warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
榛名湖の一覧
投稿数
64枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
139
kaorin
猫好きな方なら、一度は見た事あるかな(*ˊᵕˋ*)֒֒ 🐈˖*❀.*・゚֒。🐾 岩合光昭の 🐈⬛世界ネコ歩き🐾 とうとう、群馬県にやってきた🐈⬛ 草津温泉♨️湯畑のニャン🐈⬛と、 榛名湖のお土産やさんのニャン🐈。 草津温泉♨️行った時に、確かに見たニャンだけど、、🤔、観光客が多過ぎて、逃げられる📱 収められなかった😆。 その後のTV📺放映。 🫣あ〜やられた。 やっぱりあの子(🐈⬛)だった😓 🧑🦽榛名湖までドライブ🚙💨💨 したいな😊。 連れてって貰えますか?と、 依頼され、お天気が良い日に、 ボランティア。 彼は、大の猫好き😻 榛名湖のチャチャ🐈に、 会いたい🤩と。 私も、しっかりTV観てたので、 じゃあ〜行きましょう🚙💨。 で、 彼🧑🦽と、 気晴らし、しましょうよ🤗と、 彼のお母さま🤱を誘って🙌 行って来た🚙💨💨💨 ⭐︎ウチワサボテンと店先の🐈 ⭐︎大好きな窪み🕳️なんだって🐈 ⭐︎榛名富士を正面に、なんか匂う🐈⭐︎お店の店主のお姉さんと🐈 ⭐︎TV📺放映された🐈⬛🐈達。 榛名富士が美しいでしょう🤗 お店のニャンは、チャチャ🐈 結構なツラ構え😼👍 出逢えて感動してました🤩。 良かったね(๑˃̵ᴗ˂̵)💕 昨日は、朝から晩まで忙し過ぎて、携帯📱いじる間もなかった。 客先からの帰り道、 ゲリラ豪雨🌩️☔️⚡️ドッシャー🌧️ やられました😓。 太陽☀️出てるし、 土砂降ってるし、 雷⚡️は落ちるし😱 🌈までかかってる。 しかも、W🌈🌈だよ🤩。 どうかしちゃったね。 とっても疲れた1日でした😭。 てなわけで🙌 1日遅れの☝️ 🏷️にゃんにゃん祭り 参加します 。* .ᰔ ଘ(∗ ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ )੭່˙ .⁺ ˖ ⌒ ❤
68
やっちゃん
楽しい同窓 ② 伊香保温泉♨️玉樹にて 美味しい料理と温泉♨️ 榛名湖では カモシカのお出迎え🦌 榛名神社では 美味しい門前そばに岩魚の塩焼き✌️ 卒後50年記念の同窓会 次回は2年後に開催を約束をして お開き💕💓🩷👋
107
けい
おはようございます♪ 皆様良い一日をお過ごしください💖 【榛名山】標高1,449m(掃部ヶ岳)登頂 から見た榛名湖、雪化粧の浅間山です
35
レモン茶
11/21紅葉🍁上州バスツアー🚌 ④榛名湖 群馬県高崎市 風がなく穏やかな榛名湖の水面 榛名富士のキレイな姿が湖面に写り 見事な逆さ榛名富士をパチリ✨パチリ パンフレットには、真っ赤なモミジ🍁と榛名富士があったけど、近くにモミジは、見当たらず…紅葉は、どこ〜? 湖畔の樹々のシルエットは、美しかったからまあいいか😄 桜の木らしきシルエットもパチリ
125
けい
おはようございます♪ 皆さま良い一日をお過ごしください💖 榛名湖、榛名富士、周辺です
92
nao
榛名湖からの山野草はこれでお終いです。初めて行ったけど思った以上に沢山の山野草に会えてハッピー😃でした。 8/21 湿原の野菊はほとんどがコウリンカだったですけど、数輪だけ「カセンソウ」が咲いていました😍 キク科オグルマ属でオゼミズギクなどの仲間で湿地に咲く野菊ですね。茎がとても丈夫で固いのも特徴です。
96
nao
8/21 「オトギリソウ」はほとんどが果実フェーズになりつつあります。 分かりにくいオトギリソウですけど、茎頂に花がたくさん集まるような姿は「オトギリソウ」でほぼ間違いないですね😊 今年もたくさん見たけれど、黒点や明点、黒線などは全く当てにならないし、そもそもそんなにハッキリと確認できないものが多すぎて、今年もギブアップ🤷♂️
86
nao
8/21 「タカトウダイ」もたくさん😊 杯状花序から膨らんだ子房がこぼれ落ちてます。 花の真ん中にある橙色の蜜を出す腺体は腎形で、春〜初夏に咲くナツトウダイの腺体が角のある三日月型みたいなので、一番分かりやすい違いかと… 花の個々のパーツが小型で全体がスマートですね😊
100
nao
8/21 普通このように花序がややピンクを帯びるのが美しいヒヨドリバナの一つ「サワヒヨドリ」ですね😍 茎はほとんど分枝せずにシンプルに立ち上がっている姿が多いです。 少し前までは、いわゆるニセフジバカマは、このサワヒヨドリとフジバカマの自然雑種のサワフジバカマだと言われていましたが、これは間違いで、実際は中国原産タイプのコバノフジバカマがニセフジバカマだということに落ち着いたみたいですね😊
98
nao
8/21 マツムシソウ、コウゾリナと並んで「オミナエシ(女郎花)」も沢山立ち上がっていました😍 オトコエシとは趣が全く違って、草姿全体が実に柔らかい黄色に染まる花はとても美しい💕
87
nao
