warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
葉山の一覧
投稿数
89枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
239
志穂
4月26日 神奈川県葉山町 花の木公園のつつじが満開でした☺️ 友達が入っているコーラスグループの、森山神社での野外ライブに行って来ました。 ライブ前に、花の木公園、神奈川県立近代美術館、しおさい公園、一色海岸を散策しました。 潮の香りと波音が心地よかったです☺️
120
オアシス☆
🏷オアシス☆の海 こんばんは~今日は久しぶりに大好きな葉山🌊におじゃましています😊💞 1枚目~葉山御用邸の一部だった植物館 素晴らしいお庭でお茶室もありました 地下には生物学者だった天皇陛下の研究された標本も❣ 2枚目~お庭散策で出会った植物達 3枚目〜大きなツツジで🦋が夢中でお食事中🤭💞八重の絞りの椿も美しく😍💘💘💘 大好きなオオデマリ🤍🤍🤍もありましたよ💚 4枚目~森戸神社新設の龍神宮🐉⛩️パワーお裾分け🙌 裕次郎碑と遠くに裕次郎灯台と源頼朝が建てた縁結びのご利益がある菜島の⛩️があります👀✨ 5枚目〜は宿から葉山の🌊をパチリ🤳✨ 今夜も深呼吸&リラックス~🎶 波の音を子守唄に(つ∀-)オヤスミナサイー🐑⭐️
71
ヤンビビ
一気に咲き始めたサクラに焦ります もう少しゆっくり、ゆっくり咲いてよ〜
58
ヤンビビ
今日もお疲れ様でした 花粉症🤧でツラツラ 加えて月末でバタバタ ですがーーー明日は〜 サーフィン🎶🎶🎶 嫁の許可でました〜 波🌊良いといいなぁ ※長者ヶ崎海岸から見た富士山 ※葉山漁港から見た富士山 ※片瀬西浜から見た富士山
70
ヤンビビ
歩道を歩いていると、横を足こぎ自転車の子供が スタスタスタ🛴💨💨💨少し離れて若いパパさん 子供がおもむろに立ち止まり 『パパこれなーに?』と指差す👉 つい僕も見ると”電話ボックス" 『それは電話をするところだよ』と 優しく返事するパパさん 不思議そうに『携帯あるよね?』と子供 『携帯電話が使えない時に使うんだよ』とパパさん 『ふ〜ん』と、またスタスタこぎ出す そうか電話ボックスなんて何十年も使ってないなぁ。 これから使う機会なんてあるのかしら、、、
50
つくるんこ
母と運動公園散歩 なんの花かな? どれどれーって クサギ 知らないなあって 車椅子でも穏やかに過ごせました
75
ヤンビビ
不自由な身体で海で遊ぶことは出来ませんが、 雰囲気を味わいたくて葉山まで来ました ※湘南ゴールドサイダーと抹茶オレ
189
GreenMania
葉山に別荘を持つ友人が御案内下してくれたお洒落な隠れ家レストランの前庭に、鮮紅色の「ブラシの木」がドラマチックに咲いていました❣️ まだ5月初旬だというに、夏のような陽射しと潮風が吹いていたGW後半初日_。 猿島ハイキング後のお疲れ様会の宴を仲間たちと賑やかに始めた頃、テラス席の向こうにシルエットのようにくっきりと浮かび上がる夕景の富士と共に、暮れゆく夕陽が洋上に描くサンセット・ロードがあまりにも美しくて、歓談の輪から離れてそっと一人席を立ち、瞬間美の色彩を心のファインダーにしっかりと刻みました🌊🚢✨ _ブラシの木の別名は、「金宝樹」。 花言葉は、「恋の炎」、「儚い恋」…他。
66
ヤンビビ
青い空、青い海、青い富士 僕もまだまだ青い、、、かな😆
127
Momo
🛟⚓️逗子・葉山 散策🛟⚓️ ♪♪日影茶屋で➰はお互い➰に... サザンの曲を聴きながらドライブした時のお出かけレポです🙇♀️ 1枚目: 皆さんもご存知の葉山「日影茶屋」。隣には蔵を利用して和菓子屋「日影茶屋菓子舗」があり週末の金曜日と土曜日の夜のみバー🍷になるんだとか。 下の写真は逗子にある日本のビバリーヒルズと言われている文化人・著名人が多く住む高級住宅街。「披露山住宅」。ユーミン邸宅はどこかしら➰🤔 2枚目: 「披露山住宅」はどこのお宅も花はほぼ植えられてなくて色んな種類の木が多い感じ。 トベラの実が弾けてたのでパチリ📷✨ 3枚目: 左に「日影茶屋」右に「葉山マリーナ」を眺めながら進むと「森戸神社」があり⛩鳥居をくぐると境内の先に「石原裕次郎記念碑」が建っていて、 その先には相模湾が広がり「江ノ島」「裕次郎灯台」…運が良ければ「富士山🗻」が一望できます。 ランチは近くの定食屋でミックスフライ定食を頂きました😋 ボリューミー!! 4・5枚目: 先程の「披露山住宅」の山のてっぺんに「披露山公園」があり、ちっちゃな無料の動物園🐒🦜🐓🐇🐢…があり、 行き着く先に逗子・葉山海岸(相模湾)が見え、地球が丸い🌍と分かる位一望できます。 その日はヨットレースがあったのかな🤗 植物投稿が少ないですが、見て下さりありがとうございました。
