warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
半日陰の庭の一覧
投稿数
2484枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
10
わたのみ
まさに青い蝶🦋🦋 クレロデンドルム・ブルーウイング ほんとうに飛んでいるかのようです つぼみも独特です
38
yo✩⋆*॰
錆びたお鍋に土を盛って 苔をはっておいたら 山椒と白樺が生えてきました どうしたら格好よくなるのかが 分かりません
13
わたのみ
道端に咲く花シリーズ ショウジョウソウ、という名前と知りました 誰かが、こんなところにポインセチア植えた⁉︎ と思いましたが、 やはり同じトウダイグサ科の仲間でした オレンジが鮮やかすぎて 思わず立ち止まりました
213
りんじょんふぁ
秋の寄せ植え③ セロシアホットトピックの ゴールデンとイエロー に合わせて… 幸運を呼ぶ黄色系でまとめました🤗🐦🎶 秋の野原の素朴な景色をイメージして、私の好きな、リピートすることが多い秋苗たちで寄せました🍂 あれ?意外に地味〰かも😅 まっ、いっか(*ノω・*)テヘ
189
りんじょんふぁ
寄せ植えにしやすい花苗をご紹介😊 可愛らしいサイズ感のセロシアちゃん見っ〰け🎶 M&B FLORAさんの ホットトピックゴールデン🌿 この形はトサカ系と言うらしい😳❗ セロシア(ケイトウ)は形で、 ウモウケイトウ系(もふもふ) クルメケイトウ系(ぐるぐる) トサカケイトウ系(トサカ) ノゲイトウ系(キャンドル) と、ケイトウだけに…系統があるらしい (↑ココ笑う所🤣🤣🤣寒〰っ☃) 秋らしい色合いに、ぎゅっと💖鷲掴みにされました🤭 さっそく寄せ植えにしています🎶🐦 全体像は、また後ほど〜🤗
26
Marilla
昨年秋に頂いて植えたホトトギスです。 今年の夏は暑くて、葉っぱも痛みどうなる事か?って心配しましたが無事お花咲きました✌️ 良かったわぁ (ღ˘⌣˘ღ)
180
りんじょんふぁ
昨夜の雨で涼しい朝… かと思えば…実は蒸し暑い朝😅 水遣りせずに済んだ朝の庭パトから… 開花したオージーのアンザックくんを📸✨ このコのはシルバーがかる細葉🌿が美しい品種 花の長さは小さめのスパイダーさん💖で可愛らしい😊 我が家にお迎えしてからの楽しみにしていた初開花🎶 〜追記〜 ところで🧐ANZAC DAY… 調べるとオーストラリアとニュージーランドでは、戦没者を悼む大切な日らしい… スピリットオブアンザック Spirit of Anzac 直訳すると、アンザックの魂… もしかしたら…私の勝手な想像と解釈であるが… 焼け野原に在って生き残ったとか、その後に芽吹いて花を咲かせたとか… 広島のキョウチクトウの様な?! もしかしたら哀しい歴史と想いを受け継いだ樹木なのかもしれない… その生命力の強さを…平和の印を… 祖国のために散った戦士たちを偲び悼み捧げる花なのかもしれない… な〜んて、想いを廻らせ想像してみる🤔… 今日が平凡であることを…ありがたく思い、明日に続くことを願いつつ… 今この瞬間にも続いている戦争の終結が少しでも早く訪れるように… 両国の戦士たちに、家族と過ごす日常が早く訪れるように…🙏
44
yo✩⋆*॰
お花は1センチにもならず 葉の美しいビオラです
282
りんじょんふぁ
