warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ルリソウの一覧
投稿数
75枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
158
チョウサン
こんばんは🌕 ⚪︎6月11(水) ⚪︎杜の都 仙台 “はてな❓” 花後の果実です! 5月初旬には青色の花が咲きました次ページに開花時の写真あります 🤭 📷:2025.5.27(果実) 一日お疲れ様でした🤗
87
ゆきゃよ
2025.05.22 ホタルカズラと出会いました💙 この濃い青色は本当に美しくて凄く目を惹かれます。 家でミヤマホタルカズラを育ててますので花は見た事あるな〜と思ってましたがやはり葉が全く違いますね。 間違えることは無いでしょう。 ただ驚きなのが絶滅危惧種になっているところです。 調べて知りました。 こういう貴重な植物と出会えるのはとても有難いことです。 幸いにも群生地のようで蛍葛がたくさん生えているところなので来年も見れる事を願います。
55
K2
ルリソウを探して…📸
253
かし
ルリソウ(瑠璃草) *ムラサキ科ルリソウ属 花期は4〜6月 中部地方以北〜北海道西南部までの山地のやや湿った落葉樹林の林内に生える多年草! 茎は直立し開出毛が多い! 高さは10〜40cm! 披針形の葉は互生し細毛が多い! 茎頂に総状花序を付け、咲き始めは淡紅紫色で のちに青紫色となる! ④登山道は瑠璃草ロードに! ⑤果実は4つ! 縁には短鉤状の刺が並ぶ! 宮城県では 準絶滅危惧種(NT) ですが、数ヶ所の里山にこの時期に華やかな彩りを添えて咲きます❣️ 5月14日撮影
20
ぶぶしる
2025.4.9 撮影 いつもの道の駅で 1枚め:シラネアオイ 2枚め:濃色八重バイカカラマツ 3枚め:アセビ 4枚め:⬆️ 姫マツムシソウ ⬇️ フクジュソウ 高遠 5枚め:○○ルリソウ みんなそれぞれ綺麗でした〜😻💞
18
えぐぞう
新潟・雪国植物園 エチゴルリソウです😊
58
Seiko@garden2
山野草 ルリソウ
233
花がすき
💙ルリソウ💙を見てきました 何とも言えないルリ色のお花好き過ぎて 沢山咲いていたので5枚とも同じです💙
184
チョウサン
おはようございま〜す♪😊 ⚪︎4月30(水) ⚪︎杜の都 仙台 ⚪︎今日の天気予報:🌤️17℃ ⚠️強風注意報 咲き始めましたぁ 🌿ルリソウ💙 我が家に迎えて...ん年⁇ 今では6株になりました 🌿❀🌿❀🌿❀🌿❀🌿❀🌿❀😊🥰 花言葉 「家族への思い」😌💕 📷:2025.4.24 今年も1/3が過ぎちゃった!🤗
142
vogel ②
プルモナリアも随分増えました。 斑入りの葉が花より印象的なタイプです。 ③④は満開を迎えたルリソウ。 空色一色の株や桃色が混ざった株、いろんなタイプがあります🩵
22
えぐぞう
新潟・雪国植物園 エチゴルリソウです😊
82
k-kantaro
里山徘徊 4/12雪国植物園 コノ娘も、咲き始めていたけど、近付けません。それは何時もの事。この娘もチョット、トリミングをして大きくしています。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ エチゴルリソウ(越後瑠璃草)ムラサキ科ルリソウ属の多年草。新潟・富山・福井県の日本海側にのみ分布する、地域限定種。ルリソウとヤマルリソウの中間的な特徴を持ちます。それにしてもムラサキ科は、花の色と形がみんなソックリです。メギ科と大違いです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 新潟県指定、絶滅危惧Ⅱ類 (VU)です。会えないですネ〜。
