警告

warning

注意

error

成功

success

information

たじま高原植物園の一覧

いいね済み
492
botanicallife
■和池の大カツラ 学名:Cercidiphyllum japonicum 英名:Katsura Tree 樹齢千年以上、幹周り16mというたじま高原植物園のシンボルは圧巻、壮観。 「平地植物の上限、高地植物の下限、南方植物の北限、北方植物の南限」(東経134°・標高666m)で、湿度が高く植物にとって最適な環境の植物園は「癒しの森 ナチュラルピュアガーデン」の名に相応しい、まさに植物の楽園でした。 これからは、城崎温泉とセットで巡ろうと誓ったのでありました。城崎温泉からは、車で一時間くらいです。 ・・・・・・・・・・ 〈和池の大カツラと湧水〉 学名:Cercidiphyllum japonicum 英名:Katsura Tree ここ瀞川平(とろかわだいら)は、標高1039mの瀞川山の中腹に広がる高原地帯です。その一角からは年中変わらず良質の水が湧き、太古より人々に大切にされてきました。 〇「和池」(わち)の地名 祖父孝徳天皇(597-654)を射たと誤解されて但馬の山谷に追われた兎束殿が住み、池の大蛇を鎮めて「やわらぎの池」とし、以来繁栄の池となったいう伝承に由来しています。 〇和池の大カツラ 渓流にまたがって成長したカツラの巨木で、幹回りは約16m、兵庫県の天然記念物に指定されています。古くから「カツラは一里四方の水を集める」といわれ、繁栄のシンボルとして村岡町の町木となっています。 〇湧水について 和池の大カツラの上手から日量約5000tの水がこんとんと湧き出ています。水温は10℃と冷たく、色度、濁度、臭気、味などいずれも優れた名水です。きわめて純度の高い軟水でコーヒーや抹茶、野菜の煮炊きによく、肌にやさしいため産湯などにも適しているといわれます。 この近く、兎和野高原にも兎和野の大カツラがあり、巨木の根元から水が湧き出ています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
20件中 1-20件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部