警告

warning

注意

error

成功

success

information

ポプラの一覧

いいね済み
29
もちっこ
7月30日撮影 県営公園 3500枚目です🥰 ここを始めた年にプロフィールの画像を 春のポプラ並木にしていました。 それとほぼ同じ角度で夏のポプラ並木を😆 (ごめんなさい🙏…まだ7月の写真です) この前の投稿の答え合わせにしようかと 思ったのですが、 とりあえずキリ番なので、かえてみました。 今シーズンは仕事がバタバタで 精神的に余裕がなくなっていたので どんどん遅れてしまっていますね。 撮りにも行かれないので、巻き返すチャンスなのですが投稿もできない…という…😅 今週も疲れたーーー🥱 ポプラの木はスッと真っ直ぐに立っているのが気持ちいいですね。 ポプラ ヤナギ科ハコヤナギ属 ・ヨーロッパ、西アジア及び北米を原産とするヤナギの仲間。普通はアメリカヤマナラシの変種とされるセイヨウハコヤナギをポプラと呼ぶが、ハコヤナギ属全般をポプラということもあり、関西ではカロリナポプラをポプラと称することも多い。 ・セイヨウハコヤナギは雄株だけが防風林用として明治時代にアメリカを経由して渡来し、北海道を中心に植栽された。カロリナポプラが渡来したのも同時代とされる。前者は寒冷な北海道や東北に、後者は暖かい地方に植栽される。 ・湿気を好み、土質を問わずかなりのスピードで育つ。このため湿地帯を早期に緑化するような場合に好んで使われる。池や沼、河川敷の公園などで目にする機会が多いのはこのため。その生命力は大変に強く、ポプラの丸太で作ったフェンスから根が生じることがあるというが立木としての寿命は短い。 ・幹は真っすぐに伸び、直径は最大で2~3mほどに。樹皮は灰色で、樹齢を重ねると不規則に剥離する。枝は横へ張らず、上へ上へと伸び、全体として狭い円柱状になる。スリムな樹形が好まれ、並木として複数を列植することが多いものの、枝数が多い分、維持費がかさむ。 ・葉は長さ5~10センチ、幅5センチ程度の三角形あるいは菱形。縁にはギザギザがあり、枝から互い違いに生じる。葉の付け根に長い柄があり、ヤマナラシと同じように風に吹かれると美しく揺れる。中国では「風響樹」といい、学名のポプルスも「さらさら鳴る」に由来するという。 (庭木図鑑 植木ペディア より) ポプラというと、北海道のイメージなのですが 子どもの頃、 松山千春さんの「良生ちゃんとポプラ並木」という歌が好きだったからかもしれません。よしたかちゃんってどんな字だろうと思って調べて、〝良生〟と書くことや、実際に松山さんのお友達だったのだということもわかりました🥰 三角形の葉も良いですね☺️
215件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部