warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シコンノボタン属の一覧
投稿数
32枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
203
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 霜月(27日)水曜日(☁後☀) 只今の気温…Ι8・8℃ : 湿度…48% 昨日は良く降りました〜☔️ そのせいか暖かい〜👌✌️ さて~今日も🏷️今日のお花💐 きょうのお花💐 ①…娘からのLINEから〜 ネリネ(ダイヤモンドリ リ〜 ヒガンバナ科 ネリネ属 原産国 「南アフリカ」 別名 「姫彼岸花」 (ヒメヒガンバナ) 花期 10〜12月 (娘からLINE 10/30日) 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 ②…シコンノボタン (紫紺野牡丹) ノボタン科 シコンノボタン属 原産 「ブラジル」 名前の由来は「紫紺色の野牡丹」 でアジアを中心に分布する別属のノボタンより花色が濃い紫であることを意味します 高さ 1m〜3m 直立する常緑の低木 花期 6月中旬〜11月中 旬 ご近所さんのお写ん歩にて (10/6日🤳📱パシャリ〜) ③…昨年のお出かけ先にて シコンノボタンpart② (昨年の11/26日🤳📱パシ ャリ〜) 🏷️愛しの紫💜💚💜 🏷️水曜日は水色🩵💙💜 紫色だけど…参加させて下さいネ~🙏🙏🙏🥰😉 ④…ご近所さんのお写ん歩 皇帝ダリア(八重咲き) コダチダリア「木立ダリア コウテイダリア「皇帝ダリ ア」 キク科 ダリア属 多年草 花期 11〜12月 花の色 紫 桃 白 🏷️皇帝ダリアリレ〜 初参加しま〜す🙏 ヨロシクね~🙏🙏🙏 ⑤…ご近所さんのお写ん歩 〜秘密の花壇にて~ バラ🌹 薔薇🌹 ばら🌹 バラ…グリ〜ンアイス⁇⁇ ミニバラ🌹 バラ科 バラ属 🏷️バラ🌹薔薇🌹ばら🌹 🏷️白い水曜日♡ 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト に参加させて下さいネ~🙏 今日もヨロシクね~🙏😉
86
まるちゃん
今日のお花 シコンノボタン 横浜ニュウマンで見た鮮やかなシコンノボタン。 そしてもう一枚珍しい温室 で見たコメツブノボタンの2枚投稿です。 シコンノボタンはブラジル原産ですが寒さに強く街でよく見かけます。 ノボタン科の植物は主に熱帯亜熱帯地方に分布日本にはノボタンを含む4属 7種が南西諸島や小笠原諸島などに分布。 コムツブノボタンは蕾3〜4ミリは開花時 5〜6ミリの極小の花 花弁4 雄蕊8 雌蕊1 温室では大輪の華やかな花で熱帯の宝石 メディニラ マグニフィカ(フィリピン諸島原産別名モディニラ火の鳥)をよく見かけます。 蕾の時とは全く違う開花時の姿はとてもゴージャス シベの感じはシコンノボタンと同じです。(^O^☆♪
189
デュランサ
お出掛け先にて なばなの里 11/17pic 今日の お花 シコンノボタン💜 ①②③④⑤ 色鮮やかに ふんわりと咲いてました ☆ノボタン科 ☆シコンノボタン属 ☆一日花 ☆ブラジル原産 ☆紫紺色の野牡丹からの 由来 ☆高さ 1m〜3m ☆半常緑低木 ☆花言葉 平静・謙虚な輝き 落ち着き 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
205
デュランサ
①ノボタン リトルエンジェル🤍💜 ☆紫色からピンク色に変化 する ☆ノボタン科 ☆シコンノボタン属 ☆常緑低木 ☆半耐寒性 ☆花期 10月〜12月 ☆花言葉 ひたむきな愛情 平静・謙虚な輝き ②ガーリックバイン💜🤍 (ニンニクカズラ) ☆ノウゼンカズラ科 ☆常緑低木 ☆多年草 ☆花言葉 ありのままの私を見て ③④ 今日のお花 ハナキリン💗 ☆トウダイグサ科 ☆茎が多肉で 棘が密集している ☆多年草 ☆花言葉 逆境に耐える 冷たくしないで 自立 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️葵い土曜日💙 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
173
デュランサ
