warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お出掛け先の一覧
投稿数
10714枚
フォロワー数
17人
このタグをフォローする
63
ひまわり
今日のお花🌸 ボケ🌸🤍♥️ 園芸店のボケのお花🌸 どの色も素敵💕 一つ欲しくなります💗🤍♥️ 庭に咲いていたお花🌸 土筆 毎年1~2本出てくる ツクシさん、今年は1本だけ 曲がりくねったツクシお初の姿 紫💜スミレ💜これも毎年 出て来る来訪花💜 ビオラ💜 零れ種から好きな紫💜の お花が出て来ました🥰 オキザリス🌸 紫💜の葉っぱからビンク💗 のお花が一輪可愛い💗💕
77
シヅ
【今日のお花】ボケ❤️ 昨年のpicから ちょうど満開でした😊
132
まこちゃん
ショウジョウバカマの群生してる山頂に咲く桜、今年はまだ咲き始めたばかりでした。 名前はわかりませんが、木肌が好きなんです。 家にはこの木肌の茶筒があるんです。 4⃣5⃣ 山頂駐車場近くの桜 こちらは満開でした。 🏷 土曜はお空の発表会
133
まこちゃん
ヒメウズ(姫烏頭)キンポウゲ科ヒメウズ属 お寺の植え込み脇に咲いてました。 まだ開ききっていませんが可愛いお花です。 草の高さは10~30cmと小さく、 細い茎の先に5mmほどの小さな白い花を下向きに咲かせます。 花はオダマキに似ていて、 白い部分は花弁でなくがく片で、 内側の黄色い部分が花弁です。 生育場所 : 林縁や道端の少し湿った場所 分布 : 本州(関東地方以西)、 四国、 九州
127
まこちゃん
今日のお花 ボケ 1⃣2⃣ ボケ 鶴舞公園 昨年3月30日 3⃣ ボケ(ピンク) 鶴舞公園 昨年3月30日 4⃣ クサボケ すずらんの里 昨年4月26日 5⃣ ボケ スーパーの植え込み 3月18日
166
saki(咲)
今日のお花ボケ 1️⃣2️⃣ クサボケ 3️⃣ 源平咲きボケ
114
ゆい
おはようございます😊 今日のお花 ①② 💠 木瓜(ボケ)💠過去picです ③④⑤💠 サンシュウユ 💠 3月18日に撮ったもの(今になり) 5枚あります🌿 見てくださいね😊🎶💕︎
79
kikuchix
富士山の一番美しく見える時期 見事な雪化粧ときりりと澄んだ空 これを見るとカメラを向けずにはいられないのは日本人のDNAなのだろうか 春のお彼岸ですね 今日から少し暖かくなるのでお墓参りへ行って来ました 風もなくぽかぽかと おだやかなとてもよい一日でした
39
まんじゅしゃげ
こんにちは☀ ①椎茸 大きいのから収獲してます🎵 ②③④花手水 ビオラ・水仙・菜の花🟡 ほんの僅かな収獲だけど〜嬉しいです。 今日もやっほ〜🙌🤩
41
れもんソーダ
ロサンゼルスドジャーズスタジアムに旅行中の子から植物好きの私に送ってもらった写真です⚾️
79
シヅ
淡いブルーのデルフィニウム🩵 清楚で素敵でした☺️ 一昨日の雪で浅間山が更に白く なっていました🏔️❄️ 今日は暖かくなりそうです😊
212
まこちゃん
ショウジョウバカマ(猩々袴)メランチウム科ショウジョウバカマ属 今年もショウジョウバカマの群生地に行ってきました。 いつも実家でお墓参りしたあと、40分くらいで行ける山に寄って行きます。 全体の半分くらいのお花が咲いていました。 まだ蕾が多かったです。 今月末が見頃ですね。 山頂の桜はいつもは満開か散り始めなのですが、まだ硬い蕾か、ちらほら咲きでした。 山頂あたりはまだ春は遠い感じがしました。 🏷 金曜日の蕾たち 🏷 ピンクワールドへようこそ
218
まこちゃん
今日のお花 ハコベ 1⃣ エゾオオヤマハコベ 昨年9月六花の森に咲いてました。 2cmくらいの大きなお花、とっても可愛いです。 2⃣ ミヤマハコベ(アップ) 昨年4月20日 富士山麓。 3⃣ ミヤマハコベ 昨年4月20日 富士山麓。 4⃣5⃣ コハコベ 🏷 白い貴婦人✨
75
田舎のRinko。
