warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
紫勲玉系の一覧
投稿数
61枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
78
ちょこしょこ
🧡リトープス🧡 先週、水やり開始。 まだまだ、シワッシワのリトさんです😅
75
黄華
昨日は群仙園さんから届いたリトープスを植え付けました。 いつもは自分で配合した土を使うのですが、川砂が無かったのと、‘ふるい’を探していたら以前購入したリトープスの土を発見したため、横着して見つけた土を使用しました。 やって来たのは以下の通りです。 ①‘Fred’s Redhorn’ ex. S.H. (紫勲玉系 フレッドレッドホーン、フレッドレッドヘッドと宝留玉の交配種) ②‘Jambourree’ ex. S.H. (紫勲玉系 ジャムブーレ、ルバーブがら名称変更) ③‘Chrysoberyl’ ex. C229B (朝貢玉系 クリソベリル) ④‘Annarosa’ (富貴玉系 アンナローサ(緑ダブネリー)) ⑤‘De Boer’s Mick’ ex. De Boer (花紋玉系 デボアミック) ②と③は蕾がついているので、開花がたのしみです٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪
84
黄華
種まき、葉挿し、仕立直し株がゆっくり成長中です🌱 左上:リトープス ‘C005 L.leslie Warrenton form’(紫勲系) 右上:セダム 乙女心 左下:セダム カシミアヒントニー(モシニアナム) 右下:セダム 斑入りタイトゴメ
101
Mr.モーリ
⚫️生き残り組No.7 Lithops lesliei subsp. lesliei "Fred's Redhead" ex. Steven Hammer レスリー紫勲玉系紅紫勲玉“フレッドレッドヘッド” by 群仙園産 この子も一時はどうなる事やら…と心配もしましたが、遮光が間に合い陽焼けする事もなく、シワも無く元気おっぱい生き残ってくれましたが、少々徒長気味になってしまい、植え替え時に深く沈んでもらいました。 この子もコエルマニー同様、単頭脱皮だったので今年は分頭。ほどんと大きくなってないので、小さくなるのは非常に悲しい…でも生き残ってくれればいいのさ❣️😉
20
eri
ひなこさんに誘ってもらって、2年ぶりに多肉御殿へお邪魔してきました😊 ご主人に緋牡丹錦と実生のリトープスを頂きました🫶 毎回遠慮なくもらって帰ってすみません…🫣 多肉御殿のお庭を散策後、ひなこさんとスタバへ🥤 今日は子どもが体育大会の予備日のため、給食無しで帰ってくるから最後はゆっくり出来ずバタバタと帰ってしまいましたが💦 優雅にスタバなんて何年振りかだったので😂誘ってもらって嬉しかったです♡ ひなこさんありがとうございました🙌
33
hidella
4分の3が双子 なんでやねーん
23
hidella
お久しぶりです。 双子が多い、脱皮の春・・・。
82
Mr.モーリ
今日のこの、暖かい日差しのお陰で、先日30頭が脱皮ッピ開始❣️と報告したけんど、37頭になりやんした❣️ “大根君”は、自然主義の僕としては迷った末に手術してしまいましたが、先生に「手術しないで、そのままが良かったのに」と叱られてしまい後悔…😞 やはり、自然が一番❣️😉
88
Mr.モーリ
up: Lithops bromfieldii var. mennellii ブロムフィルディ変種メネリー 柘榴玉系 雀卵玉 under: Lithops lesliei レスリー 紫勲玉 2ヶ月の間に色が変わった😵 晴れてる日は、ガンガン陽に当ててるから“松崎しげる現象”なのかもしれません🤔
105
Mr.モーリ
lesliei subsp. lesliei "Fred's Redhead" ex. Steven Hammer
46
サボマーチ
なんかエロくて❌セクシーで⭕️ カッコイイ!と思って、つい奮発✊して 買ってしまったプリップリのリトープスさん。 今日見たらヒビが!!😭😭ナンデダー! とりあえずお水あげて様子見ます。 (追記)調べたら水の吸い過ぎが原因らしいですね。気を付けなきゃ💦
49
Mr.モーリ
迎えてすぐに、おちょぼ口日輪玉を中心に据えて小さい子達を集めて寄せ植えしてみました。 2株くっ付いてたアルビニカも分解して、完成。
76
ケメ
おはようございます 秋晴れ🍁快晴🌾澄んだ青空 今朝のpic 『生きる宝石リトープス』 ⬆️📛紫勲⬇️📛白花黄紫勲 どちらもリトープスの中では良く出回る子達 我が家にきて既に3年 初めて花を咲かせてくれたんじゃないかなぁ 昨年どうだったか既に覚えてない😓 おパンツ🩲も綺麗に脱げて後片付けも完璧ですd(^_^o) 間もなく開花 満開が楽しみです😍 ⬇️ちょっと🚿不足気味でシワッとなってる😅生育期なので🚿ジャバジャバあげてきまーす💦 後1日頑張ったら休みだぁ〜٩( ᐛ )و hava a nice day…✨
38
hidella
皆さまの投稿殆ど見れてないです(´;ω;`) 紫勲玉、地震で怪我した子以外は順調に脱皮終えてます。 メメさんは今度まとめに投稿しますが、強制脱皮をサバイブしたのは半分くらいです・・・。
33
hidella
リトープス・紫勲玉 地震で落っこちて傷を負った子以外は、 順調に脱皮しております。 ( >д<)、;'.・ ィクシッ
85
maimai
紫勲玉の表面 赤い斑点が綺麗✨
82
maimai
アルビニカ 大きな白い花が咲きます
63
hidella
RuPoさんから新入りさんが届きました 桜吹雪さんと紫勲玉さんです🌸 紫勲玉、こんなみちみちしてるんだなー。 こないだの同時多肉ブヨ事件で数株失ったけど、懲りずに頑張る🌱🐣
71
maimai
紫勲玉系は傘がデカい!
129
CYOKO
いきなり満開🎊。リトープス紫勲玉🍀 今年は2輪咲きました〜㊗️
42
メロンパイ
アップにするとこんな顔です。 紫勲系は発芽した時点ですでに大きめで、見ていて安心感がありますね(*‘ω‘*)
48
メロンパイ
札落ちの紫勲も開花寸前です。 この子、うちにいるリトープスの中でも一番丈夫で、ちょっと水が多かったり、日照が足りなくても、びくともしません。 もしリトープスを初めてお迎えするなら、紫勲、オススメです(σ・ω・)σ (´-`).。oO( あと、メルカリ辺りでもお安いし )
31
チッチ
紫勲系も 丈夫(笑)
62
angelo
名古屋にある後藤サボテンに行って来ました サボサボテンいっぱいありましたサボテン買いましたが、買い物の中で1番高いリトープス写真を撮りましたヾ(๑╹◡╹)ノ" この店のリトープスはすっごく綺麗です かなり選ぶの迷いました(*´꒳`*) 残りの多肉家に帰ったら写真撮ろうかな 疲れてねちゃうかもな笑 因みにでっかい鉢の中のリトープスの名前教えて下さいな、店中で書くの忘れちゃった(*´Д`*)
前へ
1
2
3
次へ
61
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部