おはようございます☺️✨ ①②③④⑤ ノボタン コートダジュール🤍💜先月10/11にお迎えして まだ蕾ばかりでしたが 沢山の花が咲いてきて くれました 我が家にいた ワンちゃんの 『空🐶』の月命日 昨年 7/11に🌈へと 空から 見ていてくれるかな ワンちゃんハウスの近く の玄関先に置いてます ☆ノボタン科 ☆シコンノボタン属 ☆半耐寒性 ☆寒さに気をつければ 四季咲きします ☆開花期 11月〜4月 ☆花言葉 あなたと踊ろう 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
160
デュランサ
おはようございます☺️ ①ノボタン コートダジュール💜 10/14にお出かけ先 なばなの里の花市場にて 新しく お迎えしました それが 昨日 開花してくれました 今まで 咲いてくれたお花が 西日にやられた🦆 日当たりの良い場所でも 置き場所が あきまへんでした🙆🏻 ②③④⑤ 10/14pic ノボタン コートダジュール蕾 ☆ノボタン科 ☆シコンノボタン属 ☆地中海ブルー ☆日当たりが良く水はけの 良い場所 西日を嫌う ☆霜が当たらないように する ☆開花時期 11〜5月 ☆常緑低木 ☆花言葉 ひたむきな愛情 平静・謙虚な輝き 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️葵い空🩵 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 🐰💗
178
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 神無月(9日)水曜日(☁後☀) 只今の気温…24・6℃ : 湿度…56% 朝晩は肌寒いぐらいだったけど~やっぱり昼間は暑く成るな~⁇⁇ さて~今日は9日で~色々な🏷️が有るので~困った~困った~こまどり姉妹〜 悩みに悩んで~セレクト〜 ①…昨日の今日のお花💐 我が家のタマスダレ ☔が昨日降ったので~一斉に咲き出してた~ベランダから下のエントランスにて~🤳📱パシャリ〜その下にはメダカたちがいるウレタンBOXの上に集まって貰って〜ハイパシャリ〜 🏷️ム〜ミンの日 🏷️ネックレスの日 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️9日は黒法師の日 に参加しま〜す🙏🙏🙏 ②…先日足を伸ばして行った坂の上のお宅のスナフキンを〜🤳📱パシャリ 🏷️付けはアッツ桜🌸時期では無いけど~葉っぱは残ってた〜花が~無いけど〜⁇ 〜悪しからず〜 🏷️ム〜ミンの日パ〜ト② ③…孫の運動会の日(10/5日 ) 帰り道の途中(淡路市) 車を停車して🤳📱パシャリ〜 珍しいデュランタ・ホワイトラブ 半耐寒性低木 樹高 最大2m 原産地 中南米 花期 4〜11月 鉢植え 庭植え 🏷️白い水曜日♡ 🏷️純白マニア 🏷️白い花 ④…スナフキンを🤳📱した お宅にて~パシャリ〜 シコンノボタン(紫紺野牡丹 ノボタン科 シコンノボタン属 常緑低木 熱帯花木 原産 ブラジル🇧🇷 別名「スパイダ〜フラワ〜 「ブラジリアングロ〜 リ〜ブッシュ」 花期 7〜11月 花色 紫💜 ピンク🩷 ⑤…リンドウ (竜胆) リンドウ科 リンドウ属 山野草 多年草 原産地 日本 中国 韓国 シベリア 別名 「ササリンドウ」 「エヤシグサ」 「ゲンチアナ」 出回り期間 6〜11月 開花時期 9〜10月 花色 青 紫 白 ピン ク 花持ち 5〜10日 今日ご近所さんの観光施設にて~パシャリ〜 🏷️水曜日は水色🩵💙💜 紫💜ですが…参加させて下さいマセね~🙏🙏🙏 今日も〜お疲れ様でした〜ではでは〜ヨロシクで~す✌️👍👌🥰😍🤩😉
26
花音♪
97
薔薇姫
シコンノボタン、深い青紫色が、美しいですねぇ~✨🎵💙💜💙💜💙 🏷️美しく青きドヨウ、参加させて下さい💙
44
mossmoss
8/24開花 真冬に迎え、春には地植え、真夏の今でも西陽までの長時間のこの暑さにも耐え、やっとやっと庭で咲いてくれた嬉しさ。葉焼けが心配で、毎日朝夕丁寧に水やり。とっても大きな株になってくれて最近の植物疲れが少し癒やされた。ありがとう。やっぱり美しい色💜だね。葉のもけもけも立派です。
60
luna
