warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
イチハツ⭐︎の一覧
投稿数
61枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
101
さくら貝
花模様が綺麗なイチハツ (一初) アヤメ科 アヤメ属 乾いた土でも育つアヤメ バラの庭のお宅に咲いていて 地味で華やかさは無いですが素敵! イチハツは中国原産 ジャーマンアイリスはヨーロッパが原産
90
みいちゃん
毎回 見分けのつきにくい菖蒲科の花 ✨イチハツ✨
85
みいちゃん
スッキリとした白いイチハツの花 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
46
GREEN TIGER
おはようございます。 本日の「ホスタのある風景」は、ヘメロカリスの新葉の波に飲み込まれそうなホスタ サティスファクションです。 このグリーンにグリーンイエローの覆輪の組み合わせが、好きなんですよね。とても爽やかで魅せられます。この組み合わせしたホスタ、つい手が伸びてしまいます。 ちなみに、右端にチラッと写り込んでいるのは、斑入り葉のイチハツの紫色の花です。
77
ソネマル
こんばんは😊イチハツ、寄り道先にて。ビルの谷間のオープンガーデンで綺麗に咲いてます。ウッドチェアではランチしてる方たちも。今度やってみようかな😃🎶
46
GREEN TIGER
おはようございます☀。 今日は、朝から気持ちの良い快晴。まさに五月晴れです。新緑も目に眩しく、清々しい気持ちになります。 本日の「ホスタのある風景」は、pic上から、リンクルインタイムとムーンストラックのコンビネーション。 うねりのある葉っぱの小型種コンビにご登場いただきました。背景はイチハツ。ここでも、陽光が眩しいです。
126
パンジー
💜姫イチハツ💜 今日お友達から頂きました〜💖💖💖 ルンルン🎶🎶🎶
106
パンジー
💚💜💚イチハツ💚💜💚 斑入りのキレイな葉です♪ ☔️の中開花してました
66
くみちゃん
この前、ライラックを見つけた場所でこのお花もたくさん咲いていました💜 外花被片には白いトサカ状の突起があるのが特徴のイチハツだと思うんですが。 似たお花にジャーマンアイリス、あやめ、菖蒲、かきつばたなど色々ありますね〜 今日は久々の晴れマーク☀️嬉しいなー
41
GREEN TIGER
おはようございます。 今朝は雨。自転車&電車通勤には、酷な条件。少しブルーが入ります。 逆に、雨を喜んでいるように、瑞々しい葉を広げているホスタの面々。本日も、そんな「ホスタのある風景」をワンショットで。 今朝の庭パトロールで、白花のイチハツの開花を発見しました。そんで、本日は、楚々とした静謐さを纏ったイチハツがメインキャストです。イチハツは紫色したのが一般的ですが、こちらは白花で、少しスペシャルかな。 背景には、名脇役のスーパーサガエ。何年もスーパーにはなりませんが、毎年律儀に芽を出してくれます。本来の大迫力の姿になるのを毎年期待していますが、今年も現状維持でした。
79
じゅん
先日の花散歩で… 🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️💜💟💙🌱… 出逢った… 💜💟イチハツ💜💟の花… mimozaさんの… 🏷日曜日は日本を感じる和の花 …に…💜💟💜🌱… 🏷春色の青い花2023 🏷青い春の花マニア 🏷幸せの青い花 🏷花咲く乙女たち♡ 🏷青いあやめ科マニア… 🏷ニコニコ日曜日…を…(⌒▽⌒)😀🍀✌💟💜🌱ねっ…
130
きゅう
おはようございます☺ もはや私の投稿は、実家6割、おでかけ3割、我が家ベランダ1割ですね👏 実家の父は生前、石も好きでした😊 その周囲を沿うようにこのアヤメが咲いてます🤗 父が自分の田舎、福島いわきの実家からもらい増えました~✨ 一初 イチハツ🌸🌿 アヤメの中一番先に咲くことから名前がつきました👏 この季節ブルー寄りの紫💜が綺麗です~✨ 良い週末をお過ごしください ※。.:*:・'°♪ 私はさつま芋の苗を購入してきます🤭
87
このニャン
おはようございます😃 良いお天気になりました♪ 今朝の庭の💙💜のお花達 今年の新入りは宿根アマです♥︎︎∗︎*゚ 毎日 よく咲いてくれます💖
109
かゆ
↙イチハツ →ジャーマンアイリス ↖🤔 咲いてました (*˘︶˘*).。*♡
20
はるかぜ
前回、模様が好きだと言ったのに全体写真だと見えないので、模様が写るように撮りました! この縞柄なんとも美しいです。 強そうであり繊細。色も清楚ですね。
16
はるかぜ
イチハツ今朝咲きました~! つぼみで採ってきて、2日で咲きました(*´-`) 暖かさを感じます☀️ 今年は暖かいからお花がなんでも早いですね😌 生ける形の理想を言えば、下のつぼみがもっと少し下なのですが、あくまで理想ですね。変に作り込み過ぎず、自然の形を愛でる事が一番好きです。
13
はるかぜ
イチハツ 漢字で書くと『一初』 アヤメ科の中で「いち早く」咲くからこう呼ばれたそうです😌 つぼみのうちに生けても清楚ですね。 アヤメ科の中では少し洋風な出で立ちですが、やっぱり和風の花瓶が合うような気がします。 花が開いた時、真ん中に出来る線のような模様が好きです。咲いたらまた投稿します👍️
70
ネズナイカ
昨日の佐野の最高気温は39.7度。どんなに暑くてもメドーセージの黒っぽい茎が緑蔭の冷んやりした空気を伝えてくれそうで、生けてみました。 生け花の花器は持って無いので、益子焼の大皿で。
39
まっさんno.1
こんばんは~🤓🌠 ゴールデンウイーク中の最後の日曜日、人混みが嫌で以前に一度行ったことのある五條市大沢町の【目の薬師さんで有名】大澤寺(だいたくじ)へ御参りしました🤓🙏❤️ 五條市とはいえ金剛国定公園⛲の中にあり、R310号線から狭い山道に入りガードレールもなく対向する場所も数か所しかない道を約1.5キロ程走りたどり着きました。思った通り参拝者夫婦一組のみで、風の音と小鳥の囀り以外聞こえない静かな一時を過ごせました🙇🙏❤️ 参道脇のお寺の石垣の上で咲き誇る綺麗な🤎イチハツ🤎 🚐💨ドライブ🎶&👟ウォーキングの途中😘 R4年5月8日📸撮影
154
✽hirorin✽
⛩上御霊神社・イチハツ② アヤメ科の中でも一番早く咲くことから、イチハツ(一初・鳶尾)と名が付いています。 堀に群生しているイチハツが見頃になりました😊 イチハツは古来、厄除けや火除け、風除けの植物として茅葺き屋根の棟に植えられるそうで、こちらでは軒先に飾る「いちはつ守り」も授与されています。
140
✽hirorin✽
⛩上御霊神社・イチハツ① 5/1は神幸祭、疫病退散と世界の安寧を祈願し祭礼が執り行われます。 真正面の舞殿に煌びやかなお神輿も三基拝見できました✨
61
ふさ
イチハツ アヤメ科属 濃紺の光沢の ある花びらが 綺麗でした🤗
51
ふさ
イチハツ アヤメ科属 花びらの 模様まで綺麗です🤗
51
美野美谷
毎年 楽しみな一初 緑が多いなか 庭を明るくしてくれます(^^) 今 また雨が降り出しました;;
前へ
1
2
3
次へ
61
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部