warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
休日の過ごし方の一覧
投稿数
1693枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
333
モリモ
寝不足だ🥱 深夜3時からモリモんちの庭でホトトギスが夜鳴きする 夜明けと同時に鳴き止むかと思いきや⁉️ 朝も昼も夕も真夜中も24時間鳴いてる🥱 🎵 はぁーー、うっせーうっせーうっせーわ‼️ あなたが思うより不健康です 🎵 どーか、他所で鳴いてください🙏 お願いしまんにゃわ‼️ 1️⃣目に涼しい茶道場の床花 2️⃣花入はなぎさ籠 3️⃣掛軸は喫茶去(きっさこ) 4️⃣今日のお茶菓子(テッセン) 🏷️きんしばい 🏷️キンシバイ 🏷️トラノオ
394
モリモ
🏷️アウト老モリモ❤︎友人の友人の『別荘』にお招きしてもらい数々の山野草に出会う 毎度おなじみ、モリモ見聞録のみどりのまとめ 今回は刑◯所ではない、ホンマもんの別荘で数々の山野草に出会ってきました。 詳細はみどりのまとめにまとめてますので、お時間のある方はお立ち寄り下さいませ🙏
574
モリモ
貸本屋で初めて借りたマンガ本は「ベルサイユのバラ」 ってことで(って、どーゆーことやねん😆)広島市植物公園のローズフェスティバルに行ってきた🌹 詳細はみどりのまとめ 「アウト老モリモ❤︎オスカルさまに逢いたくて広島市植物公園に行ってきたの巻」をご覧頂ければこれ幸い🙏 とーーーってもキレイでいい香りのバラさん達にあってきました🌹 1️⃣オスカルとアントワネット 2️⃣アンドレとフェルゼンとロザリー 3️⃣ ジャンヌ・ド・ラ・モット おひまなら見てよね😉
586
モリモ
夢乗せて 赤く輝く サボテンイチゴ 🌵🍓 モリモBBAは2連休🎌🎌 手始めに、コインランドリーで冬物寝具をやっつけ中👍 1️⃣夢のサボテンイチゴ 2️⃣イチゴプランターは大豊作 3️⃣4️⃣ワンコ大興奮 5️⃣オトンサボテン ワンコには生クリームはあげてません。 イチゴは、犬には毒ですが、小指の爪ほどの量は与えてます。 健康被害はございませんので、ご安心ください🙏
28
もーちょ
15
もーちょ
22
連勤術師の休日
おはようございます。 雨あがりの朝でした。植物たちは水分補給できたけど花首が俯いたものも多く、ちょうどいいと朝メシ前にw今後の成長のためいくつか早めに花枝を切りました。 ミニバラの花を集めたらまずまず綺麗な玄関になりました。 ソフトピンチしてるバラの株も新芽がしっかり出てきています。残してる蕾はもう少しかな? さて今日もお仕事頑張りましょう〜♪
37
連勤術師の休日
こんばんは。 ゴールデンにやってしまいました...笑 花後のセールの時期までガマンしようと思っていたのに、早起きしちゃってクルマを運転したい気分ってことで、遠路はるばる『バラの家』さまへ。十数年育てていたピエールドゥロンサールが去年の酷暑に耐えきれず...😢(去年の写真も観て〜泣)。 新苗いっぱいであれこれ目移り。最後に2つまで絞って(もうこの時点で買う気100%w)さらに悩むこと20分...『フランシスバーネット』をお迎えしました!決めてはうつむき加減に咲く花。道から少し高くなっている玄関前なので、下から見ても楽しめるかなと。 さて、元気に育ってくださいね。
14
Aip
GW終盤に🍀綺麗な植物を見て地産地消の美味しいランチを食べてきました😘 のんびりな休日😊
21
連勤術師の休日
こんにちは。 今日は有楽町周辺で開催しているクラシック音楽祭に来ています。 街のあちこちでコンサートがあるので、街歩きを楽しみつつ。 丸の内仲通りは緑が多い好きな通りですが、今日は路上コンサートや花がモチーフのイベントやっていたりで賑わっています♪
0
もーちょ
35
連勤術師の休日
