warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
椿 太神楽の一覧
投稿数
88枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
96
empty
椿・太神楽🤍❤️開花寸前のツボミが、どんどん落ちていって…今年はダメか💧と諦めかけてたら、ようやく無事にひとつ咲いてくれました🙌
25
ぽんちゃん
綺麗に咲きました🌺 少し枯れ枝があったりして 調子悪そうです。 なんでかなぁ?🤔
42
ぽんちゃん
久々の 綺麗な開花です😊
84
empty
庭の咲きそうな椿たち❤️ あともう少し…( ˙꒳˙ ⚐” )⚐”ガンバ⬆️
72
芽々
行ってらっしゃい!! 気をつけてね🍀 今日も良い日に なりますように❣️ 今日も一日 元気でね✊❗ ☕୧| ͡ᵔ ﹏ ͡ᵔ |୨❤️
201
ダリア
🏷️金曜日の蕾たち 🏷️ビオラ・パンジー祭り♪ 💖先日投稿のラナンキュラスの二輪目の蕾。 綻んできました。 ✡️ビオラ、パープルのグラデーションが素敵です。 🤍マーガレットの蕾、可愛い。 🌼レモンイエローのパンジーニ輪目、もう少しで開くかな。 🌿椿太神楽、蕾はまだ固い。 本日撮影
115
empty
椿の蕾たち🎶 双子ちゃん(⁈)見つけると、 可愛くて摘蕾できませんでした💦 2枚目は落花した名称不明のコです
26
べーやん
ご覧いただきありがとうございます♪ 様々な椿が開花を迎えています。 ①金華美女 ②太神楽 太神楽は先週の花がゆっくりと開花して 綺麗に咲き切りました。金華美女は別の木ですが やはり年明けからが本領発揮です。 ③まほろば 我が家では最古参の一本になる木です。 近頃は年中日陰に置きっぱなしですが 綺麗に花を咲かせ続けています。 ④⑤バターミント 親木として、挿し穂を取られまくり 寂しい姿になった木を引き取りました。 親木を引退して、これからは悠々自適に 好きなだけ枝を伸ばさせてあげるつもりです。
30
べーやん
ご覧いただきありがとうございます♪ なかなか例年通りの開花とはいきませんが、 椿が続々と咲き始めています。 ①太神楽 迫力満点のサイズです。どことなく 蝶々に見えないこともないような…。 ②浦風 2023.2024年と、ツバキ協会のコンテストにて 2年連続の日本一に輝いた銘花です。 このように白が優った咲き方はこの時期 ならではですね、とても綺麗です! ③金華美女 あと1日待てば更に開花したと思いますが、 しばらく庭に入れないので撮影しました。 やはり年明けに咲く花はグッと良くなりますね。 これからは更に綺麗になります。 ④ブラックレース ⑤大社紫 綺麗な花型と色合いに咲きました。 まだまだ蕾も多く、楽しめそうです。
157
モコ
椿 大神楽 江戸椿を代表する園芸種の一つ 別名 清緋、昭日、石橋(しゃっきょう)絞り大神楽。 花期11月〜4月 大輪 ユカリさんの🏷️2025百花魁 に参加します。3投目 1️⃣ ロウバイ 2️⃣スイセン 3️⃣椿
107
キントキ
こんにちは👱♀️ 今年は5月に母を亡くしいろいろな事があった一年でした。 GSの方にも優しいコメントを頂き救われる様な気持ちになりました。 今だに元気な母が次のショートステイはいつと私の部屋に入って来る姿を思い出し亡くなった直後より今頃になって胸が痛みます。 母が植えた大好きだったツバキ太神楽今年も花を沢山付けたよ。 冬の花スノードロップ一段と赤く色付いたブルーベリー🫐 頂いた🍎で冷凍庫で寝ていたパイ生地でアップルパイを作ってみました。
36
べーやん
ご覧いただきありがとうございます♪ ここ最近の寒さを受けて、椿のスイッチが入ったようです。 ①②太神楽 斑入りの綺麗な花が咲きました。 斑は少ししか入らない場合もあり、 変化に富んで楽しいです。 ③④咲羽の誉 今年は年内から全開ですね。 次々と咲いてきています。 色も形も良好です。 ⑤バターミント 一輪咲いていました。小輪で沢山、花を 付けるので、満開時は見事な姿になります。
