warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
スイセン属の一覧
投稿数
226枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
60
masako
こんにちは♪ 昨日、琵琶湖バレイに行って来ました💛 とってもオシャレな所になっていました♡ 水仙
78
ソメ
昨年の晩秋から続いていたスイセンの花も、この花をもって最後になります💛
163
リナリア
🍀アスプレニウム・オオタニワタリ🍀 ①② 4日のシダの日に投稿したオオタニワタリの子供です。 胞子が飛んだみたいです。 ③親株のオオタニワタリ ④⑤昨年冬の初めに球根を植えたバタフライ咲き水仙 チェンジングカラー 🏷今日のお花 🏷ムーミンの日 に参加させて下さいね。
92
田舎のRinko。
こんばんは。 お疲れ様です🙇♀️ 昨日、大蔵村肘折温泉♨️で出会ったスイセンさんです。 水滴が付いています🫧 雪深いところで見付けたグリーン。 ちゃんと春に向かっていますね🌱 今月はありがとうございました😊 来月もよろしくお願いします🙇♀️🌸 おやすみなさい⭐
146
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 弥生(26日)水曜日(☀晴れ) 今日も~良いお天気☀デス が…又しても〜やっちまいました〜日にちが変わってしまいましたが…サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 ①…我が家の1番花がやっ と~咲いてくれた〜 昨日咲いたので~🤳📱しました~戴いた師匠も見に来てくれました〜パンジ〜も~満開に成りそれも見てくれました〜あ〜だのこうだの~色々ご指導戴きました~ ❀チュ〜リップ…ユリ科 チュ〜リップ属 原産 中央アジア チュ〜リップの茎は短く長さは20〜25cm(8〜10インチ)です そのため矮性チュ〜リップと呼ばれる これは最も早く開花するチュ〜リップの一つであり2月〜4月に開花する 一般に「スイレンチュ〜リップ」として知られている 花びらが星☆やスイレンの様に開く為です 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️赤い花 🏷️可憐な花 ②…❀シュンラン(春蘭) ラン科 シュンラン属 (シンビジウム属) 地生蘭の代表的なものである 名称の由来は春蘭で春に咲くことから 花期 3〜4月 別名 「ホクロ」 「ジジババ」 北海道から九州に分布 日本を代表する野生ラン 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️ニョロン(26日)の日 シュンランのハナメがニョロン🐍に見えたので~サンカさせて下さいマセね〜🙏 ③…シュンラン➕️ペコちゃ ン&ポコちゃんで〜 🏷️ペコちゃん祭り にもサンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 昨日🤳📱したのに又やっちまいましたが…サンカさせて下さいネ~🙏🙏🙏 ④…❀シュンラン➕️ペコ ちゃんグミ見っけ〜 初めて〜娘も飛びつく〜(笑)(笑)(笑) 息子が好きとか言って又買わされた~アチャ〜言うのでは無かった~😱😰😫😵 ⑤…真っ白の八重咲き水仙 ご近所さんのお写ん歩〜 ヒガンバナ科 スイセン属 (ナルシサス属) ナルキッソス 水仙の学名はナルキッソス 日本水仙は12月頃の冬の時期から春にかけて咲く 草丈 15〜50cm 耐寒性球根植物 原産 ポルトガル スペイン 北アフリカ 地中海沿岸 漢名 「水仙華」 和名 「雪中華」 と紹介されている 🏷️白い水曜日♡ 🏷️純白マニア 🏷️白🤍しろ🤍ホワイト🤍 にサンカします~🙏🙏🙏 毎度マイド〜すんましぇ~ん🙏🙏🙏 今日も~ヨロシクで~ㇲ🙏
150
