warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
唐種招霊(カラタネオガタマ)の一覧
投稿数
93枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
54
レモン茶
カラタネオガタマ(唐種招霊)🤍 モクレン科オガタマノキ属 モクレン科なので今日のお花ですネ ①②③④ 今日4/16、出会ってしまった🤩✨ 唐種招霊のお花咲いてるところ💕 嬉しくてパチリパチリ✨ 辺りはとても甘い香り〜🍌🍌🐒 ⑤先日4/4目黒天空庭園にて撮影 ネームプレートに「カラタネ」って書いてあるので、どんな花が咲くのか気になって、調べておいたんです この蕾が、モクレン科?って思っていました いつか出会えたらいいなぁと思っていたので、感動です\(^o^)/ 🏷️白い水曜日♡
46
ライオン
カラタネオガタマ(唐種招霊) 別名 トウオガタマ(唐招霊) モクレン科 花弁は黄白色で縁や雌しべが淡紫色を帯びています お花は小さくあまり目立ちませんが バナナ🍌の様な甘い香りがしますよ🍌 「カラタネ」は「空タネ」ではなく「唐種」で中国種であることを意味します 「オガタマ」は「招霊(オキタマ)」が転訛したもの🙏 かつて神の依代として本種の葉を神前に供えたことによるとか⁉️ 2025.4.17 撮影🤳
97
かよこ
こんにちは😃 春らしいけど 風が強くて🌪️🤧 ①娘宅のシクラメン 2年目 咲かせてる😉 ムーミンがランプ持って灯りを✨ ② 今日は畑頑張った🥬 高菜がもりもりで花芽が伸びて 来てたので 思い立って 全部片付ける🥬😮💨 ママ〜 助けて〜 ひと樽漬けて もうギブアップ 45ℓ袋に2つ 高菜漬け屋さんでも始める⁇ 私は ジャム作りは得意だけど 高菜? 聞いた事もないの🫙🍓ママ (ムーミンママでした) ③小庭の黄花カタバミ ピンク色の芙蓉カタバミ 咲き出したシレネさん ④花壇に植えたチオノドクサ やはり綺麗に咲いた💙 ⑤近所の神社⛩️ カラタネオガタマが咲いてました♪ バナナの香りがします💛 🏷️ムーミンの日 参加します♪
86
mK
我が家の花達 1️⃣2️⃣カラタネオガタマ 別名 バナナツリー 何か甘い香り まさか? と思い 振り向くと バナナツリーの花が開花 咲き始めの花姿も‼️ 花期は4月〜6月 2度楽しませてくれて ありがとう💕🤗 3️⃣ムレスズメ 別名 キンジャッカ(金雀花) この花も たった一輪 ビタミンカラーのお花 これも花期は 4月〜6月 花言葉 自由な生き方💕 4️⃣ツワブキ こちらは通常😅 花期は10月〜12月 濃いめの黄色の 可愛い花が咲き始めています 昨年は ツワブキ好きのアサギマダラで びっくり‼️🦋でした 5️⃣シュウメイギク 花期は9月〜10月 酷暑に あちこち枯れましたが 辛うじて 生き残った茎に 花が咲いてくれました🌸 なんて 愛おしい🥰
119
manabe
カラタネオガタマです。 別名:バナナの木 花は小さく、漂う香りで花な存在を知る。観賞用庭木として植えられたます。 🏷️金曜日の蕾たち
449
*naomi*
神代植物公園のベニバナトチノキ、日差しを浴びて元気に咲いていました🌸🌳😃 ②カラタネオガタマ「ポートワイン」 可愛いピンク色のお花です💠🌳😃 ③カラタネオガタマ シロバナも綺麗です🤍🌳 ④教えて頂いた ニワトコ(接骨木)🌳 ⑤ニワトコと一緒に咲いていたアオダモ🌳 "まこS"さんの 🏷木曜日は木に咲く花 yoyoさんの 🏷木曜日は木 ふくちゃんの 🏷木曜日は桃色
0
ボボ
177
モンチッチ(82)
まだ咲き初めがなので 香りはあまりしませんでした。
202
''まこS''
おはようございます😊 GSの今日のお花 カシワ ブナ科コナラ属 ご近所の柏の木 2枚目は雄花の咲いた跡でしょう🌿 3枚目は カラタネオガタマ モクレン科 小さいお花が可愛いですね💕 柏と一緒に咲いていました❣️ ユカリさん主催の 🏷️目に青葉〜2024 2種目カシワでエントリーさせて頂きますね🤗
395
*naomi*
カラタネオガタマのお花です💠🌿😊 原産地である中国では「含笑花」とよばれています。日本では別名として「トウオガタマ」ともよばれ、また花にバナナのような匂いがあるため「バナナノキ」とよばれることもあります😅 日本では、オガタマノキと同様に、神社に植えられていることも多いです😃
174
ななみん
