warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
長寿梅の一覧
投稿数
437枚
フォロワー数
29人
このタグをフォローする
28
ようた
長寿梅が 良い感じ 冬至梅はまだ咲かないけど…
36
ようた
狭いスペースに無理矢理 正月らしいものを詰め込んでみる
19
Gsummer
小菊と姫バラの挿し木を場所が無ければ友人宅に〜と持ち込んだら長寿梅をバラしてみたらと反撃された 友人が植えた物ではない培土の様です株はひとつなので株分けは出来なかったが植え替えて枝や根が出たら取り敢えず挿したり埋めたりしたら元の木阿弥 減ってない〜
47
chima
「高松盆栽の郷フェスタ」でお迎えした「長寿梅」。一つ付いてた蕾が開いたので昨日植え替えしました。 白花の美人さん。 フェスタで花澤明春園の園主から教わったように、少し平たい鉢なので水抜けに配慮して斜めに傾け管理します。 当初は大きめ鉢増しで考えていましたが、根が回っていたのでほぐしてカットして植え付けとしました。 整理した太根は「トップジンMペースト」。根伏せもしてみましたが葉っぱが出るのに1年かかるとのこと。サンザシの根伏せで一旦成功したけれど9月の日差しで焼けてしまったことを考えると、秋に出てくれるのは良いかもです😉
45
ようた
自分にとっての盆栽第0号 教室に通う前の体験教室で 仕立てた長寿梅 2年半前 今年も可愛く花を咲かせている 枝もいい感じになってきたなぁと
24
FOX
盆栽たち、みんなで日向ぼっこ。先生の教えによって、全員肥料ケース刺さってます。 長寿梅は最初の一輪が咲いたけど、ミニ薔薇は最後の一輪かも…。
25
FOX
長寿梅、ついに一輪咲きました。 かわいい🧡
38
かでるえばんす
長寿梅 鉢は益子焼の陶器市で頂いたもの この個性的な鉢に合うものがなくて、長らく放置してました。 ベランダパトロールしてたところ、この樹を発見し植え替え。 棒状の苗木を針金とタイラップで塊にすることで小さくし、7年経ちました。 このまま育ってくれるだけで満足です
197
まゆりん
街なかをぶらり 歩道の鉢植えに長寿梅が咲いていました🪴 クサボケの園芸品種 主に春と秋に開花し花期が長く花が梅に似ていることから長寿梅と付けられたそう✨
322
ぼんちゃん
長寿梅ミニミニ😆 枝振りも良い🤔(かな…❓)
38
chima
酷暑のベランダで葉っぱ0になり、部屋で養生して何とか復活していた株たち。先般ちょい涼しくなった日に外に出したら、真ん中の「ズミ」がくったりしてしまいました。日陰のはずが、この子だけにちょっと日が当たったようです。午前中の薄曇りでたまさか出た太陽で一撃です。急いで全員部屋に戻しました。 2枚目、「ズミ」はドンドン弱ってもうダメかも。土が乾かないので、鉢底ネットと針金で作った鉢に移しましたが、やる気がもう出ないようで、かわいそうなことをしました🥲 3枚目は、外に出す前。新葉を出してたのにね🥲 1枚目左下の「ボケ 東洋錦」は葉っぱが大きくなって変だけれど、生きてるだけでいいのです。落葉後に春はもう少し小さな葉で復活してほしぃ😉
32
眞魚
暑すぎるせいか葉っぱがぜんぶ落ちてしまった長寿梅。 大丈夫かな、これ。
29
FOX
お天気がおさまっている隙に、盆栽たちは日向ぼっこ。ぼろぼろになってた欅先輩は、良くなってきました。よかった✨長寿梅は急に葉っぱが黄色くなって散ったりしたので所々枝だけになって、やっちゃった感あったけど、盆栽屋さんは大丈夫って言っていた。後ろの2人は来月またお教室に行きます。
58
眞魚
マイ植物🪴を部屋の中へ避難中。 暑さのせいか、葉っぱが変色&しおれてる。 大事にしてるアーモンドが…
54
Aki
長寿梅が咲きました。八重咲きで美しい。 ボケの仲間ですが、四季咲きのため花を愛でる 機会が多いのが気にいっています。 まだ苗木のため小さいですが、持ち込んで永く愛でたい。 無事に冬越しをすることが課題ですね。
45
Aki
長寿梅にツボミがつきました。近いうちに花が楽しめそうです。でもまだまだ培養中の株です。花を沢山咲かせるよりも枝作りを優先しています。枝を増やすため、多肥多水管理をして、枝が伸びたら切り戻す剪定を繰り返しています。先は長いですが、将来が楽しみな素材です。
49
眞魚
マイ長寿梅。 盆栽講習会で持ち帰りさせてもらったの。 唯一持ってる盆栽。 3月頃植え替えするから、そのための鉢を作ろうと計画中。 盆栽だし、渋い色がいいよね。
510
ぼんちゃん
挿し木の長良川モミジ、長寿梅❗ 成功😆 鉢上げしました。
10
盆栽二年目の凡人
針金かけて 全葉刈りした長寿梅 元気に葉っぱ出てきた
42
chima
6月の芽摘み剪定もそろそろ終盤です。 ↖️から時計回りに、ビフォーアフターです。 「天皇梅」「サンザシ」「長寿梅」「梅もどき」。 真ん中の「丸葉梔子」は花前にちょっと剪定し、今年2度目です。 さっき気付いたのですが、6月初旬からコメントを受け付けない設定になっていました。編集途中の投稿を非公開にして、編集後公開した際に、コメントの項目チェックを外し忘れておりました😉
41
Aki
多肥多水栽培をしている長寿梅。2週間程度でこんなに伸びました。2芽残しで剪定できますね。7月(夏)に花芽ができると記憶しているので、土用までに新しい芽が揃うように週末剪定をしよう。枝を伸ばして剪定、施肥を多めにする事が培養のコツですね。
14
ひさひさ
盆栽ワークショップにて作成した長寿梅です。 1年に何回も花が咲くとのことで、楽しみー(^^)
6
盆栽二年目の凡人
一家ひとつ長寿梅ってことで ホムセンでひとつ買った 植え替え適期ではないから しばらくこのままで放置!
52
Aki
名残りの花になった長寿梅。ボケの血筋が強いのか八重で大きい花が特徴的な品種です。花物盆栽の素材として秀でているので、将来が楽しみ。枝が伸びて葉が固まったら切り戻し剪定をして肥料も施して枝を増やし育てたい。
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
437
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部