warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハイビスカスの蕾の一覧
投稿数
234枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
64
めめたん
1月11日 あっという間 早いですね😊 ハイビスカス🌺蕾 育ってます😊 今✨📷✨ 昨日🌞お天気で ビル🏢に光が 反射してました✨ 遠くの山並みも📷 おやすみ ごゆるりと~🍵
72
めめたん
1月7日 外は雪❄❄❄ まさか まさかの ハイビスカス🌺の✨蕾✨ 今✨📷✨ お部屋で南国気分🌺 少しだけ あじわえそうね😊 静岡の親戚から お年賀が郵便届きました😊 今日はどんど焼き 雪❄の中🐾テクテク🔥
35
花音♪
105
natu
おはようございます😃 今日は、くもりのち晴れ 気温は、10度から13度 週末になりました。 毎日、毎週が、早く過ぎて行きますね😓 季節は変わり、冬になりましたが、最近迄暑い🥵と言ってたので、師走の気がしないです😅 テラスで咲くハイビスカス🌺 この状態迄は、二日かかり 2時間後は綺麗に咲きました♪ 寒い🥶かなぁ😵 花壇で鉢植えにしてる コスモス まだ、蕾をつけて咲いてます♪ 庭の鉢植えのダイアンサスの蕾 咲けば、赤い綺麗な花🌺 玄関先の鉢植えの花 多分、黄色のガーベラ🌼 咲けば、長く咲いてくれる花🌼 みんな、頑張って👍咲いてます♪ インフルエンザ😷🤒や風邪🤧に気をつけて 良い週末を😊 今日も一日 いい日で有りますように🤗
91
natu
おはようございます😃 今日は、昼間は夏日になるようです。 朝夕は、少し🤏ひんやりするようになりました。 テラスにいる、ゼラニウム 2年目のトゥンバオの蕾です。 この花は、葉っぱ🌿も楽しめる花🌺 色が、変わり紅葉した🍁ようになります♪ 6鉢になってしまった ハイビスカス🌺 今は、このアドニスイエローが、1番花🌼をつけてくれます😍 まだ、咲きそうな蕾が有るので楽しみ😊 早くも、今月最後の金曜日になりました。 まだ、秋🍂らしい気候ではないけど、月日は進んでますね。 寒暖差で体調を崩さないようにしましょうね😊 今日も一日 いい日で有ります様に🤗
16
花音♪
11
花音♪
14
花音♪
16
花音♪
「衝撃」浦安市は未だハイビスカスが満開です‼
71
めめたん
秋晴れの9月23日 今朝のハイビスカ🌺の蕾 こんなんなってました ロケット🚀みたいね~😊 窓から見える山並みも 今は深緑だけど 少しずつ 🍁色になってくるのよね~😊 昨日水替えした ベタちゃん🐟 元気いっぱいです😊 ちなみに名前は カメちゃん 🤣
136
里はん
明日には咲くであろう ハイビスカス🌺 奥はマゼンダーピンクの蕾 手前は赤の蕾
66
ウーゲデール
サボテンの花が咲きました🌵🎶🎶 1年のうちに数日しか咲かないのでレアです😳 ウチで一番ほったらかしの植物ですけど元気にしてます。 Page3はハイビスカスの蕾です🌺 いつの間にか出てきてました😅 ここまで大きくなったら蕾も落ちずに咲いてくれるかな🎶 Page4と5は 半日陰スペースで秋以降に備えて涼んでいるマムやガーデンシクラメンたちです。 ここに夏の日差しは強すぎるロベリアも避難してます🌱🎶
146
チップズママ
ハイビスカスの蕾が 膨らんできました〜😆……がっ ここからが⚠️ このまま ポロッと落ちる確率70%〜80%💦
83
natu
おはようございます😃 今日は、寒暖差が、13度くらい有るようです。 今はまだ10度、部屋でもひんやりしてます。 真昼は、23度になるみたいです。 冬と初夏を一日で、感じるのも辛いですね😓 昨夕に、ハイビスカス🌺の花が開いてました。 午前中は、蕾だったのに😃 嬉しい😃と思って良く見る👀と、蕾の時に誰かに食べられたのかなあー😮💨 花びらが、キレてました🥲 その下に蕾が有り、ホッとしました😍 クレマチスの蕾は、昨夜投稿した🌸花です🌸 元気に、沢山蕾が付いてます。 今日も一日 いい日で有ります様に🤗
98
たーこ
今日のお花🌺フラミンゴ🦩❤️ つぎはぎ障子の傍で咲くハイビスカス🌺𓈒𓏸さん(^-^)/ツンとした蕾が可愛いです(∩´∀`∩)💕 *金曜日の蕾たち*に参加します✨ 外は小雨☔️ 明日はお花見日和☀️かな🤗
100
たーこ
ハイビスカス🌺𓈒𓏸フラミンゴさんの 蕾です🤗 寒いけれど、お部屋のなかで、少しずつ少しずつ膨らんできています🍀*゜ 夜が🌃くるので、障子をしめてまた明日(*´︶`*)ノ☀️
95
たーこ
こんなに寒くても蕾がちょこん🌺𓈒𓏸 窓際🪟の陽射しは冬でも暖か🤗 後ろ側は、リプサリスのハンギング です。
245
とも
我が家のハイビスカス🌺 11月中旬から室内へ 12月12日開花…📸✌️ P1 本日蕾…見~つけ👀‼️♪♪ P2 今まで冬季の室内での開花は初めてなので嬉しい ♪ヽ(*´∀`)ノ✌️ 🏷️真っ赤な火曜日参加よろしくお願いします🤗
80
フジセツ
おはようございます😁 今朝は寒い🥶ですね😰 庭に咲いてる今朝の花たちです😁 ① 百日草、微妙に違うピンク色🩷 ②③ 皇帝ダリア ④ ハイビスカスの蕾(🏠の中) ⑤ツメレンゲ
56
よこっち
ベランダの温室に入れたハイビスカス オレンジ色🧡の蕾が沢山つきました。 まだまだ咲いてくれています😊🤗💕💖
28
neneko*
🌺今朝のハイビスカス🌺 曇り空でいくぶん過ごしやすい☁️ 暑すぎないほうがいいんだよね🧡🩷
26
neneko*
🌺ハイビスカスたち🌺 アドニスダブルイエローも二輪。中心の深い赤色が魅力的♥️ 八重は咲くと重そうに少し下向きがちになってしまうので、葉っぱの上に花をのせてあげたりして支えてもらってます💛
32
neneko*
🌺ハイビスカス🌺 おはようございます☀️ 三つ子のつぼみに支えられて咲いてる? 御神輿みたい😆
26
neneko*
🌺今朝のハイビスカス🌺 朝6時に開ききっていなかった花びらが 一時間後には平らになるほど開いてた。 7時の気温29℃🌤️ 今日は久しぶりにおちびも二輪咲いていたのに撮り忘れ…帰ったらもう萎んでるだろうな😥
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
234
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部