warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
センニンソウ(仙人草)の一覧
投稿数
485枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
217
こよー2nd
今日は久しぶりの落ち着いた天気でした😃 庭でふわふわ🔍️発見👀❓ センニンソウ(…??)の種がたくさん (⬇️9月半ばの開花❀❀Pic)我が家の山茶花🌳に這わせていたセンニンソウでしたが…、お隣家の裏の大木🌳の上まで這い上がっての種でした😲💦 ツルを引き寄せチョッキン✂️…&…📱📸パシャリ❣️ ②散歩道でも青空に山茶花 ③我が家でもようやく山茶花が咲き出しました👌 ④気づけば…挿し木していた🌱白侘助にも2輪の花が咲いてましたヽ(^o^)丿 少し庭の景色も様変わりしていた今日🌥️でした🍀🤗💕
63
ぽぽちゅー
センニンソウ✨ 去年、だいぶ寒くなってきてからも 咲いていたセンニンソウ✨ 今年もいるかなぁ〜と毎日勤務先の敷地内を探してました 去年とは違う場所で発見✨ 先日、植物園のセンニンソウは 既にふわふわのお髭になっていましたが まだまだ美しいお花咲かせていましたよ🤗✨✨ 2024.12.12撮影 4枚目 すっかり銀杏の葉が落ちた並木 今日の姿です😊 本格的な冬が来ますね 2024.12.18撮影 5枚目 先日の植物園で やっと出会えた ヒヨドリジョウゴ🔴✨✨ 艶やかで瑞々しい実が 眩しくて✨✨ 2024.12.15撮影 さっちゃんさん 🏷️白い水曜日♡ 🏷️楽しく元気に頑張ろう お元気ですか☺️ よっちゃんさん 🏷️スライドショー♪ かねーちゃんさん 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️パワーをあなたに あおいさん 🏷️白輝美人 🏷️太陽がくれた季節a まこSさん 🏷️みんな負けないで! 参加いたします😊
155
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉師走(16日)月曜日(☁後☀) 今日のお花💐↮なので~お写ん歩にて~🤳📱パシャリ〜昨年🤳📱させて戴いたお宅のお庭にて〜 ①…イソギク(磯菊) キク科 : 属 多年草 海浜植物の1種 和名 「イソギク」 磯に生えるキクである ことに由来 古い和名が岩菊 泡菊 花が小さいので菊人形の着物によく使われる 観葉植物として栽培されている 草丈 30〜40cm 花期 10〜12月 ②…イソギクの全体像〜 〜以下同文〜 ③…夜香木(夜香花)ヤコウボ ク ヤコウカ ナス科 キチョウジ属 半蔓性常緑低木 原産 メキシコ〜コロン ビア ベネズエラ 花は淡黄緑色の小さい筒状花で長さ1・5〜2・5 cm 先は5裂し星型で径1cm 花は昼間は香らないが日没から1時間ほど経過すると強い芳香を放ち始め翌朝まで香りが残り英名のNight Jasmineや夜香木の別名がある 始めは緑色で熟すると白色に変わり花と共に長期間見られる ④…センニンソウ(仙人草) キンポウゲ科 クレマチス属 半常緑性蔓性植物 原産 中国 ビルマ北部 別名 「ウマクワズ」 有毒植物⚠️⚠️⚠️ 馬や牛が絶対に口にしないことを意味する 茎や葉の汁は皮膚炎の原因になる 寒いのに~まだまだ普通に咲いてます~いつまで咲き続けるのかな〜春まで咲いてる🦆デスね〜⁇⁇ ⑤…この黒い実⁇⁇⁇⁇⁇⁇ 何の実~⁇⁇ 黒光りしていた〜始めて目にした黒い実〜〜〜〜何か解る方居られますか~⁇⁇⁇ 私には意外なあの実だとは~思わなかった〜〜〜 シャリンバイも〜そういや黒っぽい実デスよネ~⁇⁇ この実はな・な・何と~〜〜〜 スイカズラ(忍冬)でした~ スイカズラ科 : 属 別名 「金銀花」 「ハニ〜サックル」 半落葉性つる植物 今日もお疲れ様でした~🙏 今週も~寒い様デスので~ 気を付けて〜〜💪💪💪🥰 今週もヨロシクで~ㇲ〜🙏
