警告

warning

注意

error

成功

success

information

新千歳空港の一覧

いいね済み
61
いいね済み
おもんもさん
年越し蕎麦を食べ 早寝した大晦日。 早起きするかと思いきや しっかりゆっくり起きました(笑) この正月は、 私の冬休みってやつでして。 何をするにも私ファースト\(๑´ω`๑)/ だが、 な~んも変わりは無い気がします。 冷蔵庫開けて、賞味期限切れそうな牛乳を見つけ、大きな焼きプリン焼いて冷蔵庫に寝かせたら、また冷蔵庫に 賞味期限切れそうなレバーを見つけ、こんにゃくと甘辛く焼いて、後からターサイを一緒に炒めて中華っぽくして食べたり、冷凍してあったベーグルパンをおやつに食べたり 大掃除しなかったくせに、ちょっと気になり始めたところを片付けてみたり、 年末にちょっとした鞄を作った時に、ブローチ付けようと水仙を作っていた途中だったから仕上げてみたり、着物を解いて春先に羽織るコートを作ろうと、型を作ったり。 な~んにもしないって べらぼうにムズいꉂ🤣𐤔 って、べらぼうって言ってみたかっただけ(笑) 大河ドラマ、楽しみだ⤴⤴⤴ 椿の花が落ち、花弁がツヤツヤで貝殻みたいで綺麗でした。 ハオルチア魔界、花芽がやっと 伸びてきたんじゃな~い?🥹‎💖 どこまで伸びるのか なんだかわくわく⤴⤴⤴ ちなみに今年のわたしは年女🐍 よく今年1年の運勢を、しっかり見ておきなさいって聞くけど、朝の番組で運勢見ても夕方には忘れちゃってるくらいなんだもの 見ても忘れちゃう自信ある…… が、とりあえずネットで見ておこう(笑) 今年は、吉本新喜劇、茂造祭りを観にいきたい! だから今年はチリツモ貯金して 健康で過ごせるようちょっぴりやる気を出してみようと、まずは日記に書いておこうと思います。 やれる事からコツコツと(笑) っということで、 誰もが穏やかに、健やかに、なだらかに、平和に 過ごせますように(-人-)
いいね済み
41
いいね済み
おもんもさん
札幌駅から新千歳空港へ向かう列車の中での話🚃 自由席に座った。 まだ列車がきたばかりだったから空いていて選び放題。 次第に混み始め、幼いお子さんを連れたご家族👨‍👩‍👦 列車からの景色を見たかった様子のお子さん。 私がズれれば3人座れる。 だからズレてご家族に(∩´。•ω•)⊃ドゾー お子さん、喜んでたし、 良かった良かった♪ 私の隣にスーツケースを持った観光の方が座り、反対隣にはおじさん。 通路挟んで、真向かいにそのスーツケースの方のお友達。 なら、私が席交換した方がいいんじゃない?ってことで。 チェンジしましょ♪って笑顔で座席交換。 笑顔でありがとうと。 なんもなんもです、 旅は楽しい方がいい(*ˊᵕˋ*) で、今度は満席になり おばあちゃんが登場。 はい、この席にどうぞ(∩´。•ω•)⊃ドゾー だって、おばあちゃん荷物重たそうだったし、私は身軽にスマホに財布だし立ってみた(笑) そんなこんなで、途中の北広島駅に着いたら、人が減った。 なので、そのおばあちゃんの隣に座り世間話。 おばあちゃん、ありがとうって何度も言うから、 なんもなんもって繰り返す私(笑) おばあちゃん、次の駅で笑顔で降りた。 私の隣りに今度はスーツケースを持ったマダム。 反対隣は空いていた。 マダムを見ると、パートナーらしき方に手招き。 あ、私がズレればマダムとパートナーが隣合って座れるじゃない? ってだからズレて手招きした(笑) パートナーさん、笑顔で座ってくれた。 みんな新千歳空港まで笑顔(*ˊᵕˋ*)(*ˊᵕˋ*)(*ˊᵕˋ*) 最初に座った席、どこだったかな?(笑) (*´○`)o¶~~♪ きれいな指してたんだね 知らなかったよ 隣にいつも いたなんて 信じられないのさ 夏の懐メロソング、何があるかしら? 盆が過ぎたら夏が終わるっていうけど 今年はどうかなꕀ⋆(˙˙*)?
いいね済み
34
いいね済み
おもんもさん
昨日の千歳空港は遅延やら欠航やらで 色んな意味で賑わってました。 今月わたし、何回目の空港かしら?w 📷1、 あら、四隅がハート❤︎可愛らしい😆 三階は温泉、映画、アミューズメント楽しめる場所になってます。 あ、初音ミク ブースもあるので 初ミク好きな方はぜひ‪ꯁꯧ 今回はあまりゆっくり出来ないのでお土産屋さんを 少し探索🔍(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)🔎 おっ、のど飴缶がアイヌ模様✨素敵✨ ミナミナのど飴🍬 ミナミナとは、アイヌ語で たくさん笑うと言う意味があります。 ん?製造元は 小樽老舗の飴谷製菓じゃないですか?!✨ 私が大好きな小樽の飴屋さん✨ これは間違いない☝️ ちなみに、小樽天狗山には飴谷さんの いちご飴が販売されていますが 天狗山でしか手に入りません☝️ 本店で女将さんがオマケでいちご飴を手渡してくれる事もありまずが、それはラッキー🍀︎ ̖́- さて、ミナミナのど飴の 原材料、甜菜糖(北海道製造) 水飴、白樺樹液、ハスカップ、キハダの実、甘草、クエン酸 北海道の恵が詰まった飴! 主のお土産に決定‼️ 次は🔍(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)🔎 定番のお菓子、き花✨ でも、今回新発売のき花は 小さめサイズで何やら工作が出来ちゃう✨ お子さんとも楽しめますね( ´ᵕ` )❤︎.* 北海道らしい動物✨可愛らしいꯁꯧ 【注】アーモンドがたっぷりめなので アレルギーがある方は気をつけてください。 たまにはゆっくり空港行こうかな。 今度は、映画、温泉、食事、スタンプラリー、ソフトクリーム🍦のはしご! 朝から晩まで楽しむのもありだね🙆‍♀️
60件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部