warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
狂い咲きの一覧
投稿数
551枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
12
たま
最後に残った、秋に狂い咲きしたイグリモモの実🍑 大きさは小指の先くらいしかないけど、前よりだいぶ赤くなってきてる😳 せっかく大寒波を乗り切ったんだから、このまま最後まで熟して欲しいけど、鳥たちが見逃してくれるかな💧 やっぱりネットでも掛けて保護した方がいいのかな??🤔
41
ははは
この時期に庭(通路😺💧)に ニオイスミレさんの狂い咲きを発見👀‼️ 何時も4月頃に咲くんですが 何を間違えたやら…👀❓ 数日前は寒波でマイナス6度が最低気温 しかも日陰で寒い風が吹き抜ける場所です👀⁉️ 下のセダムちゃんの徒長ぶりで 環境の悪さもわかるでしょお…😺💧 何故咲いた…😺❓❓
12
たま
狂い咲きしたイグリモモの実 (その3)
13
たま
狂い咲きしたイグリモモの実(その2) イグリモモの実は、たぶん5〜6個生ってた気がする。 これは、その中で一番大きいやつで、親指の先くらいのサイズだった。
14
たま
イグリモモの花が秋に狂い咲きした後、葉っぱがそこそこ繁って散ったと思ったら、実が生ってた!!!😳 狂い咲きでも、ちゃんと受粉して結実するんだねぇ…びっくり(・・;) 因みに、この実のサイズは小指の先くらいかな。 本来なら直径3〜4センチ位まで大きくなって赤紫色に熟すんだけど、流石にこの気温じゃあ無理だよね~😅 しかし、どこまで育つかな??? 何か、鳥に食べられて終わりになりそうな気もする💧 山に囲まれてるから、鳥もたくさんいるからなぁ💦
57
kunimaru
未投稿画像③ 10月26日 豊田市内 🤠一番右に咲いているお花さん達が 何か言っていますね。 右🌸私たちよね!1番に咲いたのー💕 中🌸違うわよ!3グループほぼ同時よ しかもまだ10月だから日本記録よ‼️ 左🌸あ“〜前の二組に騙されたわー😩 まだ春じゃないのねー💢💢 私なんか私なんか、こんなに頑張って頑張って🤮 ピンク色になったのにぃぃー💢💢💢 😩😤😤 🤠こういうのを狂い咲きと呼ぶんですね。🤭 皆さん良いお年を!🤗
111
GreenMania
狂い咲きでしょうか?! 池の浚渫作業が行われている年末の静かな公園で、霧島躑躅(キリシマツツジ)が一箇所だけ、ひっそりと明るい花を咲かせておりました🏞💗✨ 花名の通り、鹿児島県・霧島出身の躑躅。 余談ながら…最近初めて知って飲んだ、霧島産「和紅茶」✨ エグ味の一切無い、柔らかく澄んだお味でした☕️✨🌿🌿🌿 寒い時期に、熱々の紅茶を頂くのが好きです🤗🎀
74
カトレア
ボケ 寒いなか、木瓜の花の狂い咲きが 可愛いです。
59
deko*
ピンクオオデマリ 絶賛狂い咲き中!😅 春にもちゃんと咲いてくれるのかなぁ… 心配だぁ🫤
74
タラ
11月に狂い咲きしてたエゾムラサキツツジちゃん🌸 本来春のお花ですが、毎年必ず晩秋に2〜3輪咲きます😆💕
19
いずみ
時ならぬ花…こんな寒い時期にタカサゴユリが咲いてました。 タカサゴユリは外来種で強い植物なので、少し暖かくなった拍子に咲いたのでしょうか? 最近は気象も温暖化のせいかおかしくなってきてますし、庭の手入れをしている祖父も体調が悪化したので、庭の植物の調子も良くなくなったようです。 手入れしていた人の状態は、手入れされている植物にも反映されるのだと実感します。
101
カトレア
ボケの花 我が家のお庭で、 ボケが咲いています。 優しいお花です。
153
アリンコ