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 弥生(25日)火曜日(☀晴れ) の予報〜 今日も~良いお天気に成りそうでㇲ〜👌✌️👍🥰😉 さて~今日のお花💐が〜🏷️昨日の今日のお花💐に成ってしまいました〜😱 が…サンカさせて下さいマセね〜 ①…マ〜ガレット(八重咲き) キク科 モクシュンギク属 (アルギランセマム属) 草花 低木 原産地 スペイン領 (カナリア諸島) 草丈 30〜100cm 開花期 11月〜5月 花色 白 ピンク 赤 クリ〜ム 黄 オレ ンジ 🏷️月曜日にビタミンカラ〜 🏷️月曜はビタミンカラ〜 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️心にメロ〜イエロ〜 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 ②…ナルキッスス・ブルボ コディウム ヒガンバナ科 スイセン属 (ナルキッスス属) 小型原種スイセンの代表的な品種で変種や亜種を含めて、ヨ〜ロッパ南西部や北アフリカに広く分布 和名 「大待雪草」 別名 「鈴蘭水仙」 開花期 1〜4月上旬 花色 黃色 白色 (昨年の4/9日🤳📱パシャリ〜)多分未📮かな~⁇⁇ ③…マ〜ガレット(八重咲き) ピンクのマ〜ガレット (昨年の4/25日🤳📱パシャリ〜)〜淡路市香りの公園〜 ④…ご近所さんのお写ん歩 真っ赤なマ〜ガレット (ボンザマ〜ガレット) ➕️ 在りし日のみ〜ちゃんを偲び🌈虹の日にサンカさせて下さいマセね〜昨年の春ひなたぼっこして~うつらうつらしてる所と~カメラ目線のみ〜ちゃん まぁ珍しい🤳📱目線は〜👌✌️👍 🏷️🌈虹の日 🏷️ピンク🩷ピンク🩷 ⑤…いつぞやの今日のお花 ご近所さんでのお写ん歩や我が家のフリ〜ジア含むをコラ〜ジュ 良い香りで~大好きなお花💐でㇲ〜👌✌️👍💐 フリ〜ジア アヤメ科 フリ〜ジア属 半耐寒性球根植物 別名 「アヤメスイセン」 「ショウブスイセン」 「アサギスイセン」 甘い香りから 「香雪蘭」 (昨年の4/11日🤳📱パシャリ〜) 因みに我が家のフリ〜ジアは下段の左右↔️ 紅白のフリ〜ジアです〜💐 🏷️コラ〜ジュ 🏷️コラ〜ジュ仲間達 🏷️picコラ〜ジュ 🏷️良い香り にサンカします~🙏🙏🙏 今週もヨロシクで~ㇲ〜🙏
151
リナリア
🍀水仙・ティタティタ🍀 ①の下 左側が古株 下 右側が新参者 ②古株の鉢の同居人 斑入り丸葉万年草と リクニス・コロナリア 🏷コラージュ仲間達 🏷蕾応援団 に参加させて下さいね。
967
真理
ニホンスイセン 八重咲きと一重 コミュニティガーデンに、ようやく満開の雪中花が登場💛 花弁は6枚あるように見えるけれど3枚ずつセットになっていて、外花被3は蕾の時に花を守っていて、その名残で先にツノがある♡ 3長雄しべと呼ばれるように、黄色い副花冠の内側にある雄しべは3本が長く、3本が奥まって見える🟡 ところが八重となると、黄色い副花冠と雄しべが花弁化しているということで、複雑に重なり合っている ( ˙꒳˙( ˙꒳˙ )˙꒳˙ )
86
ソメ
ウチの庭のニホンスイセンは終わりに近づき、代わってこの黄色い可愛いスイセンが咲き始めました。頂き物で名前は分かりません。 追記:花友海たんのご教示により「テータテート」にしました。
543
ムシキング
おはようございます🌅😊✨ 今日のお花が無いので、代わりに散歩道で撮影したスイセンのお花を投稿します😆🌸🚶♂️🚶 スイセンのお花、可愛らしいです🥰✨🌸🌼 そして綺麗です🤩😍✨✨
35
あっき
スイセン ヒガンバナ科の多年草 香久山駅から明日香村へ行ってきました。5km程平地を歩いたあと6km程山道を歩いて疲れましたが沢山珍しい植物に会えました。
931
真理
ラッパスイセン ラッパスイセンにも色々あるが、これは1茎1花で中央の副冠も黄色いタイプ💛早咲きのはずの日本水仙よりも、ご近所の庭では早く咲き出した 月曜日にビタミンカラー🏷 6個の雄しべに取り囲まれた雌しべの花柱が少し突き出ておりますね🟨 結実しないけれど、格好だけは盛んに花粉を出している🟡無論交配には必要だ! 蕾を包んでいた淡褐色の苞を破って、3枚セットの花被片が少しずつ解れていく 別名 雪中花(๓´˘`๓)♡
161
manabe
八重咲きスイセン(水仙)です。 🏷️白い水曜日♡
27
あっき
八重咲きスイセン,日本スイセン ヒガンバナ科の多年草 いつもスイセンを見に行く川沿いが、草刈りの後で弱り花があまり付いていませんでした。写真の場所はスイセンを植えているので毎年沢山咲きます。
153
fresh -sumire
