warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
富山の一覧
投稿数
255枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
35
湯かげん
出世したぺんぺん草。アジサイも。 日本武道館、玉置浩二さんのコンサートにて🎺🎺 富山の母が、足腰が元気なうちにどうしても行きたい と言っていたので、実現できてホッとしました。 先週、抽選でゲットした最後列の立ち見でしたが、全集中できて😌 オーケストラに引けを取らない歌声が素晴らしくて、重厚な夢の世界。 まるで天国にいるかのような神々しい時を過ごしました。 名曲、『田園』を聴きながら、鳥肌が止まらなかった🥹 田園のCDジャケットは麦畑? 武道館のお堀は蓮池。 田園と聞けば、実家、富山の米の青田を思うけれど🌾 田園ってどんな景色を思い浮かべるでしょうか。 🎶🎵 生きていくんだそれでいいんだ ビルに飲み込まれ街にはじかれてそれでもその手を離さないで僕がいるんだみんないるんだ 愛はここにある君はどこへもいけない💿 真夏の蓮池🪷見に行こうと思います。
62
湯かげん
通りすがりのガレージ前。 主様から、「どうぞ見ていって😄」とのお声。 今、私の目はハートですか?😍 それとも星ですか?🤩 笑
46
湯かげん
雨の日の白いアジサイ。 クラシックに惹かれる☔️ 今ではアナベルこそよく見かけるけれど、こちらの方が飽きずに癒されます。 雨がアジサイを、より美しく。 🙏なぜか同じ投稿が連続投稿で並び、削除しました。いいね♡ありがとうございました。 時々起こるGSの謎現象。
58
湯かげん
オシャレな色の、『ギンザのノハラ』に咲くポピー。ケシ属 4枚目・5枚目)近所で増殖が止まらないヒナゲシ。 家の敷地内で見つけると、迷わず抜いて捨てます🥲 種が出来始めると焦ります😱
35
湯かげん
サービスエリアの植え込みを整備されていた場に出くわし、「拾っていっていいですか?」ともらってきたセダムを転がしておいたら、 どこに行ったか忘れた頃にわんさか溢れてきました。 ネックレス〜🫶ピンク🩷 喜んでいたのも束の間。 5枚目)昨日コンビニに行く途中の歩道にも生えていました🤣 おんなじ💦
53
湯かげん
雨の日のユリ、いろいろ。 赤もいいね。
66
湯かげん
空いた鉢に、株分けして放置。 花を折ってしまい、挿しました😓 ゆるくてズボラで映え無しでも、本人は楽しい。
50
湯かげん
ご近所、道路脇の植え込みに咲くシャクヤク 白もいいもんですね😌 小さな蕾に詰まった可能性
21
湯かげん
皮を剥き始めたら赤かった🤯 🥝ゼスプリゴールドキウイを購入したつもりが😆 はじめましてのレッドルビー✨ 朝からびっくり。
29
湯かげん
ジキタリスにそっくりなレーマニア、テンモクジオウ 🔎テンモクジオウ(天目地黄)は、中国の中部、湖北省に分布するゴマノハグサ科 ジオウ属の多年草。 5月~9月ごろ、花茎を伸ばし、赤紫色の「ジキタリス」のような花を咲かせる多年草で、根茎を漢方薬とするジオウの1種です。
39
湯かげん
通りすがりのアロエの花 黄色🟡 我が家のアロエは咲いた事がない。
24
湯かげん
通りすがり、チョウセンアサガオの芸術🎭
60
湯かげん
通りすがりに出会った、哀愁漂うサボテン。 正面は素敵だけど、横顔を。
24
さおり
メイン花壇のお花たちももうすぐ終わってしまいます🥲さみしいけど、春をたくさん感じさせてくれてありがとう😍🥰
67
湯かげん
ヤグルマギク 絶好調🙂
11
湯かげん
有楽町で。ヤナギ? ネコヤナギは雪解けにもふもふしているけれど。 iPhoneは、ヤナギと判断。
51
湯かげん
毎回、蕾が出てくると、これにしか見えなくなるんだわ💦 抜こうとするとチクチクして痛いから、カタバミと共生してもらっています。
29
湯かげん
1枚目)山でのびのび、自生しているホウノキ 2枚目〜)キラキラ🤩葉脈が透けて美しい。公園に植樹されて育ったホウノキ 🌳木陰を作ってくれるのでありがたい。 朴葉焼き用に業者が取り扱っている朴葉は中国産でした。
49
湯かげん
GWの富山帰省、山のヨモギが柔らかで、たくさん採ってきました。 ヨコ(ビニール紐で編んだウエストバック)は明治生まれだった曽祖母が生前作った物。我が一族の山菜採り必需品🤣 団子も天ぷらも、美味!! 初めて食べた息子も、 「嘘?よもぎの天ぷら、草なのにウマッ!」 衝撃を受けていました。 休耕田のキジはつがいで居ました。 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 摘みたての草団子。きな粉が黄緑色なのは、多分、富山県だけ🟢 ↑叔母に話すと、 「じゃあ、黄緑じゃなかったら他所は何色なんけ?」 って💦 まさか、知らない?・・・大豆そのものの色ですが、みんな揃って「きいろ」と答えた血縁😅 3枚目)早朝から親戚と田植えの後の山菜採りは楽しすぎて、叔母たちが若返る。ワラビ採りに足取りが軽い。 この開けた場所にたくさんのヨモギを見つけ、予定外にヨモギ摘み🌿 初心者の男児もたくさん摘めました。 今年の参加は、鈴を付けた叔母2人、従兄弟、その息子、うちの息子と賑やかに😆🎒 今まで嫌がっていた小6息子も、再従兄弟とゲームで仲良くなって初めて参加🎮 (3歳の時の祖父母の葬儀以来の再会) 賑やかだとクマは出てこない。🐻 4枚目)田植え作業中、田んぼ傍のヨモギは大きくて、NG。 5枚目)今朝、東京のヨモギは硬そう。
45
湯かげん
気取らない花、ヤマブキ。 花の優しい色味、5月の新緑ならではの葉っぱが癒し🌿 花は、あと少しで終わりそう。
32
湯かげん
今朝撮影。うずうずされている方々、今日の〆に聖子ちゃんを。 最後のサビだけでもどうぞ🤲 🎤〜🎵♩ ー♪ また明日。 おやすなさい💤
48
湯かげん
🫣どんな姿になってもライラック 今年も美しい姿をありがとう👏 また来年♡
44
湯かげん
田植えをやめた田んぼの傍に、まだ咲かないノイバラ。 まだ、葉が柔らかそうな色🌿 蕾葉もまだ無い。 2枚目)人通りが少ない道路傍に、ノイバラ。 人が来ない場所にひっそり咲きたくなるなら、咲いた頃にたまたま出会えるとラッキーなのかな😊
36
湯かげん
ご近所さんの畑でネギを頂きました!!! これで一株。 おじさんがスコップで周りを掘ってから引っ張っても手強いほど、根がしっかり張っていました。 3枚目の小分けをキッチンに。数本は今晩 焼きネギにします。 大半は我が家の土に根っこを埋めたので、少しずついただきます😋 新鮮💚 野菜は心底ありがたい😍 実家からもらったウルイをお返しに😊
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
255
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部