🌳木の花たち その424 シコンノボタン(紫紺野牡丹) 通りすがりの花壇に咲いていました。 鮮やか紫色に引き寄せられてしまいました。 ⁽⁽ʓԽ◝(´꒵ `❀)◟ʓԽ₎₎ 花径が3センチ程で小さく、 初めは何のお花かわかりませんでした。 猛暑続きの今夏で、 暑さは得意なはずのこのお花も何だか元気がありませんね…💦 一日花の一期一会のお花でした。 (๑˘⌣˘๑) * 。.:*♡ 🏷️一期一会のお花♡ ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・*
131
まゆりん
中心の白も綺麗にに入り紫色を際立たせていた シコンノボタン 5~6センチの小ぶりな花 可愛い花でした💜
45
mossmoss
この冬はゼラニウムと、この紫紺野牡丹を楽しんでいます💜香りは残念ながら無いんですが、濃紫色がたまらなく美しいのと、葉がモケっとしてるとこが好みです🍃 シンニンギアのインスラリスによく似ている葉っぱです。 紫紺の花は和風の雰囲気ですが、原産地はブラジル。よーく見ると蕾がピンク色で葉とのコントラストは熱帯花木らしい色合いです💜💚💖
74
luna
🌳木の花たち その306 シコンノボタン(紫紺野牡丹) 綺麗な鮮やかな紫色です。 シベの形が特徴的です。 一日花なのだそうです (*´︶`*) ✿ 草花だとばかり思っていましたが、 木の花でした。 しかも、 名前に和の雰囲気がありますが、 日本の裏側と言われるブラジル原産🇧🇷 南国のお花でした…(⊙ꇴ⊙) 🏷美しく青きドヨウ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ノボタン科 シコンノボタン属 🔸学名 Tibouchina urvilleana 🔸英名 princess flower purple glory tree lasiandra pleroma Brazilian glorybush glory bush 🔸別名 スパイダーフラワー ノボタン 🔸由来 ❇︎シコンノボタン(紫紺野牡丹) 野山に咲くボタンのように美しい花と名付けられた ノボタン(野牡丹)よりも濃い紫の花が咲くこと に因む。 🔸原産地 ブラジル 🔸花期 7月~11月 🔸花色 紫 ピンク 🔸特徴 熱帯植物。常緑低木。樹高1~3m。全体に軟毛が はえる。霜が降りない地域では葉は落葉するもの の戸外で冬越し可能。 葉は対生する単葉で長楕円形、5本の葉脈が目立つ。 全縁。 花は、花径7~10cmで茎先に円錐花序をつける。 5弁花。1日花。 雄しべは10個で長短があり、5個が長い。花糸の 先端に楕円形の付属体が2個並び、その先に大きく 湾曲した細長い葯がついている。 関節がある。 果実は蒴果。 鉢物として出回っている株は矮化剤によりコンパクト な姿になっているため、次の年には矮化剤の効果が 薄れて勢いよく成長するそうです。
99
薔薇姫
シコンノボタン~✨紫色色が鮮やかですねぇ✨💜 🏷️美しく青きドヨウ、参加させて下さい💜💙
118
薔薇姫
💜シコンノボタン~✨美しい、パープルのお花です✨✨✨💜💜💜 🏷️美しく青きドヨウ、参加させて下さい🍀
60
きりん♡
シコンノボタン 「紫紺野牡丹」 花言葉「自然」 「平静」 「謙虚な輝き」 「ひたむきな愛情」 「落ち着き」 「あなたと踊ろう 人の気持ちをリラックスさせる 効果があると… 英名輝きの木…だそう ないものばかり
72
manabe
シコンノボタン(紫紺野牡丹) 一日花ですが次々と花を咲かせてくれます。
406
真理
シコンノボタン 庭のノボタンは一昨日の降雪でさすがに参ってしまったが、 通勤路ではまだつぼみが膨らんでいて、次々と開いてはしぼんでいく。 美しく青き土曜に合わせて一日花を。
42
manabe
おはようございます。いつも見て頂き有難うございます。今週も宜しくお願い申し上げます。 シコンノボタンが綺麗に咲いていました。オシベがクモの脚のように見えるのが特徴です。
165
天空のバラの五線譜