朝晩はかなり冷え込むけど少しずつ日脚が伸び日の光も眩しさを増してきた今日この頃 昼間は小さな花鉢を玄関ポーチで日光浴🌞 ①②原種スイセン カンタブリカス モノフィラス🤍 &2年目のガーデンシクラメン🩷 ③満開になったリビングのデンドロビウム🤍 🏷️白い水曜日♡に参加します😊
854
真理
スイセン ニホンスイセン 包葉の下でボコボコと膨らみ、一つずつ伸びてくる金曜日の蕾たち🏷 海流に乗って漂着した鱗茎が繁殖するので、海辺に多いのだという💛 茎があって葉がついていて、ではなくて葉は地面から直接伸びる形の根生葉🟢 生け花では1度袴から抜いて組み直して、また履かせる方法があるそうですね♬
69
野鳥大好き
スイセンです。 自然大好き派です。昨日(1/3日)から今年の探鳥会がスタートしました。私は相変わらず二刀流で鳥🐤も花もスタイルでしたー😅。 昨日咲いていた花はこれです。陽当たりの良い南斜面にもう咲き始めていました。初春を清々しく迎えるに相応しい清楚な感じで咲いていました😊。 例年この花の近くで咲いている花が見当たらなかったことから、今年は少し寒い😨ようです。
91
ソメ
クリスマスイブにギリギリ間に合いました🎉 🏷2024ホワイトクリスマス🎄 めっちゃ増えて葉が沢山有るので、これからどんどん咲くと思います🥰
73
おとみさん
黄緑色の花が神秘的なスイセン・オータムジュエルです💚 陽射しに透けるとますます魅力度アップです✨☀️ 香りはちょっとキツめです😆
159
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 霜月(19日)火曜日(☀後☁) 只今の気温…17・0℃ : 湿度…41% 昨日から寒く成りました~サブッ〜〜〜 さて~今日のお花💐 「スイセン」(水仙)と言う事ですが~⁇⁇ 今年に入ってからの水仙を〜セレクトしました~ ①…ニホンスイセン(日本水 仙) にほんすいせん ヒガンバナ科 スイセン属 寒さに負けず咲くお花💐 良い香りに癒されます~👍 良く玄関に飾ります~芳香剤代わりに良い芳香を放ってくれます~👌✌️👍🥰😉 ご近所さんのお写ん歩にて~(1・11日🤳📱パシャリ) ②…八重咲き水仙(スイセン) 房咲き水仙(スイセン) スイセン・タゼッタ (1・11日🤳📱パシャリ〜) ③…ナルキッソス 割と芳香がきつめの水仙デスが…白っぽい清純な感じの水仙デスね~⁇⁇ (3・15日🤳📱パシャリ〜) ④…黄水仙(黄房水仙) (キブサスイセン) (キズイセン) キフサザキスイセン (黄房咲き水仙) (2/6日🤳📱パシャリ〜) ⑤…ラッパスイセン (喇叭水仙) 黄ラッパスイセン (3/25日🤳📱パシャリ〜) 全てご近所さんのお写ん歩にて~パシャリしました~ 今週も4649ネ~👌✌️👍🙏 寒いけど~寒さに負けず… 頑張って〜〜〜〜〜〜〜〜 行きま〜〜〜〜〜〜ショイ💪
145
デュランサ
おはようございます☺️ 今日のお花 スイセン🤍💛 ①モノフィラス 原種スイセン カンタブリカス 1/19pic ☆花言葉 うぬぼれ・自己愛 ②フサザキスイセン 2/11 pic 日本スイセンの原種 ☆花言葉 自尊心 ペーパーホワイト 3/17pic ☆花言葉 神秘・尊重 ③ペーパーホワイト 3/22pic ④モノフィラス 原種スイセン カンタブリカス ⑤ラッパスイセン 3/17pic ☆花言葉 報われぬ愛・尊敬 ☆ヒガンバナ科 ☆スイセン属 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️白輝美人🤍 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
108
ソメ
早咲きの水仙'オータム ジュエル' が咲き出しました🎉 花はシンプルですが、香りは芳醇です。
439
流星
スイセン(水仙) お花のあとの葉っぱ切らないでね𓂃 𓈒𓏸𑁍🍀
80
ソメ
ウチでのこの春最後のスイセンが咲きました🎉 数年植えっぱなしなので、鉢にはタツナミソウやゲンノショウコ、その他様々な草が生えています😆休眠に入ったら絶対植え替えします😤💪
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
226
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部