warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
室内観葉植物の一覧
投稿数
118枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
237
ユミ
おはようございます 🏷️今日のお花 サンスベリア 我が家のサンスベリア 紐で縛ってます 株が増えたので暖かくなったら植え替えします お店で見た サンスベリア とても素敵でした 昨日、お店で見つけてお迎えしました シクラメンジックス 安くなってました ラッキーでした😊
162
ハコ
先日のホームセンター続き… ①斑入りマドカズラ🌿 なんと¥12800😵 斑入りさんは繊細そうで、可哀想な事にならないように手を出しません😅 ②フィカス・ジン その10分の1でした(笑)
137
ハコ
先日のホームセンターにて ①アロカシア・グリーンベルベット🌿 写真では伝わりにくいですが、本当にベルベットの質感でした~😆 ②鉢植えモンステラにツボミがたくさん!! 温室ではないけれど… ツボミが付いてから入荷したのかな? とてつもなく大きかった(笑)
149
豊明花き株式会社
❁. 。アンスリウム マタタ。.❁ ピンクとグリーンの組み合わせが とってもかわいいアンスリウム💕 愛知県でアンスリウムを作っている 生産者様の最新品種です ✽.。 花びらのように見える 仏炎苞と呼ばれる部分が つややかでとっても可愛らしい♡ 八重咲きのような 大小2枚の仏炎苞が咲く場合もあり 珍しい見た目をしています✨ 細身の仏炎苞が すっきりとした見た目でおしゃれですよね🌿 アンスリウムは耐陰性があるので 室内で管理ができるということから インテリアグリーンとして人気があります! お部屋に合わせて 好きな色・形を選べるのが いいですよね!! アンスリウムはとっても長持ちで 育てやすいので贈り物としても おすすめですよ💐 *育て方* 室内のレースカーテン越し明るい場所で管理してください☀︎ 水やりは土の表面がしっかり乾いたらあげてください。 冬は控えめに。 定期的に霧吹きで葉水もあげてください。
127
ハコ
毎度、フライングの(笑) 🏷️8日は葉っぱの発表会 今のところ私のお気に入りNo.2のペペロミア・フェアリーです💕 ビカクシダと一緒に、毎日窓辺に移動させて適度に日光浴☀ スイカペペ🍉なんかもそうですが、ペペロミアは葉脈がキレイですよね〜✨ 2枚目は2番花が咲きそうな白万重さん この酷暑でもツルを長ーく伸ばして、水吸ってます🤣
115
ハコ
2週間弱、貯水葉がかなり育ちました😆💕 毎日、窓辺でスダレ越しのそこそこな☀に当ててました👍 そしてよく見たら、次の貯水葉も!? 2枚目が以前の写真です。
64
☆せん☆
危険な酷暑🥵☀💦💦 それに加えて コロナの爆発的な🧨感染力怖いです😱😱😱 仕事にも影響が出ています…。 そんな中癒してくれる病院🏥のパープル胡蝶蘭とお弁当🍱屋さんの樹形と葉の色が美しいウンベラータ✨
134
ハコ
こ、これはもしや!? 貯水葉ですよね😆😆😆 我が家に来て以来、胞子葉しか出なかったコに、ついに👍 最近は毎日、直射日光が過ぎた時間から窓のキワに置いてやり、水苔乾いたらこまめに霧吹き☺️ 期待に応えてくれたー💕
114
ハコ
以前にもこのマヌケなマドカズラ🌿を投稿しましたが、またもや発見🤣🤣🤣 隣の株の穴からドリルが… 展開する前に抜いてやらなきゃ(^_^;)
132
ハコ
🏷8日は葉っぱの発表会♪ ツピタンサスに初新芽🌿😍👍
117
ハコ
前々から探したり、迷ったり…(^_^;) ペペロミアのこんな感じの♪ とうとう買ってしまった💕 …というほどのお値段ではありません🤣 ワンコイン🪙 アングラータを探してましたが鉢が立派なだけで高かったり(笑) で、花屋さんでこの子を購入👍 フェアリーさん♪
21
teto.flower
2024.4.1 室内の観葉植物類 詳細品種はわかりません💦 ラベルには【空気清浄樹 ホヤ】と。 あまり日が入らない吹き抜けにハンギングしてるんだけど、徒長ぎみ。 長いのでS字フックにもひっかけてる🤣 今日久しぶりにじっくりみてみたら、地面から新芽らしき🌱ものが✨ 空気清浄してるのかわからんけど。 買ったときはこんなに長くなかったしーこのブリキ鉢から15センチくらいだったはず。 もう2年目?3年目?くらいの子です♡
21
りほ
あまりに置き場所がないため始めた吊り下げの植物たちですが、吊り下げるだけでそれっぽくなってしまうのでどんどん増えています…
7
りほ
手のひらサイズから一年でここまで育ちました。 ゆくゆく置き場所に困ることがわかっていても、大きい植物にはロマンがありますね。
13
りほ
食虫植物デビューしました。 普通の鉢だと置き場所がもう…なので コケと一緒にテラリウムに仕立てました。
13
りほ
ザミオクルカス、お迎えしてから一年ほどまったく動いてなかったのですが、ここに来てどんどん新葉が伸びてきました。 力強さに溢れていて素晴らしいです。
15
りほ
実生8ヶ月のパキラ。 元気です! そろそろ植え替えしなきゃだけど、鉢が増えると置き場所が…
16
りほ
ひさびさの投稿です。 カラテアって花咲くんですね… なかなか可憐で、香りも良かったです。
17
りほ
サンルームで無事越冬。 冬の間もゆっくり生育してくれました。 本当に強くて、安心して見ていられます。
176
Momo
💗💚🤍カラー🤍💚💗 希少種カラー!!(フローズン クィーン) ワインレッド色の上品でシックな、あのカラーと同じお花が咲くそうなんですが… それより、この葉っぱ🌿写真では分かりずらいですが、白い半透明な葉っぱなんです🥰💕キュン 観葉植物🪴で楽しんで、運良く開花したらまた投稿しますねぇ😉 フローズンクイーン🧊👰♀️「氷の女王」
24
りほ
夏に種まきしたパキラ達も本日室内のLEDライト下へ引っ越し。 南の島出身なのに、ごく最近まで新葉が出続けてました。いやー強い! 背景がお見苦しくてすみません…
22
りほ
室内でぬくぬく過保護に育っているポトスたち。 サンルームにいた時よりはるかに元気です。 彼らにとっては温度差が少ないことが最高の生育条件のひとつなんだなと実感。
20
りほ
こちらはヴィーチー。 最初苔玉作りに慣れてなかったので、逆さまに仕立ててしまい、2枚ほど葉がねじれちゃいました… 今ちらっと見えてきてるのは待望の貯水葉でしょうか?
19
りほ
ポット植えの小苗を買い、初めてビカク苔玉づくりして一ヶ月半、念を込めて肥料と水やりをしていたらでっかい貯水葉とピンと上向きの胞子葉がばんばん出てきました! このままの環境で冬越ししてくれるかなあ…?
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
118
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部