warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
何かの木の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
97
いとをかし
1. 苔むした木 2,4, アケボノツツジ/曙馬酔木 ツツジ科アセビ属 3. ナズナ/薺/撫菜 アブラナ科ナズナ属 原産地:ユーラシア、アフリカ 史前帰化植物 春の七草の一つ 越年草 草丈:10-50cm 花期:3-7月 花: 総状花序 白色、十字形花 花径:3-4mm 果実:軍配形の倒三角形 別名:ペンペングサ(ぺんぺん草)、シャミセングサ(三味線草) 花言葉:「あなたに私のすべてを捧げます」 5. タネツケバナ/種漬花/種付花 アブラナ科タネツケバナ属 原産地:在来種 越年草、あるいは一年草 草丈:10-50cm 花期:3-5月 花:総状花序 白色 十字花 花弁:長さ 3-4mm 果期:4-6月 果実:長角果 長さ2 cm 別名:タガラシ、ミズガラシ、コメナズナ 花言葉:「勝利」「不屈の心」「情熱」「熱意」「君に捧げる」 ·͜·ᰔᩚ 寒さで ギュッとしまったロゼット 黒紫色の葉っぱ それでも短い茎の先にちょこんっとお花を乗せて、、、(⑅ˊᵕˋ⑅)◌𓈒 𓈒◌𓐍𓈒
117
いとをかし
今日のお花 ニラ 1-3. ニラ/韮/韭 ヒガンバナ科ネギ属 原産地:中国 多年草 ※東洋を代表する野菜 五葷・五辛の1つ 花期:8-9月 花茎:30-40cm 花: 半球形の散形花序で花数:20-40個 花:花びら3枚とガク3枚で構成 花径:6-7mm 別名:フタモジ 花言葉:「星への願い」「多幸」 4. 何かの木 と菜の花 5. コケ/苔 初めは、胞子体の様な?ものと葉っぱが同じ色で、苔では無いのかもと、昨日訪れてみたら胞子柄に確りとした朔と朔帽が有り、苔と判定(*´艸`) 一件落着。 苔も色にバリエーションがあって、混生しているのを見ると 絵 のように見える。 自然の画家は、素晴らしい!
132
にゃーこ
おはようございます☺️ 1月20日「大寒」ですね〜 そして「シマエナガの日」でもあるとか…😆💕 シマエナガちゃんで参加したいのですが、まだお会い出来てません😂 エナガちゃんで参加させてくださいね🏷️シマエナガの日 2024/11/29撮影 山中湖にて 5枚目は公園の白いサザンカ🤍 最近の撮影です🙋♀️
164
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ 強風が吹き荒れどんどん気温が下がっています❄️ たまに雪❄️ 風が強いと歩いてて耳が痛くなるので苦手です😩 ①②ご近所さんとお出かけ先 ①今日のお花 ストック どちらもいい香り🥰 ②なんか…怖いでしょ? 童話に出てくるような… 春が楽しみ🎶 ③④⑤今の庭 ③もはやグリーンじゃない😅 ④寒そうに咲いています♡ ⑤これだからなかなか剪定する 勇気が…薔薇 🏷️木曜は木 🏷️白い花 参加します
90
にゃーこ
こんばんは☆ 久しぶりの生き物を探せクイズです😉 問題は2問😆 1枚目と2枚目🙋♀️ 3枚目はゲストのモズオくん💕 4枚目と5枚目は答え 名前まで当たったら凄い🙆♀️ わかるかなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
74
いとをかし
1. 何かの木🌳たち 2. モミ/樅 マツ科モミ属 日本固有種 常緑針葉樹の高木 雌雄同株 高さ:約30m 花期:5月 花:長さ6〜10cm, 直径約3cmの円柱形。 くすんだ緑色で、苞鱗が長く突き出て、らせん状に並ぶ 2-3年に一度、開花結実する 果期:10月 球果:10-15cm はじめ緑色、10月頃成熟すると灰褐色になる 花言葉: 「向上」 「時間」 「永遠」「高潔な人格」 3. 何かの木 4,5. バラ
24
啓
9/24 昨日のお出掛け… ①朝顔…お名前分かりません… 一応到着したコンビニのフェンスに絡んで沢山お花を咲かせていた午前3時50分 … ②③植物では無くてごめんなさいm(__)m ④行き先は石川県小松市… 自衛隊小松基地の基地祭に行ってきましたぁ… にわかマニアではありませんのでご容赦下さいませm(__)m 家族が永く…小学生時代からの航空マニアの為…関連したお仕事に就職して働いていた頃知り合いましたから、若い頃は行くのが当たり前… 仕事を辞めて地元に帰ってからも子育て中も家族で行くのが当たり前・・・ 10年前に初孫連れて…9ヶ月だったみたい…忘れてるバアバ(笑) 天気予報をしっかり見て最終的にGO🚙💨💨 シャトルバスの駐車場🅿️が次々満ぱい…やっと見付けて乗り場へ行くと…既に長蛇の列なんてもんでは済まされないひとの波… バスが全く来ない…待ちました…小雨も当たりましたぎ待ちました… 2時間? やっとバスがドーッと表れ… 皆がそれぞれ好き勝手に見上げる… スミマセンm(__)mワタクシはマニアでは無いのでこんな画像で(;´∀`) ⑤帰り道…ガソリン入れるよと、高速乗ったと思ったら降りて…また高速乗って 徳光SA…早乙女花かと思ったのですが…お花見当たらず…酷いお天気で全て落ちたかも? 夕焼け空の一歩手前… お陽様ありがとうございましたm(__)m💕 蒼い朝顔の、種欲しかったなぁ〜💦
83
いとをかし
1. クズ 一輪のみに 2. メドハギ 3. 姥目樫 4. 杉 5. 何かの木 小雨の中 小動物がお顔を出していてくれたら絵になったのに 何となく木(気)になった( *´艸`)
55
蒼空Blue
7/21 今日の終り… ①紫式部から見た…夕焼色 ②ワスレグサが見た夕焼け色 ③西の夕焼け空 ④返り咲くガーベラ ⑤神社までゆっくり歩いてお詣りして来ました・・・東の低い位置に…満月かなぁ?
