警告

warning

注意

error

成功

success

information

こも巻きの一覧

いいね済み
86
華子
多摩川台公園 アカマツと「こも巻き」 松に巻いている腹巻きのようなものは、藁(わら)で編んで作ったもので、冬の間、幹に巻きつけてます。 ーーーーーーーーー 🗒️1 赤松は黒松に比べると 葉も柔らかく幹もしなやです。樹皮は赤みを帯びていて、 亀の甲羅のような割れ目が入るのも特徴です。 樹皮が幹全体を覆っています。老木になると樹皮が細かくめくれあがります。 古い皮を剥ぐときれいなスベスベの赤い幹が現われます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 🗒️2 ​冬の風物詩 「コモ巻き」 松にコモを巻き、その中に越冬する幼虫を集めて、春先に「コモ」ごと焼きます。古くから伝わる マツ(松)を食べる毛虫「マツケムシ」の防除法です。 幹に菰(こも)を巻く「コモ巻き」と菰(こも)を外す作業を、伝統行事として行っている庭園もあります。 ※マツケムシは、マツの葉を食べ荒らす害虫(マツカレハの幼虫で大型の毛虫)です。成虫になると「マツカレハ」になります。 薬剤を使わない害虫駆除方法(昔の人の知恵)です。古く江戸時代の頃から行われています。 現代では科学検証も行われ、害虫駆除効果には賛否両論あるようですが、巻いた菰(こも)に色んな虫が集まるものの、松を食べるマツケムシの害虫退治としては十分でないことから、松のコモ巻きをやめてしまうところもあります。 海外観光客が多い庭園などでは、菰(こも)を巻いた景観を楽しんでもらえるようにと今でも「こも巻き・こも外し・こも焼き」の行事を行っているところもあります。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
7件中 1-7件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部