warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ウコギ科の一覧
投稿数
773枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
46
猫きらり
🌲💚樹に咲く花💚🌲 雌雄同株て両性花と雄花が 混在して咲きます🎶 枝先に4~7cmの花枝を伸ばし 球状に集まって咲きます💚 隠蓑(かくれみの) ウコギ科
98
ひめだか
里山を歩いてみれば… ウドのお花が咲いていました♪ +マメコガネ🪲 独活 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
102
ひめだか
里山を歩いてみれば… マムシグサ(蝮草)×2 🐍 トチバニンジン(栃葉人参) 🔴 ミズタマソウ(水玉草) 🟢 ハエドクソウ(蝿毒草) 🤍 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
54
猫きらり
🌲🤍樹に咲く花🤍🌲 小さな白い花(直径3mm)が 球形に集まって咲きます🎶 それぞれに5枚の花弁がある。 ✳️若芽や茎は山菜として食用✳️ 独活(うど)の花 ウコギ科
127
らな
おはようございます☀️ 今日は8日🌿 よっちゃんさんの 🏷️「8日は葉っぱの発表会」 に参加させていただきます😊 池の平湿原シリーズܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 その② 「ハリブキ➢ ⚔️➣☘ ̖́-」 突然現れた大きな葉っぱ☘ ̖́-(20〜40cm) よーく見ると葉脈上に トゲトゲ➢ ➣たくさん😅😳 茎にも鋭いトゲ➢ ➣がたくさん💧 拡大してみてください😁 え〜!!!!!! 何?この攻撃的な葉っぱは?! 調べると🔎📖 なんと!これは木🌳 びっくりしました〜😳 高さ1mくらいになるようです 雌雄異株で これはどうやら雄株のようです 間違っていたら 教えてください🙏 お花は密につく円錐花序 私の好きな緑で なかなかかわいい⋆⸜💚⸝⋆ 花弁は5 雄蕊も5本 後に知ったことですが なかなか いい香りがするらしいのです✨️ 嗅がなかったのが悔やまれます… でも滑ったら最後😅😱😨 顔に穴が開きます😱😂 トゲトゲは➢ ➣鹿などの動物から 守るための知恵らしいですね 植物はやっぱり考えてる〰️👏👏👏👏 ウコギ科 落葉低木 分布 中部地方以北 紀伊半島 四国 山地帯上部から亜高山帯の林床などの潤湿地 それではみなさん♪♪ 今日もステキな1日を お過ごしください✨ ✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩
151
ひめだか
里山を歩いてみれば… チダケサシ(乳茸刺)×3🌸 と トチバニンジン(栃葉人参)×2🟢🔴 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
105
ひめだか
里山を歩いてみれば… …色んな果実がありました☺️ クマヤナギ(熊柳)🔴⚫️ エゴノキ(斉墩果/野茉莉)⚪️ ウコギ(五加/五加木)⚫️ ゴンズイ(権萃)🟢 コブシ(辛夷):植栽 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
48
にじまき
チドメグサ ウコギ科チドメグサ属 血止草。小さくて目立たない花です。
31
さぎそう
春に株分けしておいた睡蓮が咲きました。 ウォーターマッシュルームの鉢も一緒にいれておいたので面白くなりました。
69
はるる
★ウチワゼニクサ(団扇銭草)★ ウコギ科の多年草 花期:春〜初夏 アメリカ南部原産 やや湿った土地や水中に群生。茎は匍匐して節から発根し、葉は匍匐茎から互生して長さ3〜20cmの葉柄の先に直径1〜5cmほどの円形の葉。葉には浅い鋸歯、葉柄は葉身の中心について盾状になる。葉腋から葉柄と同長かやや短い花茎を出し、上部の節に小さな緑白色の5弁花をつける、花柱は2個。果実は扁平な扁円形で長さ約2mm。 Quote https://matsue-hana.com/hana/utiwazenikusa.html 2025.6.1 都立水元公園にて📷️
42
にじまき
タラノキ ウコギ科タラノキ属 タラの芽が大きくなったら。
213
まあみ
【アラレア】《ウコギ科》 💠今日のお花💠
200
manabe
5月26日 今日のお花 💠 アラレア 💠 アラレア(ディジゴセカ) ウコギ科の観葉植物です。 ♪細かく光沢のあるギザギザ(ノコギリ葉)の葉は幼株時に見られ、株が成長すると、葉の幅が太くなり、ウコギ科特有のヤツデのような葉をたたえます。 別名:ディジゴセカ、モミジバアラリア、ノコギリヤツデ、孔雀木
439