太陽が沈んだあとのオレンジ色の光。 地平線、水平線に近いほど、大気の層が厚くなり、大気の厚いところは、青い光は波長が短く散乱し、人間の目には入りにくく、赤い光は波長が長いため、散乱することなく人間の目に入りやすいと言う。 昨日は妻が38度の熱を出し、もしかしてコロナかもと思った。そうすると私もその可能性があるかもと思った。 昨晩のウオーキングは、一人で行き、低い山の上にある神社にお参りをした。 時間差をつけて葛根湯とバッファリンを飲むように妻に告げた。 今朝は5時に目が覚めたので、早速、米を研ぎご飯を炊いた。 炊きあがると、妻のために炊いたご飯の一部を鍋に入れて、だしのもと、キビ砂糖、ちりめんじゃこ、タマゴ、梅干し、梅干しの赤紫蘇を入れて、お粥を作った。 しばらくすると、妻が起きたので、熱は下がった? と聞くと、うん下がった、36.5℃、と答えが帰ってきた。 ひとまず安心した。本当に安心した。今日の朝、熱が下がっていなかったら、かかりつけ医へ連絡しようと考えていたからだ。 一安心して、お粥を作ったから一緒に食べようと言って食べた。妻が美味しい、ありがとうと言った。 その妻に、目覚める直前に、なぜか嫌いなトランプ大統領が夢に現れて、風を引いていたようなので、僕が大統領にお粥を作って食べさせると、彼は美味しいと言って元気になった夢を見た。大統領から何が入っているのかと聞かれたときに、梅干しと赤紫蘇の英語がわからず、僕が困っている様子で目が覚めた。 妻に話すと、お父さんが報道番組を見すぎているからそんな夢を見たんだ、と言った。 そういうこともあって、今日は報道番組を全く見ないで、妻と愛をテーマとする映画を一緒に4本見た。どれもとても素敵だった。 共通することは、過去は変えられないので、これからは、自分の心の声に従ってやり直していけばいい、と言うことであったと思う。 今日は、ランチと買い物、来客以外は、家にいて庭にも出ずに、妻と一緒に映画三昧の日だった。 人を愛し続けること、本当に難しいこと、だからこそやりがいのあることなのかもしれない。 投稿の写真は、上段の大きな写真以外は、我が家に咲いている一部の花や紅葉したシコンノコボタンの葉、多肉植物のルビーネックレスやグリーンネックレスなどを撮影した。 僕の残りの人生は、これまで生きてきた人生よりもはるかに短くなるが、妻、家族、関係者を愛していきたいと思う。 今日は、庭仕事もウオーキング、ストレッチもサボった。その代わり、妻と一緒にともに感動できる映画が見れて幸せである。 年金生活だから、収入はかなり減少しているが、自由に使える時間が増えた。 『時』がこんなにも大切で愛おしく思えるなんて、感動である。 明日も生きて目覚めることができるかどうかわからないが、今日も幸せだったことに感謝する。 もう少しすると、娘が僕と妻のために、それぞれ、園芸用のバッグ、ポシェットと手さげバックを作ったので近々贈ってくれるそうだ。とてもありがたいことだ。 息子から4月以降、まったく音沙汰がないのは残念である。頼りがないのはいい知らせと思うことにしよう。 いいね返しができていない皆様にはお詫び申し上げる。時間が足りなさすぎ。
11
花音♪
12
花音♪
166
天空のバラの五線譜
左上は、今日の朝の里山を背景にした我が家の風景です。 右隅は昨日蕾だったバラのフロージン'82が咲いたところです。 庭には沢山の種類の花が咲いています。特に、バラのストロベリー・ダイキリ、バラのゴールデン・セレブレーションは、とても素敵な香りです。風景や花に混じって、孫の顔を掲載しました。 卵アレルギーや色々な病気を跳ね返してたくましく育っています。娘夫婦のパワーのお陰です。 関門橋もとてもきれいでした。 片道450km前後の距離を、休憩3回で40分の時間を含めて、自宅から娘家族宅まで6時間13分で、到着しました。 球磨川付近では、台風の爪痕が至るところで残っていました。他界された方のご冥福をお祈りし、生き残られた方々には、少しでも多くの幸運に出会われることをお祈りします。 婿さんとは、夕食時に、ほろ酔い程度のお酒を酌み交わし、コロナ対策の現状を聞かせてもらいました。 孫には、安野光雅さんの『さかさま』という絵本を贈り、物事は色々な角度から見ると、いろんな見え方になるよ、と言ってこの本を見ながら読み聞かせました。 その後は、孫がしたいと思う遊びや、国語の教科書を使って漢字の面白さを伝えました。 昨年、孫の購入したドルフィン・ネックレスが大きく育っているのを見せてもらいました。 その他、育てているハムスター、クワガタ、カブトムシを見せてらいました。 紐で遊ぶバランスゲームをしました。 婿さんが帰り、みんなで夕食をいただいたあとは、孫が人生ゲームをしたいというので、2時間かけて、5人でそのゲームを楽しみました。 孫は人生ゲームを通じて、何かを着実に学んでいます。 さて、明日は孫の運動会です。楽しみにしています。
前へ
1
2
次へ
32
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部