今朝は薔薇を…✨ イングリッシュローズの ザポエッツワイフ🌹🌿 透明感のある黄色の薔薇… レモンと蜂蜜を感じる爽やかな香り〜✨ 私はピンク系の薔薇が好きだ🥰 なので、黄色の薔薇をお迎えすることは珍しい…のだが ピンク系の薔薇ばかりになった、ある日、唐突に差し色になる黄色の薔薇が欲しいっ!と思った事があった😂 その時…昔行ったデビッド・オースチン・ロージズの駐車場周りに植栽されていたレモンの香りの黄色の薔薇が鮮烈に思い出され…よし、あの黄色い薔薇にしようと決めてお迎えした薔薇だ。 この薔薇が咲くと…その甘く爽やかな香りが漂うあの日の光景が浮かぶ…思い出のトリガーの薔薇なのである🤭
74
ミルココ
アブラハムダービー咲いてました🌹 可愛い💕出勤前でバタバタでしたが撮りました♪😆🤳✨
55
yo✩⋆*॰
たった一輪になりましたが 目を引く色です
249
りんじょんふぁ
で、さっそく… 秋の寄せ植え…その② お気に入りのセロシア スマートルックロマンティカ と、 これまたお気に入りの、 リシマキアミッドナイトサン の簡単シンプル寄せ〰🌸🌿✨ 寄せてみました🤗 可愛らしくもヴィンテージな秋色 を目指してみました🎶🐦
226
りんじょんふぁ
秋は、やっぱりセロシア〰🐈⬛ 今年で3年目のお迎え🤗をしている、秋の寄せ植えに、可愛らしく使いやすい、私のお気に入りのセロシアを紹介したい🎶 『セロシア スマートルックロマンティカ』 ヴィンテージピンクの優しい色合いが、可愛らしさを演出してくれます💕 そして、何よりも使いやすいポイントは、セロシアにしては背が低い事… 背丈低めなので、小さな鉢に使いやすいコなのです。 ↑ 株姿が乱れにくく…冬のパンビオの時期までの約2ヶ月ちょい程の期間のお手入れフリー🌿✨🌸が、とても気に入っています。 (矮化剤を使っているのかどうかは不明😅) 出逢いがあれば、ぜひお迎えを🤗
71
かざぐるま
薔薇クリスティアーナ おはようございます🌱 優しいピンクの色合いに ほのかにダマスクの香り(多分) カップ咲きですが、この時期の花は花弁の外側から直ぐ傷み、咲き切らないうちにダメになる😢 花も名前も素敵な😍美人さん💕 お気に入りのバラです♬ 四季咲き…シュラブ樹形 オベリスク仕立て 今日が良き日でありますように🍀 (9/17撮影)
284
りんじょんふぁ
という事で… 去年は緑のポストに植えたので、今年はミルクティー色の鉢をチョイスして寄せてみました🤭 う〜ん… シックな秋と言うよりも…ポップな秋になってしまった🤣 たまにはイメージと違っても… まあ、良いか(*ノω・*)テヘ…
228
りんじょんふぁ
5月に作った寄せ植えたちが、そろそろお疲れ〜終盤の様子に…🍂😅 植え替えるために買ってきた、秋の寄せ植えのメイン花苗の紹介と、後ほどに植え込んだ寄せ植えを🤗 花苗その① 名前が(๑´ڡ`๑)とても美味しそうな、トルコキキョウの プッチーノチョコ🍫 アンティークな色合いとちょっと壺った形が可愛らしいトルコキキョウ🌸🌿 なのです。 このコは、去年の秋にも寄せ植えにしたリピートのコ🎶 今年の株には、いちごチョコが付属している…どう植える?!…
64
yo✩⋆*॰
他のお花が終わる頃に 咲き始める 嬉しいお花のひとつです
65
yo✩⋆*॰
雨風で大分落ちましたが 可愛い実が弾けました
243
りんじょんふぁ