節
おはようございます🙋♀️ カポックの花💠 ウコギ科 シェフレラ属 常緑木 観葉植物 散歩道🚶♀️ 気になる大きな手を広げた木に出会いました😊縦長の白い固い蕾を見たのが初めでした。5/2日から散歩時には覗きパシャリ🤳をし始めました😃ようやく花が咲きはじめました✨️💓💖 花が咲くまでには20年の年月がかかるそうです。この花を見ると幸運が訪れる前兆とか⁉️いいことあるかなぁ~ とても面白い形を見せてくれるお花です😲💓😃花が咲き終わったら赤と黄色い実がなるとか⁉️楽しみに見て行きたいです😃 5枚スルーして見て下さいね😊
46
ちき
ディジゴセカ・エレガンティシマ 5月12日(月)植え替えました。 鉢はダイソーの300円の、土は無機質に少しだけココチップ入り。 アラレア属→シェフレラ属→ディジゴセカ属→プレランドラ属 と属が変わった植物みたいです。
109
田舎のRinko。
おはようございます。 今日も晴れています🌤️ ①シェフレラさんです。 新たなポチョっと芽が出てきていました🌱✨ 〜シェフレラの花言葉〜 誠実、正直、実直。 ②〜⑤ 昨日の散策で出会ったお花さん達です☺️ 間違いありましたらすみません🙇♀️ ..今日は体調イマイチでした(-。-; 落ち着いたら周辺散策するかもです🌸😅
139
♬ちぃ
今日、2つめの投稿です。 新宿御苑にて(4月18日) ①② ラショウモンカズラ ③④ ニワトコらしきものの芽吹きを見てから、興味を持ってます。 今回、見に行ったら、もう花が終わってしまったようで残念! 実ができてますね。 サンゴのような色合いの部分もありました。 ⑤ ヤツデの実
36
ちき
シェフレラ・トライアンギュラリス 4月13日(日)植え替え ダイソーの鉢にココチップと無機質系で植えました。 木質化はしていませんが、約500円で5本も入ってました。
54
ちき
4月12日(土)購入 シェフレラ・トライアンギュラリス こういうシェフレラもあるんですね。
48
にじまき
タラノキ ウコギ科タラノキ属 楤木の芽。美味しくいただきました。
144
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 弥生(29日)土曜日(☀晴れ) 今日は肌寒いです~何で〜 さて~今日は土曜日〜なので~ユキヤナギと明石海峡大橋のコラボで~🤳📱パシャリ〜しました~ ①…ユキヤナギ(雪柳) バラ科 シモツケ属 落葉低木 別名 「コゴメバナ」 「コゴメヤナギ」 原産 日本 春に小さな花を咲かせる 和名の由来は「ヤナギ」の ようにしだれる枝に白い小さな花が咲き乱れる様子を雪に見立てて「雪柳」の名が付いたとされる 🏷️土曜日はお空の発表会 🏷️土曜はお空の発表会 🏷️明石海峡大橋の見える風 景 🏷️ちっちゃいものクラブ ②…ヘデラ(アイビ〜) ウコギ科 ヘデラ属 (キヅタ属) つる性植物 🏷️我が家の汚庭 🏷️今日のお花💐⁇⁇ 🏷️きょうのお花💐⁇⁇ ③…我が家の多肉ちゃん ❀福娘❀ ベンケイソウ科 コチレドン属 原産地 南アフリカ 花期 春 ❀春萌❀ ベンケイソウ科 セダム属 流通名 「春萌」 原産地 中米 開花期 春 ❀白牡丹❀ ベンケイソウ科 グラプトベリア属 原産地 交配種 ❀薄氷❀ ベンケイソウ科 グラプトベリア属 流通名 「薄氷」 「姫朧月」 「銀紅蓮」 原産地 交配種 ④…アジュガ シソ科 キランソウ属 (アジュガ属) 草花 多年草 原産地 アメリカ大陸を 除く温帯地域 草丈 10〜30cm 開花期 4〜6月中旬 花色 ピンク 青紫 耐寒性 強い 耐暑性 やや弱い グランドカバ〜に出来る 🏷️美しき青きドヨウ 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️おしゃれな土曜日 ⑤…❀ビオラ❀ スミレ科 : 属 草花 今日はホンマに寒いネ~⁇ 又寒の戻りですかネ~⁇⁇ 暖かく成ってたのに〜🌸もまだ咲きましぇ~ん😱😫 🌸ソメイヨシノ遅れてますネ~待ち遠しい🌸 夜分に成りましたが…ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏🥰😉
129
たんふう
こんにちは☔️ ベランダに出たら冷たい雨と 昨日との気温差に驚きです😳 *今日のお花 アイビー(ヘデラ) 🌿シザーへデラ🌿 2月初めHCで見切り品でお迎え🉐 ベランダでの寒さを乗り越えられたので、玄関外脇にお引越ししました ワサワサになってきてくれて嬉しい😆🎶
43
にじまき
アイビー ウコギ科キヅタ属 今日のお花、西洋木蔦。
39
にじまき
ウコギ ウコギ科キヅタ属 木蔦の花。
前へ
1
2
3
4
5
…
33
次へ
773
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部