28
べーやん
ご覧いただきありがとうございます♪ 本調子にはまだまだですが、少しずつ 椿が咲き始めました。 ①②咲羽の誉 比較的良い形と色に咲きました。 本来は年明けあたりから開花ですが 今年は早いですね。 樹型も乱れず、良い品種です。 ③太神楽 バラのように咲きました。 本来の色合いである斑入りの蕾も 近々開きそうです。 ④ヌチオズベラロッサ 花形はまだまだですが、サイズは良好です。 12.5㎝もありました、葉っぱと比べると いかに大輪かわかるのではないでしょうか。 ⑤金華美女 年内に咲く花はまだまだモッサリです…。 年明けには素晴らしい花を咲かせてくれます。
29
ぽんちゃん
たくさん蕾あります😊 上手く開花できない蕾が多いです😅
64
カナイ
おはようございます😃 極大、豪華な椿です。😘 太神楽だと思います。 白地に赤斑のものや、このように赤地に白斑のものがあるようです。 また、花びらの開き方も、獅子咲きになるものもあるようです。 野田八幡宮の鎮守の森。 流石に大木のこの木は切り倒されませんでした。😊 枝もたわわ、たくさんの花と蕾で重そうです。 シベ筒は割れて、崩れるものが多いです。 それでも中に幾つかは、綺麗な筒が残っています。 こんな花が江戸時代からあると思うと驚きです😃
109
キントキ
東京の雪景色❄️⛄️🌨 結構な積雪でした、ミニ水仙がやっと芽生えクリスマスローズがチラホラお花が🌸咲き始めたけど夜中に庭を見た時には全て埋もれていました。 毎日椿のお花を摘みに来る鳥さんのお腹あたり🦅雪で白く輝いている。 今日は晴天で南側の庭は殆ど溶けてしまいました。
89
にこちゃん
おはようございます😃 ご近所の垣根で、咲いていた太神楽の椿です。沢山咲いていましたが、傷みがない花は、この椿だけでした。豪華です。
844
真理
ツバキ 裏庭のツバキは赤に白い斑が混じる🔴 前にお住まいの方のご趣味なので答はないけれど、早く咲き始めて獅子咲きなので、太神楽かなと思う真っ赤な火曜日🏷️ 開いて間もなく霜に当たると、すぐに花弁の縁が茶色になってしまいボトンと落ちる…暖かい日が続いているのでこれからの蕾はどうだろうか(⌒‐⌒)
46
矢車コスモス
実家の椿 太神楽💗💚 🏷真っ赤な火曜日参加させてね
98
キントキ
毎年 椿 太神楽(ダイカグラ)が咲くと必ず蜜を食べにやって来る鳥達。 🦅🌺🌺🌺🦅 今日は大きなヒヨドリ? 蜜を吸うのではなく、花ごとこの子は食べていきます。 小鳥もメジロやシジュウカラ、ヤマガラも大きな鳥さん🦅の後につがいでやって来ます。 なので椿やもみじの木下にはお土産を置いていきます。
70
Tae332211
長い間名前知らずの椿でした。 そして今頃咲きますから花びらが茶色に痛み余り綺麗ではなかった🤣 先日ミツバチさんの投稿にそっくりの椿 ダイカグラ と、ネーミングされててもしかしてこの花🌸も❣️ と、咲きたてアップしてみましたが そうでしょうかね❓
137
モコ
椿 太神楽 お散歩ちゃんと記念撮影 複数枚投稿 5枚 スライドしてね ①② ひなたちゃん ③④⑤ 松山限定袴姿のれんかちゃん 📣ドッポさん主催の「お散歩ちゃんフォトコンテスト」エントリー受け付け中 詳細はドッポさんの11/24.11/25の画面で。 締め切りは12/15 素敵なみどりのまとめになるんだよ。 マイベスト応募してね📣
138
モコ
椿 太神楽 江戸椿を代表する園芸種の一つ 別名 清緋、照日、石橋(しゃっきょう)絞り太神楽。 花期 11月〜4月 大輪 複数枚投稿 5枚 スライドしてね。
75
アップル
このところ寒さが強くなってきたので、中々開ききれない椿の太神楽🌸 強い霜や雪に弱いので今開かないといいとこ見せられないよ〜😄
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
88
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部