838
真理
センニンソウ 落葉した樹木を這い上り陽の光を浴びて輝く木曜モフモフ🏷✨ 花柱が残り、長い羽毛状の毛を生じるのは11月18日に投稿したボタンヅルと同じだが、ボタンヅルの毛が基部から広がるのに対してセンニンソウは花柱を軸に比較的まとまって伸びていて、ふわふわの様子が違う(ノ)・ω・(ヾ)(2、3枚目) 果実は周囲が厚くなった扁平な卵型で、緑から次第に橙黄色に変わっていく💚🧡 痩果の数は雌しべがどれだけ結実したかによって変わっていて、今回は最大8あった(4、5枚目)
96
akko
都市緑化植物園で出会った実達 ①はハーブ園で ①イチゴノキ別名ストロベリーツリー ツツジ科 イチゴノキ属 果実は食べられるけれどほとんど味がしないそう。 ②コウヨウザン ヒノキ科 コウヨウザン属 ツヤツヤ葉が妙に気になります。 ③センニンソウ キンポウゲ科 センニンソウ属 ヒゲにまみれた後の姿と思われます。 ④ナツミカン ミカン科 ミカン属 丸くなる前の姿はこんなの? ⑤ノシラン ユリ科 ジャノヒゲ属
139
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 霜月(3日)日曜日(☀晴れ) 文化の日㊗️🎌 今日は良いお天気☀で~良かった~✌️👌👍🥰😍😉 三連休のなか日デスね~⁇ お出かけ日和でした~ネ~ ①…ご近所さんのお写ん歩 センニンソウ(仙人草) キンポウゲ科 センニンソウ属 つる性半低木 別名 「ウマクワズ」 (馬食わず) 有毒植物⚠️⚠️⚠️馬や牛が絶対に口にしないことを意味する 茎や葉の汁は皮膚炎の原因となる 花期 8〜9月 中国中部 台湾 朝鮮半島南部 日本の温帯から熱帯の地域で分布 日本では北海道南部 本州 小笠原諸島 四国 九州 沖縄で分布 ②…キンモクセイ(金木犀) モクセイ科 : 属 常緑小高木 モクセイの変種 庭園樹や街路樹として植栽に使われる 秋に橙黄色の花を咲かせて甘い香りを放ちジンチョウゲ クチナシ と合わせて日本の三大芳香木の一つに数えられる花は薬用にもなる 原因 (中国) 中国名 「丹桂」 ③…スルガラン⁇⁇ シンビジュ〜ム⁇⁇ シンビジウム⁇⁇ GLではスルガランと出ましたが~⁇⁇ 合ってます~⁇⁇ シンビジウム🦆ね~⁇⁇ どうなんでしょう〜⁇⁇ ラン科 シュンラン属 漢名 「建春」 中国南部あるいは南部とその周辺地域に分布す 日本には福建省から渡来 花期 夏~秋に咲く (6〜10月) 花茎は4〜5cmでシュンランに似る ご近所さん〜ってか〜師匠ん家で~(🤳📱10/24日) ④⑤…お写ん歩中に🐈⬛🐈️ち ゃんに出会った〜 沢山の🐈️🐈⬛ちゃんが居たお宅も有ったが~今日は〜📮してませんが… 全然逃げない🐈⬛ちゃんを〜パシャリしました~ 🏷️日曜にこにこ猫目線 🏷️日曜ビタミンカラ〜 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️日曜日もお空の発表会 🏷️ビュ〜ティフルサンデ〜 に参加しま〜す~🙏🙏🙏 日にちが変わってしまいましたが~今日も〜4649〜ね~🙏🙏🙏 オヤスミなさい〜💤💤💤ネ~🥰😉👍
