警告

warning

注意

error

成功

success

information

ラナンキュラス セレンディの一覧

いいね済み
68
いいね済み
かぷりん
【1枚目】今春購入のラナンキュラス・セレンディ。咲き進むと若干ニュアンスカラーを帯びてくるような? 花芯の黒がカッコいい!😍💕 【2枚目】全体を撮影してみると普通にピンクに見えます。でもね、実際に目で見ると微妙にゆらぎのあるピンク色なのです。セレンディって画像で見てもわからない微妙なカラーなのかもしれませんね。素敵カラーには違いないので来年はいくつか購入してみようかしら☺️ 【3枚目】推定クレタの輝きもまだ輝いてまーす☺️💕 が、しかし、根元はうどん粉病だらけ〜😵 球根組はまだ大丈夫なんですが、購入した苗はどちらもうどん粉病に。酢水スプレーでセレンディは復活したけど、クレタの輝きは重症のようです。もう花と蕾はカットした方がいいかもしれませんね😢 【4枚目】定植が遅れてしまった球根組のラナンキュラスもほぼ花芽が見えてきました! 良かったー😆👍 3年目のウピスと2年目のテネラのほか、2年目のエレガンス・クリーム/サーモン/オレンジ/ライトピンク、そして今季購入したエレガンス・チョコレートがあります。ワクワク🥰💕 【5枚目】あともうちょいなんですけど、最近の寒さのせいかなかなか進みません。昨年ウピスは3月31日には開花し始めていましたが、今年は4月中旬以降かな🤔 できるだけ来季につなぎたいので、何とかうどん粉病を乗り切ってほしいです😣🙏
221件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部