こんばんは。 お疲れ様です🙇♀️ 過去pic、2024.5.3 今日のお花 ハコベさん。 📱検索で出てきました🔎 以前も投稿していましたら、再投稿になります🙇♀️ 〜ハコベの花言葉〜 愛らしさ、追想、初恋の思い出。 Apple Storeより、GSアップデートして投稿しました🍀 今日は病院です🏥
182
Emu
HANABIYORI🏵️続編 ①ルピナスピクシーデライト♡マメ科🇺🇸 ②ムスカリビックスマイル♡キジカクシ科 Eu. ③ラナンキュラス♡キンポウゲ科 Eu ④フキノトウ♡キク科🇯🇵&和傘🇯🇵 ⑤今日の付録 生花のドレス👗 カードゲームオシャレ魔女ラブ&ベリーのキャラクターだそうです♪ 昨日からの不具合で、何度やってもダメでしたが、共通の花友さんを通して私の嘆きを読んで下さった親切な方が、アップデートの仕方を教えてくれました😂 🏷️繋がりに感謝✨です❣️ 今日はコメントお休みします🎶
50
コスモスラブ
今日は実家のお墓参りがてら 友達の農園のいちご狩りに 行って来ました🍓 朝は少し寒かったもののとてもいいお天気で青空と菜の花と苺の赤がとても綺麗でした🩵💛❤️
103
ママ・レード
🩷椿🩷 1⃣2⃣エガオ・シボリ 3⃣4⃣卜半椿 15日㈯ 中山寺にて 山門から本堂までの道の脇に❀
46
hitomi.H
✺✺ミモザ✺✺ 日差しあたたか☀ ふわふわミモザが元気をくれます♪
64
ハルトバアバ
お彼岸参り 実家で見つけたミツマタ 去年より咲くのが遅いような🌼
210
まこちゃん
セントウソウ(仙洞草)セリ科セントウソウ属 ヤマルリソウを探しに行って見つけました。 小さな小さなセントウソウです。 山野の林内や林縁に生える、小さな多年草です。 低地の雑木林などでも見かけます。 和名の由来はどうもはっきりしないようです。 江戸時代にはこの名があったそうですが、果たして本種を指した名前であるかは、確認されていないそうです。 また「仙洞草」は当て字である可能性もあるそうです。
187
まこちゃん
コチャルメルソウ(小哨吶草)ユキノシタ科チャルメルソウ属 小さな滝のそばでコチャルメルソウがたくさん咲いてました。 面白い形をしたお花がいっぱいでした。 1⃣ 小さな滝の前に群生してます 2⃣ 小さなハナネコノメとコラボ 3⃣ 前からアップ 4⃣ 後ろからアップ 5⃣ イロイロなお顔の子たち 本州・四国・九州に分布する多年草。落葉広葉樹林の谷や斜面下部などの湿潤な場所に生育する。地下茎があり、群落を形成することが多い。葉は長さ2~5cmで長い柄があり、浅く5裂する。両面には立った毛が散生している。4月から5月にかけ、15~20cm程度の花茎をだし、5個前後の花を付ける。花の形はおもしろく、5つの萼の間から羽状に裂けた花弁が出ている。花茎や柄には腺毛が多い。種子はすぐに稔るようで、花が咲いたものもあれば、すでに種子が稔って果実が裂開しているものもある。春早くから葉を展開して花を咲かせ、高木が葉を展開するまでの短い期間で種まで作ってしまおうということらしい。開いた果実の形が楽器のチャルメラに似ていることが名前の由来という 🏷 木曜モフモフ
169
まこちゃん
コブシ(辛夷)モクレン科モクレン属 1⃣ 公園に咲いてるコブシ 咲き始めです。3月14日 2⃣ コブシのお花かなり咲いてきました。 3月19日 3⃣ シデコブシ 昨年3月30日 4⃣5⃣ シデコブシキングローズ 昨年3月30日 ハクモクレンとコブシの違いは 「ハクモクレン」の花はコブシより大きく、花びらが9枚で上に向いており、コブシは6枚で横か下向きです。 🏷 白い貴婦人✨ 🏷 木曜日は木
57
さくら
今日も、冷たい雨が☂️、 冷たい🌪️が〜💦 桜の開花が待ち遠しいです♬ 🏷️白い水曜日
17
八丁目のニャン
こんにちは🚶出張で仙台に来ました!昨日は晴れて仙台駅前の花壇に陽差しがあたっていましたが、今朝は雪が舞っていました⛄️ 全国的にそろそろ桜の開花情報が出ていますが、仙台は今は梅の開花のようです🥶寒っ
前へ
1
2
3
4
5
…
447
次へ
10714
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部