警告

warning

注意

error

成功

success

information

ビバーナムダビディの一覧

いいね済み
89
you(-_-)you
昨日は最高気温が前日比マイナス4℃ 本日は前日比マイナス9℃ トータル前前日比マイナス13℃ なかなかの下がり具合なので ヤル気もダダ下がり 眠気だけが右肩上がりです この方は葉のクッキリ3本線と赤い茎が 年中美しい方でしてね いつも通る寺社×公園コーナーで 良く拝見する内のおひとりですが 画像検索しても昨年追いかけたノボタンとか 全然違う子ばかり出てくるので お花か何か特徴が分かる変化があるまで我慢だな と気長に眺めてましたら 出ましたお花 そして気が遠くなる候補者数から厳選 ビバーナムさんの 更にその中の何種類の中から この葉の特徴に該当するのは ビバーナム・ダビディ(Viburnum davidii) さんかな と現時点では推測しております お散歩シリーズは 🏷you..その他 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ (重複アリ) ◇ちなみに シコンノボタン(紫紺野牡丹)さんも ノボタン(野牡丹)さんも ノボタン科ティボウキナ属 ◇ 花名 ビバーナム・ダビディ 学名 Viburnum davidii 属性 スイカズラ科ガマズミ属 別名 常緑ガマズミ 中国西部を中心に分布するビバーナムです 葉は常緑で、長さ6~14㎝、幅4~7㎝の長楕円形です 葉の表面には光沢があり、 葉脈に沿った窪みが縦に3本入ります 花序は径4~6㎝の大きさで、 ティヌスに比べると花は小さく、香りがありません 樹高1m前後の低木です ◇ ビバーナムViburnumは 日本名でいうガマズミ属になります。 ガマズミ属は世界に150種以上あり うち日本には15種類が自生しています 主なものでいうと ガマズミ(V. dilatatum)、 ハクサンボク(V.japonicum)、 チョウジガマズミ(V.carlesii var.bitchiuensis)、 ヤブデマリ(V.plicatum var.tomentosum)、 サンゴジュ(V.odoratissimum var.awabuki) などがあります ◇ ビバーナムのデータ 花色:白 学名:Viburnum 科名:スイカズラ科 分類:常緑低木、落葉低木 原産地:東アジア、南ヨーロッパほか 大きさ:背丈60~300cm、横幅50~250cm 主な見所:花(4~5月) ◇ ビバーナムの特徴 ビバーナム(Viburnum)の種類は多岐にわたり、 日本の山野にみられるガマズミやオオデマリなども含まれますが、 単にビバーナムと言った場合、 ガーデニングではそれらを省いて ティヌスやダヴィディー、カールセファーラム(香り大輪ガマズミ)などの外国産種を指すことが多いです。 3種とも、とても丈夫な種で、管理次第ではコンパクトにまとまり、特にティヌスやダヴィディーは日照不足にも強いので、都会の狭い庭や北側の庭にも植えられる花木です。実際、植木市場などではよく販売されています。しかし、よい和名や流通名が与えられておらず、それほど知名度はありません
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
5件中 1-5件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部