こんばんは😊 今日のお花🍵チャノキ🍵 荒地にひっそり咲いてました🤭 甘い香りです…黄色いしべが沢山 ಠ‿ಠ (昨年11月pic) スヌーピーはドーナツ片手にお茶かな? コーヒー?ミルク? 😁 今日の散歩でお初の花に出会えました~ 😉 ②③桐のお花…秋に茶色い実を見た時に薄紫色の綺麗なお花が咲きますよとコメントで教えていただき、楽しみにしていました❣️ 淡い色合いで綺麗なお花ですね😍 ④⑤カラタネオガタマの花 1番良い時だったみたいでバナナ🍌🍌の甘い香りが漂っていました 今年は沢山咲いていました 🤗 🏷毎月2日はスヌーピーの日 に参加させて下さいね🐶
1
マツユキ
62
Cimarron
バナナ🍌のような甘い香りが漂う「カラタネオガタマ」(モクレン科)、あまり出逢う機会がないですが、昨日久しぶりに再開しました。😙 英名の「バナナマグノリア」は、この甘い香りからきていそう。 果実は稀にしか結実しないから「カラタネオガタマ(空種招魂)」ですが、本名は「トウオガタマ」、日本に自生する「オガタマノキ」と区別して「トウオガタマ(唐招魂)」。 オガタマノキ属の多くは花被片が9~21枚ですが、トウオガタマは6枚です。😘 花弁は黄白色で、内側に紫紅色のボカシがあって可愛いですネ!😍
105
まあ
1️⃣2️⃣ハクウンボク 白雲木 3️⃣なんじゃもんじゃ ヒトツバタゴ 一つ葉たご 枝が高くアップ写真が撮れませんでした🥲 4️⃣マユミ 真弓 蕾がツンツンお花の蕊が可愛い😍 5️⃣カラタネオガタマ 唐種招霊 花友さんとご近所散歩🚶♀️ のんびり往復一万歩。 お互いの膝を気にかけながら楽しい散歩でした🥰
29
ゆう☆
トウオガタマ〈唐種招霊〉 モクレン科 神社の雨乞いのほこらに植えられている木🌳 タイムリーに通ることがなかったのか 今まで全然気づかなかった💦 ほのかに甘い香りも♪ なんだろうと気になり あちこち調べていたら まあみさんのpic に発見💡 ありがとうございました😊
139
デルフィニウム
今年も実家のカラタネオガタマが咲いていましたꕤ…˖* よくバナナのような甘い香りがすると言われますが、まだそれほど強くなかったです。 根元には花の終りのイカリソウが…✼¨*
70
かよこ
今日も畑の水やり 撫子の花に白い色欲しい🤍 言ってたら 咲いてました✌︎('ω')✌︎ 1️⃣美女撫子 ひげ撫子とも 2️⃣モッコウバラも満開 3️⃣矢車菊が風にゆら〜 きれいですヨ 4️⃣イモカタバミも可愛くて🌸 今年初の雨カエル🐸 雨降るかな 小さくしました😆 今日は初物多し シマヘビにも😱 5️⃣神社の後ろに咲く カラタネオガタマ 畑の後で足を伸ばして見てきた😊 蒸し暑かった〜🥵
5
いたひで
147
SILVIA
4/20 (土) 🌥☁️ ①〜⑤🌳🤍💛💜💚カラタネオガタマ💚💜💛🤍🌳 学名❀✿Michelia figo 和名❀✿カラタネオガタマ その他の名前❀✿トウオガタマ ※モクレン科 ※オガタマノキ属 4/20付📸📱🌳🤍💛駅前公園の樹木🌳
75
猫きらり
半開状に咲く花 直径2~2.5cmほど 花弁は黄白色で 縁や内側が淡紫色を 帯びています🎶 緑色💚の部分が雌蕊 白い触手のようなのが雄蕊 ※バナナ🍌のような 甘い強い芳香あり※ 唐種招霊 (からたねおがたま) モクレン科
112
なごちゃん
早春に咲く白木蓮を先駆けに 常緑性のモクレン科の花たちも 我先にと 駆け足で過ぎていこうとする 春を惜しむように咲いています。 手前の2品種はカラタネオガタマの 園芸品質 最後が元祖 笑 バナナの香りがすることでお馴染み バナナブッシュなどともいわれますね。 今日1日 お疲れ様でした。
124
manabe
カラタネオガタマ(唐種招霊)の蕾と花です。 バナナのような強い香りがします。
73
ちーちゃん
職場の同僚がバナナの甘い香りがする花を持ってきたので 記念に投稿しました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
32
Gsummer
友人留守犬小屋付近で良い匂いバナナの香りと人は言うけれどバニリンつまりアイスクリームのほうが似ていると思うのは多くない様です木蓮や辛夷の花に雄しべが似ているが実や種は見た事無かった?招霊という名前から神社の森の中にナギの樹と共にたくさん有り榊の代わりに使われる事もおおい
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
93
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部