又また咲きました 😊🎶💓 花期がおかしい家の翁草です🤔 九月にも咲いたのですが本来は春の花だと思っています でも寂しくなった庭で綺麗に咲いて楽しませてくれるから許してあげちゃうね✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗
130
vogel ②
今日で11月もお終い。 日々の過ぎるのがなんと早いことでしょう💦 明日からはようやく寒気がおりてくるそうですが、気温の高い日が多かったせいかハニーサックルが狂い咲きしてます。
38
いかみみ
季節外れに咲く花は、なんとなく愛おしいです💓
145
ビビマロン
ミヤマキリシマのお花が綺麗に咲いていました🌸 長崎県 雲仙 仁田峠駐車場近くにて 2022.11.27日撮影 春に咲くミヤマキリシマが 狂い咲き ほぼ満開です🌸💕 季節はずれのお花を見れて 得した気分❤️ さぁ❣️今から 普賢岳目指し 山登りします。という時です! 今日も素敵な一日をお過ごし下さいね🥰
42
ははは
アマクリナムさんが今頃咲いてます👀‼️ 何時も夏にお会いするのですが狂い咲きでしょおか👀❓ 実家ではイワツツジさんが部分的に咲いてましたし…👀⁉️ 今年は寒かったり暖かかったりと気温が乱高下するので 人間さんも植物さんも大変ですね👀💧
35
hitomi
庭の芝桜が咲いてました💕🤍
108
むーたん
狂い咲き?
216
肉球
こんにちは🍀 先にお知らせを、すみません🙏 明日11/21〜11/23までちょっと忙しいのでお休みさせて頂きます。 大好きなニャンニャン祭りに参加出来なくて残念ですが、後日また見せて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします🤗 この寒くなってきた中で、山でスミレが咲いていました💜 低い位置なので、這いつくばって撮っても😅、少し顔の毛の有無がわかりにくいですが、タチツボスミレかと思われます。 最近また、アップされている方も何人かいらっしゃって、あちこちでけっこう咲いているのだな〜と驚きましたが、パンジーやビオラが冬にも咲いているのだから、そこまで不思議ではないのかな?🙄とも思いました。 でも、この時期にサプライズで咲いてくれてるの見つけると、とってもテンションが上がります😆🎶 今さらですが、スミレの花の名前の由来は、距の部分が大工道具の「墨入れ」に似ているからと言われています。 他にも、古代から若葉が食用となる山菜の一種で摘草の代表だったので「摘み入れ」からスミレになったとも言われているそうです。 葉っぱを食べるのは、ツマグロヒョウモンの幼虫だと思っていましたが、人間も食べていたのですね~😆 今日も少し忙しいので、コメントは閉じさせて頂きます。 見て頂き、ありがとうございます🤗💓 タチツボスミレ (立坪菫) スミレ科 スミレ属 多年草 在来種 花は淡紫色、側弁基部は無毛。花茎は根生のものと葉腋から出るものが混じる。 距は普通紫色。小苞葉が花柄上部につく。 葉は心形で、縁に低い鋸歯がある。 (スミレ ハンドブックより)
34
むーたん
狂い咲き?
36
レモン茶
スイセンの花🌼 11/15介護施設の庭にて 昨日11/15、カサカサ落ち葉🍂の庭で、 一輪だけ、八重の花を見つけた💕 日当たりバッチリの場所なので、咲いちゃったのかな? 蕾もあるので、また次にも咲きそう🎶 最近、冷え込んできたので、頑張ってほしい
177
まんち
もう11月も半ばですよ^ ^ 咲いてますね。 綺麗なのでパチリ🤳✨
23
あーしゃ
何と言う事でしょう🙀 福寿草が芽を出してしまいました。これから雪がどっさり降るのに大丈夫なのかなぁ? ツツジも相変わらず狂い咲き。 どうなっちゃってるんだ〜😵
前へ
1
2
3
4
5
…
23
次へ
551
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部