今夜は、 30年ぶりに新しく迎えた アブチロン7品種🤩✨🌿 の記録📸✨ 縁あって30年前に、我が家にやって来ることになったアブチロンのウキツリボクの話は先日したところ… その可愛らしさに改めて魅力を感じ… 違う色形のアブチロンも育ててみたい〰っと思い立ち…夜な夜なネトサ🏄 すると岩手県にあるナーセリーさんを発見😳❗ホームページに辿り着くと… とっても可愛らしいアブチロン💖🌿の品種がたくさん😍😍😍 進化は時の波を超えて行く〜っと感じた瞬間🚀 あのコも、このコも…どのコも… 素敵で可愛らしすぎる〰っ (੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾💖💖💖 どうしよう?!選べないっ😂 悩みに…悩んで…🤔 我が家に来てくれたのは… このコ達 ① ファジーネーブル ② レッドスター ③ オレンジドロップ ④ こんぺいとう ⑤ シャスタ ⑥ ピーチドロップ ⑦ いちごみるく 今日は苗のこのコ達を、ひとまずスリット鉢に植え替えました これから少しずつ🌱大きくなあれ🌿 7種類の可愛い🌸を見られるのを楽しみにしていよう🎶 さぁ…次はアブチロン沼へ… ようこそだ🤗🐦
30
わたのみ
透明感のある白い花 薄いピンクの茎 斑入りの優しい葉 花が白い実になり、やがてオレンジに色づくのが待ち遠しいです ところで、この茎のはかない感じ、どこかで見たことあると思えば、「ヤマゴボウ科」とのこと …納得です ヨウシュヤマゴボウの茎と似てるような気がしました
69
yo✩⋆*॰
いつもなら ぐっと涼しくなる 時期なのですが
398
りんじょんふぁ
エアリーで優しい雰囲気の可愛らしいこのコは…伸びに伸びて… フェンスのかなり上でふわふわと咲いている ビチセラ系のリトルネル🌸🌿 優しいホワイトの地色に、淡いピンクの覆輪が入る小さめ花径の品種 リトルの名を冠しているように、葉も花も小さめで…一見するとか弱そうにも見えるが、今夏の暑さにも負けずに春の花後から良く伸びて、実はわさわさになっている😂強さを持つコだ 小さなアーチに仕立てたら、きっとロマンティックな雰囲気を演出出来ること間違いなし🥰 新枝咲きなので、繰り返し咲かせる性質も推薦ポイントなのだ🤭💕
384
りんじょんふぁ
微かな秋の空気を感じる 今朝も…実物(みもの)🫒を… 今年はたわわに🫒実がついている😊 夏場の水遣りを頑張った印である🎶 (グッジョブ👍私) このコは18年物のオリーブの樹🌲 ずっと鉢植えで育てている。 今では2メートルを超えているだろうか… 平和のシンボル🫒🕊オリーブ🌿 南プロヴァンスを彷彿とさせるオリーブの樹は、幸運の風🐦を運ぶ… そんな、お洒落な雰囲気があって、洋風の家にとても馴染んで似合う、人気のある樹種である🤭 そのイメージに洩れず…当時の私は憧れだけでお迎えしてしまった😂 初めの頃は、玄関の脇に収まる程度の大きさだったのに…鉢で育てているにも関わらずに、確実に少しずつ大きな樹となった😅 巨大化したオリーブに侵食されかけている家を見る度に…地植えにしなくて良かったなぁと思っている🤭 そんな我が家のオリーブの樹には、毎年オリーブの🫒実が成る。 当たり前なのだが、これが、夏場の水遣りを怠ると萎むし、落ちる…秋の収穫までの水遣りは、とても重要だ。 このオリーブの実、アク抜き等の手間がかかるので、収穫せずに毎年ずっとスルーしてきた。 ところが去年、趣味園だったかで活用方法が紹介されていたのを観て😳… その方の著書まで購入して挑んでみたものの、塩加減を誤り、食べられたものでは無かった🤣残念!🤣🤣 たわわに実るオリーブの実🫒… さて、今年はどうしたものかと考えあぐねる私がいる…😂
53
紫陽花♥️カヨ
🌿❤️🧡💛ノウゼンカズラ💛🧡❤️🌿 朝晩涼しくなって復活、、、沢山の花を咲かせてくれてます~頑張ってアリガトネヽ(*´^`)ノ🎶😄🤗💕
前へ
1
2
3
4
5
…
104
次へ
2484
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部