警告

warning

注意

error

成功

success

information

アルバビューティーの一覧

いいね済み
112
いいね済み
oya
先週の植え替えの続きをやろうと思ったのですが、雨や曇りが多かったので土が乾かず、見送ることに。 ゆっくり眺めます。 沙羅姫牡丹シリーズ。 サラボニー✕アルバビューティー(右)。 アルバビューティー(左)のコロラータ感、むっちり感を受け継ぎつつ、沙羅姫牡丹の染まりがうっすら出ているフワッとした印象の苗。 吉原ガーデンオリジナル交配。 2枚目が9月のもの。 今日することが無くなったので、今年の育成計画(1)「土と鉢」を載せてみます。 鉢は、ちょうど写真に載せているA25とスリット鉢(2.5寸)です。 スリット鉢はエコグリーンヒガシさんのオリジナル。何しろ30円程と安く、スリットが深いので通気性がよい。 難点はスリットから根がわさわさ出てきて見栄えが悪くなります😅 でも、植え替えどきがすぐわかります。 あまり大きくしたくないのと、場所問題でこのサイズの鉢です。 土はボラ土(小粒)2  硬質赤玉(小粒)1 鹿沼(上質・粒はバラバラ)1 モミガラくん炭少々 です。 前はボラ土(日向石。日向地方で取れる軽石)と赤玉を1対1でやっていたのですが、水持ちが良すぎると感じました。 ネットで様々な生産者さんが大体4種類以上は組み合わせていたので、ボラ土の比率は変えず、赤玉と鹿沼を組み合わせたものとボラ土を同じ比率で混ぜるようにしました。 モミガラくん炭は、多くの生産者さんが入れていました。 炭は根腐れ防止、酸性中和などの効果が期待できます。 去年からこの土を使うようになって、ウチの環境には合っているように感じます。 かなり長くなりましたが、次回は肥料について載せたいと思います。
1034件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部