42
Kay_Tama-gsk
🌿 滝のようなローズマリー
49
Kay_Tama-gsk
🌿 屋外の石垣に垂れ下がるど迫力ローズマリー
64
Kay_Tama-gsk
逗子葉山で見つけた壁一面に垂れローズマリー🌿
44
Kay_Tama-gsk
💐 逗子葉山で出逢った生け花のような花屋さん
80
みかん
メナモミ キク科メナモミ属 一見、花の姿は、ちよっと食虫植物のような、ヒトデを想像させるような愛嬌のある顔🤭 5枚あるへら型の総包片は、粘着力があって、引っ付き虫🎵 葉っぱは、手のひらsizeの大きさがあって、葉柄には、翼があります🌿。 山野に普通に見られるとある割に、最近見かけないんだなあ🤔
94
ヤンビビ
葉山マリーナ近くの海辺を歩いていたら あら、ぽつりタマスダレ 雨風厳しいところで頑張って咲いて エライ偉い👏👏👏
61
serendipityrumi
谷麝香草 ジャコウソウとの違い、花柄が長いことが良く判ると思います。 アングルにより特徴を表せなかったりするのでこちらもupしておきます 森の中はひんやりと少し肌寒いくらい… 鳥の声も勿論虫の声も無く ただせせらぎの音だけが聞こえました。地元の幼稚園児達の他、誰にも会わずの静寂
58
serendipityrumi
谷麝香草 シソ科ジャコウソウ属多年草 準絶滅危惧種 今年も会うことが出来ました。 連れて来てくれた友達に感謝。 まだまだ咲き始めたばかりのタイミングです。 ジャコウソウとの違いは花柄が長いこと
70
ヤンビビ
『お花が咲いてるみたいね』 娘さん達の楽しそうな姿を見ていた嫁が 横でポツリと呟く 『ホントだね、いい笑顔してるね』 見ず知らずの彼女たちですが、 見ている僕らも笑顔になっています 誰もが経験する若き日の1ページを 覗いた気分ですね
106
ヤンビビ
浜辺でボーっと海を嫁と眺めていたら 波打際を一人、散策している外人さんが 『コンニチワ ニッポン キレイ❗️』 と僕らに向かって声をかけてきました あっ、こんにちは きれいですね (笑って答える👋👋) 『カンペキ👍』と続けて言ったので 笑って👍👍二人でサムズアップを返す どちらのお国の方か(白人男性) わかりませんが美しい時間を共に 過ごすのに多くの言葉は必要ないですね
69
ヤンビビ
今日も一日お疲れ様でした〜 海岸へ続く小さな道 その先には綺麗な夕陽 自然と足が前へ前へと
85
ヤンビビ
初めて見ました『シーアネモネ』というバラ まだ開いてませんが既に素敵オーラ出してますね〜 (シーアネモネは英語でイソギンチャク) 森戸神社で⛩またまた水難除け🏄♂️の 御守りゲット✌️これで安心
103
ヤンビビ
静かな波音と柔らかな夕陽が心地よいです
111
オアシス☆
こんばんは〜今日は大好きな葉山へGo〜🚗💨 ↗石原裕次郎記念碑 →千貫松(せんがんまつ) 1181年(養和元年)6月 源頼朝が三浦一族の居城であった衣笠城に向かう途中 杜戸(森戸)で休憩した。 その時岩上の松をみて 「如何にも珍しい松」とほめた 出迎えた和田義盛が 「千貫の価値ありとて、千貫松と呼びて候」と答えたという伝説の松 頼朝もこの松を見たんだな~🙄💞 ↘実のような物が付いてたこの植物は何でしょう?🤔→トベラと教えて頂きました🙌 神社⛩️で世界平和とコロナ終息を🙏ナムナム 皆様♥Have a nice weekend❣🥰💞
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
89
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部