warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
小さな実の一覧
投稿数
553枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
70
キッキ
『小さな莓』 皆様の可愛い莓の花を拝見し、植えっぱなしの自宅の莓にもお花が咲いていないか確認に行ってびっくり😵 小さな実が二つ🍓 見るからに酸っぱそうです😁
120
ミチシルベ
おはようございます🎶 ピョコ〜ンと葉っぱの上に 可愛い〜お目々の 赤カエル🐸 黄葉した雪柳と緑の葉っぱの 信号機🚥 どれが点滅しても メルヘンチック🎶 虫目線で 心 ウキウキ❣️✨☘️ 🔴痰切豆🔴☘️
96
ミチシルベ
どおだぁ〰〰〰っていうくらい 葉っぱを広げ 冬枯れを始めている実を 見せびらかしている 艶々の葉っぱが魅力的 赤かった実は干し葡萄ヘ… 真冬の寒さがやって来る ❇️海桐花❇️
102
ミチシルベ
ちょっと藪の中へ… まだまだ健在 渋い藍色に光る宝石 まるで流星群 枝は倒れかけても 輝きは未来へ…✨ 🔵薮茗荷🔵
83
ミチシルベ
まん丸で艶々 ころんころん➰ カランカラ〜ン🎶って 愉しげな音が聴こえてきそうな 爽やかグリーンの実 小さくて 手のひらで コロコロ転がしてみたくなる可愛さ 葉っぱも落ちてスッキリ 🟢犬酸漿🟢
23
ツリスリ
いちご🍓 Merry Christmas🎄🎄🎄🤶 我が家のいちご🍓さん、クリスマスに間に合わせようと頑張っています🍓🍓🍓 小さな小さな実も🍓🍓つけています😊
100
夢実
ベランダのレモン まだ小さな実が寒さに負けそう 実の色が茶色くなりそう 寒すぎ‼️負けるなよ🍋🍋🍋 7時36分撮影
57
やまりん
先日の公園での収穫 シダーローズ5個 ナンキンハゼの実6個 松ぼっくり26個 (21個はしまってあります) シダーローズは熱湯に浸し乾燥させると聞きました。松ぼっくりもでしょうか⁉️ 🏷ちっちゃいものクラブ
117
Hirochan* flowers
「センダンの実」 おはようございます😊 もう少し黄色く色付くと野鳥🐦たちが集まって来ます。 🏷黄金色の金曜日 🏷きんきら金曜日
206
桜
168
桜
72
なりなれなろ
赤い実とかわいい白い花に目を引かれました🤗 名前がわかりません😅 どなたか教えて下さい🙇♀️ ジュズサンゴと教えて頂きました🙇♀️
74
すえちゃん
今日のお花 🧡ピラカンサ🧡 バラ科の小さな実をつける常緑低木。 和名はトキワサンザシ(常磐山査子)。 撮影:11月の1枚から👀📷️✨
123
n i e
12月6日 Tuesday ☁️☔️☁️ 朝から いや! 昨夜から冷たい雨が降り続いていましたが、夜になってお月様がキラリッと光って出てきましたよ。 今日のお花 ですが、やはりピラカンサといったら、この真っ赤な実ですね。 丁度1ヶ月前になりますが、 朝散歩で出会う真っ赤な実 朝日にピカピッカピカでとても美しく実ってましたよ。 ピッカピカピラカンサ🔴 競う気はないでしょうが、後ろは灯台躑躅の紅葉も真っ赤になってました。 この日の朝の青空はとても爽やかブルーでした。 そろそろ青空に会いたいなぁ。 明日は晴れるといいな💙
126
n i e
こっそり なってた! 綺麗な瑠璃色 極狭の裏庭で! 🏷乙女の実り にも参加させて頂きます。 ピカピカまん丸で可愛い🔵 リュウノヒゲ(竜の髭) 葉っぱ伸び放題だったので、今夏に下葉だけ刈り込みました。 3月頃芽の出る前に、今の葉っぱを刈り込むといいらしいですね。今度はお手入れしなきゃと思いました(反省です)
103
n i e
