warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実シリーズの一覧
投稿数
38枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
48
さくら母(はは)
🍋我が家のレモン🍋 過去&現在 枯れてしまった と思っていた我が家のレモン🍋の木が 見事復活し 蕾をつけたニュースは先日UP❣️ 枯れる前の 我が家の💮優秀なレモン🍋の木・実の画像を見つけたので再UP❣️❣️ 上 タワワに実った一昨年 中左 一昨年のレモンの花 中右 今年 復活後のつぼみ 下2枚 一昨年の実🍋🍋🍋 今日 ホムセンで【🍋リスボン】と言うレモンの木がお買い得だったので購入❣️ 小さい実が数個 ついていたが 株を充実させるため 実を2個残してあとの実は 『エイ!』 と潔く摘みとった✂️ 大きめの鉢に植え替え替え 寒い時期 屋内に避難できるよう2、3年は 鉢植えで栽培しようと思っている🤗 自分ちで収穫できるレモン なんて 2年ぶり 楽しみだなあ♪( ´▽`)
42
さくら母(はは)
🏷金曜日の蕾たち 🍋レモンの蕾 うちんちの💮優秀なレモンの木は 一昨年 数十個以上 実をつけた [円形画像] 大喜びもつかぬま 翌年の大寒波で 💮優秀なレモン🍋の木は枯れてしまった うちだけでなく かなりの大木になっていたご近所さん 2軒の🍋レモンの木も枯れるほどの 大寒波の年だった 苗木購入から三年目 鉢から地植えにして 木も大きく育ち 数十個以上 収穫できるようになったばかりだったのに、、、 😢(´;ω;`) 諦めきれない私は 枯れた木に 水やり肥料やり HB101も 結構頻繁にやり続けた すると 私のしつこさに応えてくれたのか なんとこの春 枯れたと思っていたレモン🍋の木の根元あたりから 新芽が復活❣️ その後 画像のように枝葉が茂り ついに蕾もたくさんついた🤗 やった〜〜 無農薬の我が家製の🍋レモンがまた食べられるかも〜〜 枯れちまったっと諦め 世話をせずにいたら 復活はなかったかも、、、 【植物から学んだ教訓】 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ諦めちゃいかんぜよ
48
さくら母(はは)
⬛️経過記録⬛️ 6/29撮影 順調 順調❣️ 小玉スイカ🍉 🐝に代わって私が受粉したスイカだよ〜 だから 愛おしさ全開(๑・̑◡・̑๑)/ あと 10日くらいで収穫かな⁇
32
さくら母(はは)
小玉スイカ🍉 GSデビュー 🔰🔰🔰🔰🔰🔰🔰🔰🔰 上右は 6/16 撮影 下は 今朝 撮影♡ たった3日しか経ってないのに おっ!!! 遠目にも しっかり スイカが目に入る❣️ 嬉しいなア 大きくなってきた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 嬉しすぎて 10円玉おいて撮影していると 近所のおじさんが 『おいおい スイカに触っちゃいけんど』 細かいヒゲヒゲに触ると 実がダメになるらしい🙅♀️ 今朝は 雄花が2個 咲いているだけだった 残念(๑˃̵ᴗ˂̵) 雌花がつかんと実にはならんなあ
66
花子さん
今日はクリスマスイブ🎄✨ですね! ヒイラギモチ? 柊も色々な種類があります😓 ⛄🎄メリークリスマス🎅🎄
67
花子さん
花がない! 通勤途中でくちなしの実を撮りました
74
花子さん
↑トベラの実と赤い種 ↓江ノ島大橋からの夕焼けの富士山 トベラ(扉)または(海桐花) 2月の節分にこの木の枝を扉にはさんで 邪鬼を払う風習があったため、 「とびらの木」と 呼ばれていたのが しだいに変化し略され 「とべら」になったそうです。
47
花子さん
綺麗な色😍 蛇の髭の実
60
花子さん
実も葉も赤くなってきた ヤマボウシ よく見ると、枝も赤みを帯びている。 お昼前にお腹かがすいたら食べてます。🍒みたいなお味😋
63
花子さん
線路沿いの ヘクソカズラですかね
67
花子さん
久しぶりにご近所散歩 ゴンズイの実 ミツバウツギ科 赤い実が遠くからでもわかります
58
花子さん
白樺と何かな?実(隣の木) 乗鞍高原観光センターバス乗り場の側で写しました。
66
花子さん
8月にヤブツルアズキかノアズキか迷った花です。 やっぱり ヤブツルアズキでした! 若い実がなってました。 納得。
65
花子さん
クサギの実 クサギはシソ科の落葉小高木 左は開きかけ
81
花子さん
🌸今日のお花🌺 ムラサキシキブ属のコムラサキシキブだそうです。 綺麗な色💜ですね
67
花子さん
キンミズヒキ(金水引) 先日写したもですが、上は実になってると書いたのですか、これは蕾と指摘されました。訂正します🙇 バラ科キンミズヒキ属の多年草。道端や山野で見られ、夏から秋に小さくて黄色い花が総状に集まって咲く。果実にはとげがあって、動物などにくっついて散布される。 ウィキペディア
70
花子さん
出かける途中の道で ナワシロイチゴの実発見! こんな所にあったのね😳 やっぱり、イクラ?いやスジコ
63
花子さん
土日で出会った実 左上から時計回りで ○ヘビイチゴ ○グミ? ○クサイチゴ ○ロウバイ ○シロヤマブキ
63
花子さん
今朝の通勤途中の実🍒 桜の花の実です。 これは、さくらんぼ🍒ってことですか?
41
花子さん
御岳山にて、 出会いたかったツルリンドウの実を発見❤️
45
花子さん
実好きな方へ❤️ 11月3日写した実 左はヒヨドリジョウゴ 右は不明?
48
花子さん
通勤途中にて ツリバナ投稿三回目 可愛くて、何度も撮ってしまいます🤗
47
花子さん
お気に入りのニシキギ でも、よく見ると… 虫が沢山😱
44
花子さん
今朝のニシキギ 遂に実が割れました‼️
前へ
1
2
次へ
38
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部