warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
レース系の一覧
投稿数
264枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
12
ピーポン
ハオルチア セタータ
38
Ran
久しぶりにハオルチアの実生苗たちを撮影😸
44
PaPi
花芽ゾクゾク〜 上がっちゃってるのもいる〜(☝ ^ิω^ิ )☝
31
ルリ
ハオルチア 少し、透明窓が増えたような💗 でも少し、徒長気味かな 追記 7月のお迎え時の投稿見たら、 全然違う〜💦びつくり
126
yhkr
「ルテオローザ」小型種 レース系ハオルチア属 まだ可愛い小苗です💕 永いお付き合いに なります様に🌿
93
ゆうな
お迎えしてからずーーーっと変化のない 百合姫さん。 べラボン植えの心地はいかが? 秋、土に植え替えしようか思案中です。
78
ゆうな
まん丸い形だったのに、 ここ数ヶ月で葉が開いてしまったハオルチア羽衣さん。 育成ライトとべラボンで管理中。 まだベストな環境ではなさそう(。•́•̀。)💦
58
遠州小町
『カラスウリの花🤍🍃』 ウリ科 カラスウリ属 昨夜のカラスウリの白い花🤍🍃 レース編みのようです🤍🍃
43
遠州小町
『カラスウリの花🤍🍃』 昨夜のカラスウリの花 綺麗にレースフラワー 咲いてました🤍🤍🍃
105
yhkr
ハオルチア 交配種 レース系 (春夢殿✖️デシピエンス) うちに来て5年位なる。 春はグリーンが冴えていたけど 陽にあたりすぎたかな?
63
遠州小町
『キカラスウリの花 蕾から花まで🤍🍃』 カラスウリ🔴🍃と そっくりなキカラスウリ🟠🍃 よーく見ると👀🔍 蕾の形 花びらの形と違いがあります‼️ どちらも素敵なレースフラワーです🤍🍃
71
遠州小町
『カラスウリの花 蕾から花まで🤍🍃』 昨年、近場のカラスウリの花🤍🍃 時間を追って カラスウリの花を蕾から咲くまで 写真🤳に撮りました。 今年も写真🤳に撮りたいですね✨✨
59
遠州小町
『カラスウリ🔴🍃キカラスウリ🟠🍃』 上→→ キカラスウリ🟠🍃 下→→ カラスウリ🔴🍃 微妙に違う花の形 どちらも綺麗なレースフラワー🤍🤍🍃
67
遠州小町
『カラスウリの花🤍🍃』 不思議な花です🤍🍃 夜になると咲き 一夜花なので朝になると しぼんでしまいます。 まるで一瞬の花火🎇のようです✨
58
遠州小町
『カラスウリ🤍🤍🍃』 ウリ科 カラスウリ属 今年はカラスウリ🔴🍃の 種を植えました‼️ 芽が出て🌱🌱 葉っぱもワサワサ生えてきました‼️ 今年は花は咲かないかもですが 数年後にはこんな花が 自宅で観察できたら 嬉しいなぁ💕
51
遠州小町
『カラスウリ🤍🤍🍃』 レースフラワー カラスウリの花が咲きました🤍 ドラちゃん先生が投稿upしてたので 歩いて200メートルくらいの すぐ近所の畑の垣根に 毎年咲くカラスウリの花をチェック👀 あらあら⁉️ 咲いてました🤳 綺麗なレースフラワーでした‼️
42
PaPi
絶対植え替えるべき案件 現在2.5号鉢 お迎えした時ソレに収まるサイズだったのに… 1年経たずでこんなになるの?
36
Les fleurs ****
花遊亭にて♪ ピンクの縁のレースみたいなお花に、目が止まりました。見た事ないけど、白色の似てる子は、見た事ある気がします💕
55
ゆうな
お店の日陰にいたハオルチアに目が留まり、またまた新しく迎えてしまった💧 ノギが可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵) 名札がついてなかったこの2つは同じ種類?青雲の舞で合ってるかなぁ。
85
Luna
うちのピンク系のヒラヒラゴージャス🌷が咲き揃いました🌷🌷🌷 揃うのを待ってたら多少開きます過ぎた感があってチューリップらしさ?が薄れてる感じがします😅縁取りピンクの方は期待していた雰囲気に通りですが、縁取りレースの方は地の色が濃いのもあってイガイガな椿みたいになっちゃってますね😂こんな結果が出るとやっぱ育てるの楽しいです🤩
51
Ran
ハオルチア実生苗 もうすぐ2年のもの けっこう自分好みになってきたなーと思います。 兄弟苗でもちょっとずつ姿が違って面白いです😆
63
しろ
2月3日 今日のお花🌸カラスウリ お花と言いつつ、実にならないと気づかないお花😭 一度でいいから、皆さんが載せられてるみたいな レース状のあのお花を見てみたい🥺💬 実は、2021年11月の撮影📷 ミカン畑の脇にありました🌿🍊
140
銀月
昨日に続き、これもレース系のハオ。 羽衣、っていう名前も素敵 今はチリチリ縮こまっているけど 暖かくなって水をやれば また違った姿になります この羽衣は 一時期根っこが腐ってしまい 根無しになったのですが 少しずつ新しい根が出て 調子を取り戻してきた経緯があるので 愛しさひとしお さ、今日一日働けば 三連休だ〜 がんばりましょ〜❣️
42
Ran
今年は投稿少なめでしたが、ハオルチアたくさん増やしてしまいました😅 まだまだキレイに育てられるように試行錯誤中ですが、実生&育成頑張ろうと思います😆 また来年もGSの皆様よろしくお願いいたします😊
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
264
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部