warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
茅葺き屋根の一覧
投稿数
70枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
55
serendipityrumi
旧川合玉堂邸へ 数年前に火事で全焼して以来初めて訪問。 古い建物でしたから、再建されたと思い訪ねましたが、建物はありませんでした、残念。 お庭を巡るだけ。 入れない道も多く、春蘭やエビネも咲くらしい。 入り口の茅葺きだけは焼け残っていました。周りはハランが多く、根元を覗き蕾を探す。 2枚目は竹林、フキノトウもそこここに(3、4枚目) 5枚目は何でしょう? カラー?にしては乾いた土壌。 検索するとなんちゃら芋!! まさか、玉堂さんのお庭に、カラーもお芋も似合わないですね。 でも美しい葉でした。
61
gin
今年2度目の茅乃舎レストランへ行ってきました。3ヶ月前に予約。ラッキーなことにちょうど紅葉の見頃で食事も景色も堪能してきました🍁 1月から茅葺き屋根の葺き替えのためしばらく休業されるそうです。
48
。。。穏やかな想い。。。
お疲れ様です☕ ちょっとひと息つきましょう わかりにくいけど…… わからないか……(笑) わからないね……😅💦 ベンチから見えてるのは 蕎麦の花畑です 白い蕎麦の花でした
62
。。。穏やかな想い。。。
今日のお花③ お天気がイマイチでしたが ススキに柿に…秋風景🍂 ちなみに私は 柿も牡蠣も大好きです😋
30
✨花鳥風月堂✨
『今日のお花🌼』コスモス これぞ朝靄が霞む日本🇯🇵の原風景。 場所は大阪のチベットと呼ばれる能勢。 そこにある日本の棚田百選にも選ばれた長谷の棚田は丁度稲刈り🌾が済んだばかり。このアングルには映っていないが棚田の畦道には彼岸花がコスモス同様満開。 茅葺き屋根の古民家🏠️は築700年以上で室町時代末期に建てられたもの。家主は維持管理費用を捻出するため寄付に頼っているが? この絶景ショット📷を撮るために沢山の📷マンがやってくる。 自分は三草山に登るためたまたまこの場所を通りかかっただけ。そこの場所で散歩中の茅葺き古民家の家主と偶然遭遇し古民家について話すことに。 この風景を堪能したあと近くの三草山に登ったがあちこちに能勢名物銀寄栗🌰が落ちていた👍🤣
46
うりずん安里
昨日、白川郷に行って来ました。 晴天で真夏の様な天気、水田が青々として、紫陽花が綺麗に咲いていました。
62
chima
「イチョウ」の苗をお迎えして、植え替え整枝しました。この子は挿し木だったようです。太根と位置のおかしい根を切って、お尻の枝も短くしました。根元をもっと曲げたかったのですが、力不足ゥ。葉っぱも様子次第で半分くらいに刈ります。 2枚目が整枝前。根伏せもしてみました。この後水に挿してた茎も一緒に挿しました。 3枚目が植え替え後に頭を切った状態。ナチュラルで好きな感じでしたが、今後長年育てるとしたら、小さくしないとウチでは無理なのでね。全体にやりすぎかもですが先を見たら今でしょ😼なので🙇♀️ 4枚目はこの苗をお迎えした「京都府南丹市美山町」。2度目の訪問でした。美しい緑と茅葺き屋根、お蕎麦もカフェも満喫しました。 5枚目は美山の由良川で拾った石です。好きな石や使いたいなと思う石を選びました。洗って濡れてる様子と乾いた状態です😉
30
ともちん
昨日は多肉とみどりのマルシェに行ってきました🌵楽しかった~💕 コロナが5類になってから留守がちになり、愛犬が淋しそうだったので、今日は愛犬と「さくら名所100選」の「三多気の桜」を見に行きました。ちょっと遅かったのかあまり桜は咲いておらず、帰りに君ケ野ダムに寄ってきました😊
87
むーたん
芝棟というらしいです。 町田 薬師池公園にて
53
cota310r
①房総風土記の丘にある茅葺き屋根の建物と紅葉した柿の木がなんとも良き雰囲気🍁 ②と名物のうなぎ弁当∈(゚∈∋゚)∋ ③と近所の森
49
rosemary
こんばんは 今日も一日おつかれさまでした。 天橋立・伊根観光は昨日終わらせたので 今日は、海側でなく山方面へ🚗³₃ 道の駅大好き我々♡ ̖́-行く方面にあるある 目的地は茅葺き屋根の里、美山- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 茅葺き屋根を見に行こう(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨と 🚗走る💨走る💨どこ見ても山林も里山もとても美しい⸜♡⸝ ドライブが楽しい🚗💨 道の駅も楽しい😃美山の牛乳🥛は有名なのか、飲んでみた (…°・°…)甘ーい、美味しい😋近くの道の駅では、完売(>_<) 寄り道して、目的地に着く‼️ 昔話に似合う茅葺き屋根が沢山、前の畑には蕎麦の花が満開です♡ ̖́-日本の原風景を守る努力に感謝です- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́- 楽しいかった一泊二日の旅も終わり・゚゚(>_<)゚゚・ お付き合い頂きありがとうございました😊 明日から、また頑張りましょう!
