warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ユーフォルビア 紅彩閣の一覧
投稿数
264枚
フォロワー数
26人
このタグをフォローする
119
みー
ユーフォルビア 紅彩閣モンスト綴化的なコ 個人的にナウシカの世界に移植してもイケるんじゃないかと思っています☺️ 全体的に青々として、先の方は赤く色付いてイキイキしてきました🌞 3、4:ユーフォルビア ホリダモンスト こちらもイキイキ✨ ところどころお花なんかつけちゃって😆 一部あやしいアンテナを伸ばしている…📡 5:ユーフォルビア 紅彩閣 ガラ空きだったところについに待望の子株が出てきました😍🎉🎗️ これで背中の守りもばっちり👍 なかなかのVIP対応でごさいます✨ 出てきた位置的には戸愚呂兄弟か🕶️
91
みどりのみどり
春だからお爪を可愛くしました💅
24
こんたけ
春の植え替え祭り第二弾、今日は我が家のユーフォルビアの植え替えをしました。お揃いの鉢。やはり黒い鉢だと雰囲気が締まります。土は、少しずつ余っていた鶴仙園、シマムラ園芸、オザキフラワーパークの多肉用培養土のブレンド。有名な園芸店の土が混ざってるということで、めっちゃ育つに決まってます(謎)。 ハリネズミ(紅彩閣)もソテツキリンもしっかりした根が張っていて、健康そのものでした✨ まだ部屋の中には植え替え予備軍が残っているので、まだまだ春の園芸シーズンを楽しめそうです(*´-`)
31
こんたけ
天気が良くて昼間の気温もそこそこ上がるということで、屋外の簡易ハウスで育てているユーフォルビアに水やりです。この子達はこの時期キレイに色付いたり花を咲かせたりで、見ごろを迎えている感じです✨ 紅彩閣はトゲが赤くなりコントラストがキレイになりました。このあとわしゃわしゃと小さい花がたくさん咲きます🌸 ソテツキリンは2年ほどで倍以上の大きさに育ちました…が根っこが貧弱なのか気づくといつの間にか傾いてしまいます💦 なので春には少し深めに植え替えようかと思案中🤔
80
bukkie
おはようございます。年始購入のユーフォルビア2つ目、紅彩閣さん。最初とんでもなく端っこに植えてしまった。しょうがないなぁと思いつつ一晩過ごしたんだけど、どうにも納得がいかず、結局1/3に真ん中に近い位置に植えなおしました。 真ん中って難しい💧
161
みー
ユーフォルビア 紅彩閣 成長したり止まったりのせいかくびれができてマネキンに囲まれてるみたいな仕上がりに🤣 そして後ろには一人もいません😱 グルグルしてるのに〜💨 今年もみなさんのステキな植物の写真をたくさん拝見して、癒されたり新たな植欲を刺激されたり😁 いいねやコメントいただいて、とてもうれしかったです✨ ありがとうございました💚💚 来年もどうぞよろしくおねがいします☺️ 3枚目は🐰用のブロッコリーの葉っぱを盗み食いしている容疑者の鳥さんです😖 ふっくらしててかわいかったです😅
86
みどりのみどり
熱線吐くほどの迫力にはならず🦖 光がもっと欲しいんだよねぇ、きっと 今年もあと1ヶ月ですよ📣
67
kazumi1873
おはようございます☁☔🥶 今朝は5℃:;((•﹏•๑)));: 最高気温も9℃とのこと:;((•﹏•๑)));: 私は寒いが、多肉のほとんどはお色直しに適温です❤ ☀なら最高だったなー😮💨 この気温なら耐寒性弱いチームもギリギリ大丈夫なので全員外で定位置のまま。 さっき確認したけど、ビアホップもスプワンも大丈夫☺️ ①ユーフォルビア・紅彩閣 棘が染まって可愛い😊 右は赤くなり、左はピンクꉂ🤭 右の子、いっぱい子吹いてるんです🎶 写真📸を見て気づきました( ᐛ )アハハ 老眼恐るべし‼️ ②サボテン🌵金盛丸(外した子株達) 3鉢(子株9個)ありますが、いくつか根付いてないかもしれません。 まだまだ親株に子株生まれてるので、あまり気にせず春まで見守ります😊 トゲで一緒に植えた多肉が傷だらけになるので、春には解体して🌵だけにするかも🙄💡 あ〰️寒い:( ´›ω‹`):ブルル 仕事行きたくない💦 コタツムリ🐌を脱出するにはかなりなの勇気が必要‼️ パシパシ"(∩ˋ͈ ̯ ˊ͈ ∩)"気合🔥気合🔥