12月5日 Monday ☁️☂️ 寒いですね〜 近くで雪が降っている❄️ような寒さ、と思ったら、関東にも雪が降っているようです。 一気に真冬のような寒さです。 真っ白なお花を咲かせた花水木の蕾が少しだけピンク色が差してきています。 秋を楽しませてくれた真っ赤な実は、最後まで綺麗な赤い色です。 「がんばったね!」ありがとう🎶 今年は沢山の蕾をつけましたよ♪ 来春が楽しみですワクワク💕 🏷乙女の実り お誘いありがとうございます💕 早速参加させていただきます🎶
125
✴︎Chie✴︎
【ノブドウ・野葡萄】 おはようございます。良き一週間でありますように カラフルな小さな実が可愛いノブドウ♥︎♥︎♥︎ なんと!真っ白な実にも出会いました👀☆実は、こちらが本来の姿。花言葉は「慈悲・慈愛・人間愛」🐈🤍♪
114
n i e
12月4日 Sunday 🌤☁️ 良いお天気だ! って思って厚めのシーツを洗ったら乾くまでもうひと頑張りの頃にモクモクと雲が出てきて、すっかり曇り空です。 気分を変えて、 真っ赤に紅葉した葉っぱです! 灯台躑躅の葉っぱと細いちっちゃな実 刈り込みにも耐えて樹木いっぱいに葉っぱをつけて綺麗な紅葉になりました。 来春には鈴蘭のような可愛いお花が咲きます。 花言葉は、「上品」「返礼」だそうです。
149
桜
ぶどうみたいな実だなぁ〜
165
まぁちゃん
~コマユミ~ ニシキギ科 ニシキギ属 🏷️日曜ビタミンカラー♪ 参加します 樹高も葉もマユミに比べて小さいことから名づけられました♬♡ ゆふいん 2022・11・18撮影
109
n i e
12月3日 Saturday ☁️🌥🌤🌥 空気が冷たくてもお日様が出てくるとあったかく感じます。 車を走らせていると、林の縁に何やら紫色の小さな実が高いところから木いっぱいになっているのが、気になっていました。 もう落葉して木の実だけです。 もしかして ムラサキシキブかしら? グルグルっと調べて見ました。 画像検索して見たら、やはりムラサキシキブのようです。 ムラサキシキブが林淵で、他の木々と同じくらいの樹高になるんですね。 そして、かなり上の方から実をつけるんですね! ⬅️の写真は、かなり上を見て撮りました。 ➡️の2枚は目の高さくらい所になっていました。 こんなに大きくなるムラサキシキブの木を見るのは初めてなので、本当にムラサキシキブかどうか不安です。 違っていたら教えて下さい。
218
桜
緑の実から約1ヶ月で赤い実になりました🟢🔴 雨があがって日が出てきました☀️
128
n i e
12月2日 Friday ☁️🌥🌤🌥 師走らしい! 風が冷たい!グーんと冷えましたね。 それでも お日様が少しでも出てくれると、あったかぁーく感じます。 この赤い実は、 ゴールテリア ビックベリー ツツジ科 シラタマノキ属(ゴールテリア属)の常緑性低木 なんだそうです。 12月のイメージ 真っ赤な実 見ているだけでもウキウキワクワクしますね。 真っ赤なまぁるい実に惹かれてお連れしたビックベリー🔴🌿 耐寒性と耐陰性があるので、風通しが良ければ日陰でも良く育つ!と。 (この条件なら、わたしの小さな庭でも大丈夫かな!) 2日はスヌーピーの日 だそうですね。 何かと慌ただしくても、暖かな飲み物を飲んで、ふぅ〜と息をしたら気持ちが軽くなりますね。 お気に入りの大きなスヌーピーのマグカップで🎶🎶🎶 🏷毎月2日はスヌーピーの日 に参加させて下さいね。
56
りんか
♥️小さなお祝い🤍 チェッカーベリー 葉っぱの下に白い実を発見🤍🌿❗ 小人さんが雪だるまくんに プレゼント❣️ 小さな紅白が並んだ姿が可愛い 😊♥️🤍 チェッカーベリーの花言葉は 『明日の幸福』 『好奇心』 『不老長寿』 だそうです♥️🌿 12月もどうぞよろしく お願いいたします🎅⛄🎄✨ 🏷️コラージュ仲間達 初参加させてください🎶
前へ
1
2
3
4
5
…
24
次へ
553
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部