8/21 山を下りた後、別の湿原の中の道を通ってPへ。 華やかに咲いているのはシソ科トウバナ属の「クルマバナ」😍 普通そんなに分枝しないんだけど➡️のは見事に枝を広げてますねえ。こんな状態のを見るのは初めてです。
82
nao
8/21 この湿原の草むらの中にも「カワラマツバ」が結構ありましたね。 可愛く「マツムシソウ」とコラボしてるのも…😍
83
nao
8/21 真夏は我々の季節だ❗️とばかりに「イタドリ」が我が物顔に繁茂してます。車道にも大きくはみ出てるから、ワインディング走ってると車体が擦る😓 白、ピンク、赤といろんな雌花がありますが、どれも翼のある果実をつけています。 基本赤くなるのは果実を包む花被の部分ですけど、赤くなるものは「ベニイタドリ」とか洒落て「メイゲツソウ」などと呼ばれますが、濃淡は連続的かつ定性的なので、よく分かりません😅 「イタドリ」の変種とかオノエイタドリ(フジイタドリ)がより赤くなったものとも言われてますが、そう突っ込むほどの興味もないのでスルーですね😆
88
nao
8/21 湿原は今まさに「マツムシソウ」がピーク、そこらじゅうに薄紫色💜の可愛い花が群生してました💕 📱か熱暴走手前ですぐに暗くなるから、どうにも上手いpicが撮れなくて残念です😅
87
nao
8/21 先にバアソブをアップしてましたが、この湿原の所々に立つ灌木に「ツルニンジン (別名ジイソブ)」が絡みついて花をつけていました😍 写真では分かりずらいけど、バアソブより二回り以上も大きいかと。バアソブは指先が入るくらいで親指だとちとキツイ。このジイソブは指なら数本は入りそうです😆 バアソブにある花冠の真ん中の段差はありません。花冠の上に丸い角みたいに出っ張っているのは距ですね。
89
nao
おはようございます、今は晴れてるけどまた雨マーク☔️、ほんと一日中晴れることがないよなぁ… 8/21 夏空に向かって気持ちよくスックと立っている「コオニユリ」です💕
90
nao
8/21 湿原には「アキカラマツ」が満開です😍 他のカラマツソウと違って、花色がやや黄緑色がかってます。花糸が葯よりも細いというのも特徴の一つですね。
115
nao
8/21 「ツリガネニンジン」がたくさん生えていました。ここのは草丈に対して花が小さく可愛い「ツリガネニンジン」でしたね😍
85
nao
8/21 今年の夏はかなり異常ですね。GPSロガーを使いながらだと📱が直ぐに熱くなってきて画面が暗くなってまともに写真が撮れない😓 電源を落とすと一時的に元に戻るんだけどしょっ中するのもねえ… ファインダーなしで撮ってるのと同じだからピントとかが合ってるかも分からない。去年の夏、古い📱ではこんなことはなかったもんねえ💦 湿原には背の高い黄色花🌼がそこらじゅうに群生してました。普通にコウゾリナだろうと思ったんだけど、見慣れた姿となんか雰囲気がやや違って剛毛があまりハッキリとしない😅 ヤナギタンポポかとも思ったんだけど、茎とかは無毛のはずのところそれなりに毛が生えてるし… 写真もそんな状態でピントが合ってないし細部が見えないので、コウゾリナの赤い剛毛とかは確認できなかったけど、茎や蕾には剛毛らしきものが生えてるので、取り敢えず「コウゾリナ」としましたけどなんか気持ち悪い、こんなこともあるんだ…🤔
107
nao
8/21 アザミの類は殆どが「ノハラアザミ」に置き換わっていました。 少し「ノアザミ」も残ってましたが花はだいぶ草臥れてましたね😅
76
nao
8/21 こんな写真も撮ってました。 草むらの中に「ママコナ」がこんな具合にゴチャゴチャと群生してます😊
105
nao
8/21 草むらのあちこちにハマウツボ科の「ママコナ」の花が顔を覗かせていました。鎌首をもたげたような独特の花で色合いも、隆起した白い斑点も美しい(白い隆起は花の終わり頃には赤くなります)😍 花の根元の萼片が毛むくじゃらのように見えますが、萼にも毛は生えてはいますが、むしろ苞の刺毛状の長い歯牙が目立っているんですね。 山でよく出会うミヤマママコナやその母種のシコクママコナはこんな毛むくじゃらの感じはありませんね。
98
nao
8/21 「ノダケ」がたくさん立ち上がっていました😍 シシウドと同じセリ科なんですけど、竹にもちっとも似てないのに、なんで竹という名が付いたかというと、葉の根元の葉鞘(↙️に写ってますね)が筍の皮に見えることからということですけど…? 開く前の花は白く長い花糸(白くなく花糸も臙脂色というのもある)がしっかりと巻き付いていて、ちょっと和菓子みたいな…😆 その花糸が大きく開くと臙脂色の花弁も開きます。
101
nao
8/21 「バアソブ」の花たち😍 種子は星型でツルニンジン(ジイソブ)と似た感じ、つる性なので他の草たちにがっしりと絡みついてます。 ジイソブはツルニンジンという和名があるのに、こちらは和名そのものが「バアソブ」…名前からするとこちらの方が後からの発見だったんですかねえ😅 湿原の方にツルニンジンもあったので後からアップしますね。
前へ
1
2
3
次へ
64
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部