。普通のフィカスプミラより流通量が少ないっぽく当方入手も10本位のカットした葉茎なのでとりあえず増やさんとと。 多肉や苔用よりちょい栄養ある水草用ソイルに椰子繊維マットを立てて小さいカップに植え込んでみました。案外イイ感じ。
4
五目園芸
数年前に入手したクライマー。 ラベル落ちのため名前が分からず。 分かる方教えてください。
76
とと3
外はも〜冬ですがパルダの中は年中夏みたいで、IGのフォロワーさんに分けて頂いた『オブオブ』も休む事無く成長続けてくれてます。 パルダ内は毎日少しずつ変化してくれてます、それが何時でも確認出来る環境はありがたいです。 狭いリビングに1200のエリアを確保させてくれてる家族の理解にも感謝です。
63
とと3
気が付けば9月度初pos。 予定だとこの弦垂れてくるイメージだったんだけど……⁉️😅💦 逆に上向きになってるし……、やっぱり、クライマーパワーは半端無い‼️😲 植物も動物も思い通りにはならないですね、まぁ〰️そこが面白い所なんですが……‼️😁
21
ろっく!
ペアルケア・ヒポキルティフローラ 葉脈キラキラ✨✨✨
60
とと3
80cmのヘゴ棒で撮影が面倒だったのでGS久しぶりのposとなった、ヘゴ棒付け『Marcgravia sp』 ご存知クライマーです。 初めは約10cm程の弦1本からここまで‼️⤴️⤴️ 当然、パルダ1号、2号にもここからカット投入してますが、ベースはこれ‼️ 朝晩、水やりしてあとは常温除湿の屋内カーテン越し吊り下げ管理でオールシーズンずぅ〰️っと成長してくれてます。 当然、水槽の湿度⤴️⤴️でも成長しますが、除湿でもいけてます。 (あくまでも我が家では……ですが‼️😅💦💦)
102
とと3
ジメジメ水槽(p.5) 記録用です。 いろいろ、入っていろいろ成長しました‼️😁⤴️⤴️
81
とと3
縦長コルクがと水槽の端っこが余ってたので、🍺片手に伸びすぎたクライマー『マルクグラビアsp』をハイゴケベースにして着生させてみました。 今回初めてハイゴケとマルクグラビアの着生をテグスで無く、タッカー(⁉️)の針でやってみたけど、針刺しは手で行ってるので、テグス等より植物に負担が少なめだからクライマー類にはイイかも‼️😁
73
とと3
水槽ネタです🙇 気がつけばクライマーもしっかり登ってくれてた。 しかも今日もまで気付かず‼️😥 ハイゴケで覆われて隠れてしまってたという……😱 光あまり当たって無かったと思いますが、ちゃんと育ってくれてるのは頼もしいです。 それにしても、水槽の高さ45cmあっという間に行き止まり……😓💦💦
22
ろっく!
マルクグラビア ウンベラータ ヤドクガエルビバリウムに入れようか悩み中…
102
とと3
先日取引先からの帰りに、立ち寄った総合園芸店で見付けた『Pothos barberianus』 しかも、『瀕死😱状態なので¥1000でOK』との事❗😲 隣にミイラ☠️可した一節転がっており、少々不安は過るものの『クライマー マニア』としては、買わずにはおれませんでした……😅💦💦 何とか復活して欲しいんですが……😥 果たしてどうなる⁉️
210
ましゅ
こんにちは。 植物達のリビング組みの取り込み終わりました。今期は簡易温室とリビングと培養部屋での対応と成りました(汗
206
ましゅ
こんばんは。 簡易温室に格納しました。 まだ余地は有りますね~(笑)
146
ましゅ
玄関のシダ達です。 色々と集団生活しています(笑)
153
ましゅ
ムカゴ採集した所~大きく成って結構な量に成りました。明日にでも食べて見たいと思います。台風と豪雨を見事に耐えての成長だと思います。
87
とと3
伸び過ぎた『デュビア』をブッた切ってヘゴ棒へ。 クライマーの割にはデュビアは湿度にそれほど気を使わなくても大丈夫なので、こうしとけば勝手に成長してくれるかと……😅💦💦
208
ましゅ
今日はいつもと違うお店にお邪魔しました。しっかり管理されているお店に行くと安心出来ますね(笑)尼崎の園芸屋たなかさん~平日なのに次々とお客様がこられるお店でした。探していた部材もあったのでまた増えます…(笑)
129
とと3
こんばんは〰️。 うちものようやく、台風対策の撤収作業終了‼️😥💦💦 あと、🍺でも飲みながら通り過ぎるの待つだけ。 どうか被害ありませんよ〰️に‼️🙏
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部