192
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ 早朝からずっと暑く庭に出るのも 勇気がいります🥵 ①② 今日のお花 ヒナゲシ ①お出かけ先で 昨年5月 ②庭のナガミヒナゲシ 可愛いけどどんどん抜きます😆 ③今の庭 コントラスト高い💦 ④近所なんですがここだけ異空間 不思議な場所 ⑤4年目くらいのペンタス 変わらず咲いてくれます♪ 🏷️木曜は木 🏷️秘密の花園♡ 参加します
97
ちよこ
今日のお花のヨモギです。道沿いに生えていました。家のハオルチアさんは長ーい花があちこち出てます♪前に遠くまで行って取ってきたニワゼキショウ。植え替えの時に1本もなくなってガッカリしてたら1本花が咲きました。嬉しい😃。木曜日なので木。お出かけ先で見た、アゼリアの白い花が満開で良い香りがします♪久しぶりに行った伊勢佐木町には大きなカツラの木がありました。立派な木です♪私は初めて見たかな?最後は名前が思い出せません。覚えても忘れてしまいますよー。
22
こばちゃん2
でんでん虫虫かたつむりぃ~•*¨*•.¸¸♬︎ 🐌💞 今朝は雨☔ですね バランス悪いpicですみません💦 只今、写真フォルダー整理中📸
81
ちよこ
山手西洋館の冬の木も素敵でした。空高く伸びたメタセコイアや可愛いヒメシャラ。葉の落ちたイチョウの樹形も面白いし、下にはクリスマスローズがきれいに咲いてましたよ
6
啓
9/28 昨年9月終わりごろの夕焼け空 季節を魅せる空を今頃見上げて居ました 今日は見上げたら顔がビショビショになります🌁😅🌁
57
がっちゃん
お休みの、ご挨拶!「お休みなさい!」はい、良くできました🌸 今日の帰り道。雲もあるし、風もあるのに、何故?雨は降らない😱💦💦 雨雨降れ降れちょっと降れ 私の睡眠連れて来い~ 雨雨降れ降れ何とか降れ 明日朝 水撒き させないで~🎶 🏷️木漏れ日の木曜日 🏷️木曜日は木 今も多少、風が残ってます。 今夜は何とかエアコン無しで寝たいです😅💦💦 お休みなさい。また明日➰👋😃
74
茶々
そして、案内された席に座ると… 変わった本棚📚️ なぜ斜め↗️🙄 先ず目に入ったのは『本棚の本』 ん、雀さん🐦️➰🎵 えっ、本棚が木ではありませんか‼️(*´∀`)♪ そしてレモンタルトとフルーツミルフィーユのケーキ🍰を頂きました😋 秒?…😅で食べられる程あっさり美味しいケーキでした➰🎵
73
茶々
店内の天井も古い木製の柱でしょうか? 椅子🪑も色んな椅子が➰🎵 でも何となく統一感を感じるお店➰🤩 そんな中、レモン🍋とミント🍃の飲み物が涼しげで⤴️⤴️
62
がっちゃん
🏷️木漏れ日の木曜日 🏷️木曜日は木 写真のど真ん中にクマゼミいます。 分かりにくいね😅💦
27
ロッキー
いろいろの 雨にも打たれ 生きてきたなら 心の空に 虹は 架かるよ 明日も花友さんが、ニコニコで居られますように おやすみなさい♡
44
luna
🌿番外編 その12 ふと空を見上げてみたら… 昼間の月がちょうど木の枝との間に入って いい感じでした。 月は携帯カメラなのでこの程度です(^^;; ☀️ ️✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:* ·゚ ✽.。.:*·゚
24
白木蓮
2023/03/06 夕方、お買い物へやっと出ました… 帰ろうとして・・・ 凄い夕陽・・・ 振り返った東の空に お月様・・・ほぼまん丸に見えました
44
白木蓮
2023/01/28 過去pic 10月より なんで自分はココに・・・ このシーズンに恋しくなるのは蒼空 夕焼け 明けない夜はないのと同じ 明けない冬も無いのだから でもね、 耐えるのも あきる野市いや、飽きるのですよ・・・
328
✾HARU✾
こんにちは☀️.° 昨日見た夕焼けです✨❕ グラデーションがとても綺麗でした✨☆*。
554
iruka
こんなに暑くても 12月はやってくる
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部