113
barby
センニンソウを見つけた❣️ ちょっと遅い気もするけど 裏山の細道を登って散歩中のついさっき 開けた道路と藪の境目に白い花を見つけた センニンソウとわかった時の感動🥹 どうかぬか喜びじゃありません様に…☺️ (Wikipediaより) センニンソウ属は世界中に300種、日本には20種以上がある。花の美しいカザグルマや、それに類似の花の美しい外国種が栽培され、クレマチスと呼ばれている センニンソウ(仙人草、学名:Clematis terniflora DCは、キンポウゲ科センニンソウ属に分類されるつる性の半低木の多年草の1種。 属名(Clematis)は「若枝」を意味し、種小名(terniflora)は「3枚葉の」を意味する。和名は綿毛を仙人の髭に見たてたことに由来する。別名が「ウマクワズ(馬食わず)」、有毒植物で馬や牛が絶対に口にしないことを意味する そう言えば以前カザグルマがクレマチスの原種と聞いたことがあった様な?
161
モンチッチ(82)
他は実になり仙人の髭のようになっていますが 最後のお花が二輪咲いていました。
46
meiho
センニンソウ 種子も出来ていますが お花もポツポツ咲いています ノブドウ 数年実が生らず本当にノブドウ? って思っていたけど ようやく色づく実を見られました✨
90
hiro
奥蓼科🏞️ 霧が山上から降りてきて〜 このあと、秋色に染まる御射鹿池を飲み込み〜 幻想的な光景が〜(残念なことに上手く📸できず)🤣 御射鹿池と言えば、東山魁夷の『緑の湖畔と白馬』の世界(正式な題名、忘れたわ😅)思い描きますよね🌲🌳🌲 雰囲気違うけど、湖畔の秋景色も良いものですよ 🍂🍁🍂🍁🍂 ④⑤センニンソウ・仙人草(キンポウゲ科ボタンヅル属)でしょうか?😅 ユカリさんの、🏷️2024秋の十草 📣応援風景です あと1草、迷ってて〜なかなか選び切れないでいます
1
おっとん
122
てん
ニャンニャン祭りに参加しまあ~す🐱
78
やっちゃん
伊香保温泉町の路傍に咲いていた白い花。 検索してみたら「センニンソウ」らしい。
1274
hiroshi
【センニンソウ(仙人草)】 日本・中国原産、キンポウゲ科つる性多年草 北海道から九州に広く分布し、日当たりの良い林園や草原・道端に生育する。 夏の終わりから秋にかけて、径2~3cmの白い花を一斉に咲かせる。 花弁に見えるのは萼片で、4枚が十字形に平開する。雌しべが8個、雄しべは多数ある。 有毒植物で、茎や葉の切断面から出る汁や濡れた花粉に触れると炎症を起すことがある。 種の形が白い髭を生やした仙人を連想させることから名づけられた。 草丈:3~4m 開花時期:7月~9月 花色:白 セミナーパーク@山口市
90
hiro
今日のお花 オモダカ①②③ 近くの稲田の畔近くにみられた先週の花 今日見に行けば、稲の刈り入れで〜😅終わってたわ ④センニンソウ 長くて綺麗な蕊 ⑤3週間後に行けば〜 ほぼ終わり、でもまだいくつか咲いていて〜🤍 タネ欲しいけど、毎年刈られてしまい残念🤣〜
71
撫子
秋になりましたね♪ あちこちでセンニンソウ が咲いています 公園の駐車場で咲いて いました
47
ma→