こんばんは。 今日は貴重な一日庭作業Day。 昨日の風雨で鉢が倒れ、ミニバラにも被害が...なので、折れた枝を切って花瓶に刺し、途中の枝は挿し木に。根が付くかなぁ? 芝の間の雑草を抜いて抜いて...カタバミとの戦いで半日終わってしまいました。 すっきりした後は、新しい植物を物色に。PWさんのイテアとタゲテスをGET。イテアは冬は日陰、夏は照る南側の庭(お隣さんが近くて...)に植えてみました。 いつのまにか、アンバサダーなの?くらいに今年の庭はPWさんだらけです(笑)
73
暮らしに緑を
雨降りな休日☂️ 資材を買いに久しぶりにシマムラ園芸へ。 そして、有ったら良いなという苗が揃いも揃って見つけられたので連れて帰ってきました😂 左から、 念願の交配種でないコロラータそのもの、うちにはメスが2株居るので花粉の乗ってる花がついてたオスのオベサ、ストレスカラー出てたので救出がてらハオルチアの原点的な存在玉扇(錦らしい)。 帰宅次第、植え替えも済まして楽しい土イジりでした(笑) エケベリアにユーフォルビアにハオルチアと三者三様😂
26
連勤術師の休日
こんにちは その2笑 今日のチューリップ満開の佐倉ふるさと広場までのポタリング🚴 花見川•新川➖印旛沼一周➖新川•花見川➖東京湾! 川を最初から最後まで辿るサイクリングコース約90kmの旅でした。 まだ八重桜や里桜が咲いていたり、千葉市の秘境w花ゾン川エリアで新緑と鶯のさえずりに囲まれたり。 印旛沼周辺では田んぼの準備が進んでいました。 4時間半(休憩・花畑含む)で2550kcalの消費。(途中で羊羹とスニッカーズを補給w) まずまずでした。
25
連勤術師の休日
こんにちは。 午前中に、自転車こいで🚴♂️チューリップを観に行って来ました。 佐倉ふるさと広場🌷です。 ミッフィーちゃんはまだ花畑に降りて来ておらず、勢揃いしてましたw ちなみに7体います。さて、どこかな? 裏手に広がっているレンゲ畑も綺麗でしたよ。
40
あっちゃん
〜センニチコウボウ〜 コタツに入って刺繍🪡☕️ 出会ったことのないお花を想像しながら作るの楽しいです🥰
62
暮らしに緑を
天気が良く、陽射しが暖かい休日なのでポチって届いてた棚を設置しました🔧 上段はパンジー、3段目は高さが出てない6号鉢ビオラ、2段目はミニガーベラと迎えたてホヤホヤなガーデンプリムラ、1段目はヒューケラと配置しました🪴 夏は夏型塊根やアガベを置くつもりです😁
83
暮らしに緑を
ようやく、ユーフォルビア最後の砦をお迎えしました! 先日迎えたサボテンの兜丸の影響でオベサも良いかもと思い立ち、ずっと情報収集してました👀 そして休日の今日、普段行かない場所へ遠征し、園芸店をハシゴしてGET🪴 花茎の残骸を個人的判断で、左がオス株で右がメス株かなと… 2株ともゼブラ柄が綺麗で、形も整っていて雌雄が外れていたとしてもOK👍 他に稜の少ない7稜の子吹きシンメトリカもお安く売られていたのでついつい… バリダがあって、最近ホリダも迎えたのでオベサが揃えば球状ユーフォルビアもうお腹いっぱいです😂 パキポなどの塊根や多肉、アガベ、サボテンなどが幅広く充実していて楽しい時間を過ごせました✨ 値段も割と良心的だったので、たまに行くのはアリかも😆
28
もーちょ
登山道のあちこちにヤマツツジが咲いていて、ホッと癒されました
27
もーちょ
SALEで買った鉢植えのバラ、植え替えしたら蕾がたくさんになり、次々に咲いてくれてます🌹 毎日が楽しみです♪
14
もーちょ
登山道の端っこに、 可愛いピンクのお花を見つけました。 コイワカガミのようです…
32
もーちょ
白い色が綺麗に撮れました📷 GWもあと1日で終わってしまう… 良い日を過ごしたいものです♪
22
もーちょ
みかんの花🍊とってもいい香りなんですね!
49
仮名
卯の花の垣根ことさらにしわたして 源氏物語 − 乙女 六条院夏の町。泉や木陰に下風が吹くなど涼やかな御殿でその中には垣根に植えられていた卯の花がありました。卯の花ってこの時期になるとよく聞く花ですが最近見つけたこの花はバイカウツギかも⁈
前へ
1
2
3
4
5
…
71
次へ
1693
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部