92
みどりのみどり
おおお?この時期に子吹きですか? こんな寒くなってからで育つのかな さて 県内山沿いでは雪になるそうな みどり地方はまだ9℃くらいらしいのでデンドロビウムなんかはもう少し外でいいのかな
118
みどりのみどり
徒長してるんだと思うんだけど なんか可愛い存在 この夏は子が増えるかなと期待してたけど 上に伸びただけだった 🙄? 外に出して日光浴はよくしてたんだけどな
74
みどりのみどり
どことなく似てるけど親戚でもなんでもないw このお三方を並べて見るの好き
81
はむさん
今日もはりきっていってみよー みたいなユーフォルビア達 ①オプンチオイデス…うぇ〜い𐤔𐤔 ②クンチー…ぎぇ〜𐤔𐤔 ③笹蟹丸…ぱぁ~𐤔𐤔 ④カプトメデューサ…ぴゃ~ ⑤孔雀丸…い、いぇ〜 紅彩閣…そろそろやめなさい‼️ は〜い!怒られちゃったので終了✨ とか内容が何も無いpic(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)デシタ
17
∧Moët∧
現在の状況🫡
38
Gunko
多肉を始めた頃からの相棒🌵 サボテンとユーフォルビアの 区別も違いも全く分からない頃から の相棒です😄 真っ赤な棘が素敵なの❤️ めちゃくちゃ痛いけどね😂 今年こそ植え替えしました✨ オヤジと比べて大きさ伝わるかな⁉️(分かりにくっ😂)
70
まりチッチ
おはようございます☔ も〜ヤバいヤバい😱 今日は天気良くないし タニパト程度かな? …って思ってたら 雑草だらけで放置の鉢と目が合って 雑草だけ…ってむしってたらさ 紅彩閣にちょっと触ったら… ⌒°( ;°д°)°⌒ ピギャアアアアアアアア!!! 白い液体ぃぃぃぃぃぃぃ😭 かぶれるゥ😭 親株にシミがつくぅ😰 何より… めんどくせぇ〜〜〜(←本音) まぁ…予想はしてましたから (手袋付けてましたし) 緊急オペして少し身軽にしましたよ💦 やっつけ感満載だけど これでよし‼️ …多分😅
213
こげてるよね
ユーフォルビア 紅彩閣 ズボラ母が育てている子。 何年かおきに殺されかけているくびれが愛おしい。 だって寒いんだも〜ん(母)
190
NORI4KI
赤いトゲトゲが綺麗😍 下の方の古いトゲは、見事に他の子株を避けて伸びてる😆 五つの子株も、元株と同じくらいまで成長した🌱
34
G_ceramica
昨日、植え替えたエノプラさん。 ユーフォルビアは根っ子が貧弱な場合があり、背も高いしグラグラして倒れない様に茎の周りに様々な色合いの小石を配置。 ロックガーデン風に植え込んでみました。エノプラさんと同じグリーンの鉢でコーディネート♪
227
シュリンプ
赤い棘が魅力の紅彩閣です ずっとベニサイカクと読んでいたのは 内緒です🤫
176
ココちゃん
こんばんは(*^▽^*)★ 今日のお花 シオン❀.*・゚ 近所の散歩道でパシャ🤳🏻♡ 隣の畑のご主人より黒枝豆頂きマシタ😄💕 多肉ユーフォルビア紅彩閣モンスト サボテンみたいだね🌵ꉂ🤭
68
St.Michel
丁度1年前にあげたpicの『紅彩閣🌵』 サボテンだと思ってあげたら 「サボテンでは無い」とアニキ🌵からご指摘🤣 【トウダイグサ科 ユーフォルビア属】たるものを知る🧐 あの時の幹主は病気で枯れ 形は変わったけど 脇から出た幹が頑張ってます🥰
99
みどりのみどり
寝しなにライト下のコたちを眺めるのが至福の時… このコ(ほっぴーさんに紅彩閣と教えていただきました) 木質化した渋いキリンさんを育ててる方のを見て いつか将来そうなったら…と 連れてきてしまったおチビです 後ろのギムノ麗蛇丸🐍 今年11個めの蕾が秒読み段階 でも明日は雨☔
68
ywn
あーあ あ〰️あ …今年もまた… あ〜あ😢 自分ばっかり〰️💦楽しく...♪*゚ 良く見てなかたー⬇️⬇️ ゴメンナサイm(._.)m
89
ルパン
コウサイカクが森の様になって来ました🤗
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
264
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部