さて,コレは何でしょうか! 種についた長くのびた白いお髭を 仙人の髭に見立てたそうな。 正解はセンニンソウ仙人草 喉風邪にやられていたので 仙人草の交差免疫を試してみた♪ 扁桃炎では無かったので意味はあるかどうかはわかりませんが。 仙人草は扁桃炎に効く薬草らしく。 日和って5分だけ二の腕にシップ。 2日後くらいに紅くなった。 やっぱり5分で良かったと思った。 すり鉢でやったがスリ棒が緑色になった。 次はビニール袋に入れて揉んでみよう。スリ棒は洗ったら緑色は落ちたけれど、毒なので危ないかも。 すり潰した仙人草はピリピリと匂いから刺激臭。 この毒が免疫を刺激するかも知れないという民間伝承。 喉風邪はドクダミハチミツや色々試したので、治ったけれど、効果は分からず。
69
fu~
仙人草を頂きました〰️🎵 流木の根元に植えつけしてみました この時期、花が少ないので とっても嬉しい〰️🤗💕 どうかしっかり根付いて下さ〰️い
39
ひまわり
おはようございます 昨日 実家の墓参りに行きました 墓地に通じる道沿いにカラタチがあります この道沿いのカラタチの刺が怖い 鋭く長い刺ですね カラタチの実がたくさん実り 少し黄色く色づいてきていましたよ その茂みの中に、どこかで見た花が 白くて綺麗な花 そうだ仙人草だ👏💡 初めて仙人草に出会いました きっと、GSの皆様の投稿が縁で仙人草に会うことができたのね なんか良いことありそう この連休 台風の影響で大雨が心配ですね 気象情報に気をつけられ 安全に気をつけて良い日をお過ごしくださいね
52
さくら貝 Ⅱ
昨日の急な雷雨の後 ずぶ濡れの仙人草 そして日の入りを迎える 富士山と吊るし雲 水面に映る景色 センニンソウの花はこれでお終い
215
れもん
おはようございます✨ 今日も暑くなりそうです。🥵 昨日、会社の敷地で見つけた仙人草、色々調べると、この綺麗さとは別の顔を持つ子、毒性が強くカブれると言う事で、素手では、触らない様にと言うことでした。自分の身を守る為なのかなぁ😥 ①仙人草 別名ウマクワズ ウシクワズ ②コノシメトンボ ③ウマオイ ④今朝の富士山 雲の影で色んな山肌がみえました。 今日も、良い一日をお過ごしください❣️
94
mK
残暑厳しい中 小さな秋 見つけました🎶 1️⃣ガガイモ まだ花も咲いていますが 出来立ての 種さや まだ 花殻をつけた姿💕 2️⃣センニンソウ 真っ白な可愛い花姿 爽やかさを与えてくれてましたが 早くも 綿毛の お髭姿 3️⃣ハゼラン[三時草] 花を咲かせては刈り取られ また 🌱を何度も繰り返し 可愛い花姿に艶々実 四方八方に広がる実は 風に揺れると 秋の🎶が 聞こえそう😊 4️⃣ ヒヨドリジョウゴ 真っ白な花と淡い紫もありますが 殆どが白 花姿も様々で見てるだけで 楽しい💕🎶 5️⃣ヒヨドリジョウゴ グリーンの実姿も沢山 真っ赤に熟した🔴は 可愛さも一際 ヒヨドリが好んで食べますが 実は 毒性あり
131
いざよい
GSの投稿で 最近良く目にしていた❦センニンソウ❦ 実際に見たことはありませんでしたが 先日郵便局までの道すがら 崖の叢が上から下まで 真っ白な花で覆われていて 初対面を果たしました。 こんな近くに咲いてたなんて、、🤭 🏷白い水曜日♡ 参加します
65
tottoko
センニンソウ パーゴラ北角に垂れ下がり強靭なノウゼンカズラを覆い隠しちゃった 今年の適度な☔雨でパーゴラ覆い隠してる とても小さな🐝ハチからオオスズメバチまで😰
前へ
1
2
3
4
5
…
21
次へ
485
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部