70
Luna
近所の茅葺き屋根のおうち🇳🇱 ミニマムに飾ったお庭も込みで可愛さあふれでるお家です🏘️窓辺にペチュニア、あとは西洋紫陽花、ラベンダー、アナベルと決して珍しいお花ではないのに可愛らしさはめっちゃ特別感があります☺️ 週が明けてから20℃台を割り込むようになり涼しさが戻ってきましたが、もしかしたら今夏最後の機会になるかも!と日曜日に湖へ泳ぎに行ってきました‼️メダカやら🦆やら🦢に混じって泳ぎます🏊♀️😂 実はコロナがあったのとちょうど去年の今頃罹ってたので実はオランダの湖で泳ぐのは初めてでした。小学校のプール開きを思い出させる十分に暑くないのに水に入らなきゃいけない?!あの感覚が甦りました😂日照時間が短くてビタミンD不足になるくらいの気候なので日焼け止めは塗りつつも、また挑戦したいと思います✨夏のイベントで戦う相手が寒さっていうところが不毛な気がしなくもないですが😝
56
✰ 貴Key ✰
💕伊達市有珠善光寺💕 この時期は 観光バスも来ていますよ 石割りザクラ 樹齢200年を超える巨木が何本もあり その中でも 巨石を割って成長した桜🌸は 敷地の一番奥にある 枝垂れザクラ も見応えのある巨木 八重桜も沢山見られます 本堂の茅葺き屋根 1804年徳川家斉によって建てられた 蝦夷三官寺の一つ 今も現存している 国の史跡に指定 北海道遺産にもなっている この後は ツツジ 紫陽花などの時期にも とても綺麗です 秋は紅葉も🎃🍁🍄🌰
100
すなちゃん
茅葺き屋根中島大祥堂カフェ 丹波栗🌰丹波黒豆 丹波大納言子豆🫘を使った お菓子が作られている 丹波栗🌰で作られたモンブラン 一個 半分に分けて頂きました アッサリして美味しかったです😁 一個半分に切って頂きました
135
サニコ
おはよ¨̮♡︎ 今日から4月だね〜 なんだか今日は2時過ぎにおはぎに起こされて…いつもはすぐ寝入るのですが… 眠れなくなった… 昨日我が家近くの 茅葺き屋根のある場所にウォーキング🚶🏻♀️ 桜が満開🌸🌸🌸 鳥の囀り… いろんなお花が咲いて🌼🌸 癒されましたー♪ この季節はのんびりお散歩楽しいね… 道端の雑草すらお花咲かせて なんだかかわいいのよね💕 春は気分上がりますね⤴️ 今月もよろしくお願いします🙇♀️
129
岡けん
こんばんは😊 本日、ブーちゃんの墓参をしたあとにお寺さんにお参りをしました🤗紅梅と山門がとてもマッチしていたのでアップしますね😽 さて、ブーちゃんが🌈を渡ったときにいただきましたみな様からの心温まるはげましやご厚情に心から深謝申し上げます🙇🙇♀️改めまして、ありがとうございました🙇🙇♀️🙏 今日から復活させていただきます😭 今後とも宜しくお願いいたします🙇
142
sen
軒先の紅葉🍁 茅葺き屋根に紅葉。 たまりません。🤗🤗
83
レモン愛花
お蕎麦屋さんの店内から見た干し柿とお庭の秋🍁🍂の風景 が素敵でした♪̊̈♪̆̈ 三度目でやっと蕎麦にありつけたんです😁💕 一度目はお店の方向を間違え反対の道に行ってしまい❌ 二度目は道は調べていたので田んぼの中の農道をグネグネしながらやっと着いたのに【完売】になっていて❌ 三度目は3日前友達と今度こそ! 予約して早目の11時ちょっと過ぎに来店 ヤッター!˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙ おかげでこの写真🤳✨が撮れました。 人気のおこわ蕎麦定食が美味しかったよ🎶 この日も開店してから50分で【完売】の札が出ていました🙄💭 🏷【額縁シリーズ】
136
ピンクカーネーション
早いと分かっていたけど…昨日三渓園に紅葉を見に行きました🍁 早過ぎました…😅緑がキレイ🤭
155
kikuchix
コインランドリーに毛布を入れて仕上がるまでの小一時間、ぶらりと近くを散策していたら小径の先に現れたたいそう立派な茅葺の門 東京のはずれとはいえ、ええっ何処へ迷い込んでしまったのだ😳💦と驚きました 調べてみると、これが噂の鳩林荘 ブリヂストンを創業した石橋家の所有するお屋敷でした 中はいくつもの茅葺きの建物や竹林、池や雑木林を含む素晴らしい回遊式庭園になっているそう 私邸なので非公開、ぐるりが高い塀や木々に囲まれていて中の様子は窺い知れず、大和塀の隙間からほんの少しだけ、見えそうで見えないのがまた気になるところ 我が街の市民向けに散策ツアーがあるそうです 探してみよう。いつか是非
120
ネコババ
白川郷🌿
97
ネコババ
白川郷🌿 あいにくの雨☂️しかも雷⚡️
51
Drone Hunter
茅葺き屋根の植物🪴 雨水で育成中😱
30
Phantom
自然の中に、茅葺き屋根の神社で何だか神秘的で澄んだ気持ちになれました😊
前へ
1
2
3
次へ
70
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部