138
つきか
💙🩵ルリソウ🩵💙 色鮮やかな、まさに瑠璃色のルリソウ🩵💖💙🧚♂️ 目が覚めるようです✨ これも自然の神秘✨✨
136
vogel ②
ルリソウも咲き出しました。 去年の夏の殺人的な暑さでもほとんど枯れなくてびっくり😵
124
barby
小さな小さな花だけどきれいな瑠璃色の花 ヤマルリソウかなぁ?💜🩵💙 前に誰かがこの辺りに咲くって言ってたけど 山野草の宝庫だと思っている秘密基地 裏山の北斜面に這いつくばるように たくさん咲いてました💙💜🩵 鶯神楽の花がそろそろだと思い 見に行った先で、斜面に目をやったら 偶然目に入りました🩵💜
155
MIYAVI
花散歩で✨ 💗🤍💚🤍🤎💚🩷🩵♪ 1️⃣桜 3月3日は桃の節句🎎 やんちゃなピンクの可愛い…桜で〜🤭 緋寒桜でしょうか🌸 2️⃣クリスマスローズ 3️⃣休憩😌🍵💕 今日は いつもの☕やめて! 蕊大好きから〜 なんのお花…でしょうか? ヒントも入れておきました😆 答えは最後の方に… 4️⃣椿 小さな可愛い花 5️⃣ルリソウ なんのお花…に ご参加 有り難う御座います! 答え…お茶の花 でした🤍💕 なんのお茶うけも お出しせず 〜🙇♀️ 今日も 笑顔で 過ごせますように💐 今日は…ひな祭り🎎 今週も宜しくお願い致します🙇
491
ボギー
今朝のお花 ❇ワスレナグサ(忘れな草)❇ ムラサキ科ワスレナグサ属 別名「ヒメムラサキ」「ルリソウ」 花言葉「私を忘れないで」「誠の愛」 「真実の友情」 人気の投稿に入りました 25.02.25 ありがとうございますm(_ _)m 窓辺にて 25.02.23
86
にこちゃん
おはようございます😃 岩ルリソウ。 心配していた花が、咲きました。冬は地上部が枯れてしまうので、芽が出て良かったです。
86
yo☆*
5月初旬に咲き始め 今が満開のルリソウ 1番のお気に入りです
85
羽花
軽井沢野鳥の森で見つけた ルリソウ🩵 🏷水曜日は水色
192
わすれなぐさ
半月前撮影5/5撮影 ④ 何年振りかで出会えたアイコンのお花 ルリソウと教えていただき経過報告です ※ムラサキ科ルリソウ属 本州の中部地方以北、北海道西南部に分布 もうお花も終盤で花後を観察するのに裏を返せば③ 花期 4〜6月 萼が緑色で5裂する③ 果実は4個の分果て分果の径約3mm 背面が環状に肥厚し縁に短鉤刺が並ぶ③ 拡大してみえるでしょうか? 多投稿失礼致しました🙇♀️
178
花がすき
いつもの場所へ 1,ルリソウ? 2,イカリソウ 3,チゴユリ ルリソウ?この場所にも咲いていたんだと嬉しくなりました💙 間違っていたら教えて下さい(^_-)
56
トリトン
5/8㈬① ジュリアーノさん発信🏷水曜日は水色 ルリソウ 4月末神代植物公園植物多様性センターに咲いていました😃💠 蕾が咲いたらもっと綺麗でしょうね〜!! ちょっとピンボケで失礼😅💦
153
かし
ルリソウ(瑠璃草) *ムラサキ科ルリソウ属 花期は4〜6月 中部地方以北〜北海道西南部までの山地のやや湿った落葉樹林の林内に生える多年草! 茎は直立し開出毛が多い! 高さは10〜40cm! 披針形の葉は互生し細毛が多い! 茎頂に総状花序を付け、咲き始めは淡紅紫色で のちに青紫色となる! 似たヤマルリソウは分布が福島県以南で、花茎は地を這ように伸びる事が大きな違い! ①.4/10 山形県鶴岡市 ②③④.4/26 昭和万葉の森 ⑤.4/18 みちのく公園
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
75
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部