warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シジュウカラの一覧
投稿数
217枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
61
chikoやん
花壇直植えの碧魚連がものすごく元気。 連日の雨で、ぱつんぱつん。 夏もこの調子で行ってほしいな〜。 おうちのパープルヘイズももりもりかわいい。 お外では、シジュウカラが響け恋の歌❤️
133
ダーメンくん
今日は、 散り始めの桜を見ながら野鳥を探してました🌸🐦 1⃣🐝と🌸 2⃣カワセミ 3⃣メジロと🌸 4⃣シジュウカラ 5⃣エナガ
36
chikoやん
桜の便りと同じくらい楽しみにしてるのがアカヤシオの便り。 芽吹きを迎える直前、色の少ない山肌でポッっと咲いてるピンク色🩷 ピンクに囲まれたシジュウカラさん。 まっすぐ前を向くキラキラお目々。 目力すごい😍
90
ナーコ
冬の間テラスに餌台を置き野鳥の食事をあげていましたが雪が解けたので庭に移してあげました 早速シジュウカラが見つけて食事に来てました ①シジュウカラの食事 ②③冬の間のヤマガラシの食事 テラスにて ④⑤シジュウカラの食事 テラスにて
22
仮名
おともだちを紹介します🐤
85
ホーエンザルツブルク
《 雨 恵む 》 寒の戻りで、雨の寒さを感じる一日になりました 庭には静けさが漂い、餌箱に入れたヒマワリの種を食べに、シジュウカラやヒヨドリが飛来してきます メジロは、ヒヨドリを警戒しながら、もっぱら赤い椿の蜜を独り占めにしています 紫陽花の枯れたような枝には、緑の若々しい葉が次々と芽吹き、春の生命を謳歌しています 白い椿も、まるで薔薇のような耀きを魅せています 春の雨は、庭中に恵みをもたらして、草花の感謝の優しい響きが漂っていました 🎶☺️
195
クリ*
野鳥cafe 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 𓅫🥜 入れ替わり立ち代わりひっきりなしにやってくれるシジュウカラやメジロちゃん🤍🖤💚 今年のヒヨドリさんは優しくで小鳥達を追っ払わないとても良い子です🐦
91
nami 2
シクラメン・コウム🪴💗 'シルバープリンス'🤴 2022年10月から🗓️↩️ 育てている子🪴🌸 今年も🗓️🐍 どんどん⤴️🌸🌸 蕾が開き始めて来ました🙌 (pic①②) pic③④⑤は🎞️🎞️🎞️ 🏷️野鳥の来る庭 🕊️🐦 どの子も可愛くて😍 お別れが👋 切ないけれど😢 あと一週間ほどで🗓️ 野鳥サン達のレストランは🍽️🧑🍳 店じまいです🚪 さて🗣️💬 昨日の眼科🏥👁️👁️ 👩⚕️💬「変わりないですね」 良かった😮💨👏 だけど⤵️ 検査代やら👩⚕️🔬 目薬代で💊💧 津田梅子サンが💸💨 去って行かれました😂 (🏥は現金払いOnly💴💧) 花苗🌱🪴 いっぱい🈵🈵🈵🛒 買える金額だよぉ😣 でも💡 進行してなかったんだし👩⚕️👍 ご褒美に⁇㊗️ お祝い🥂に⁇ 今日は🗓️💨 ミモザの花枝を🌿🔅🔆🔅🔆 買いに行ってこよっかな🚙💨 我が家のミモザ🏡🌳🌿 やっぱり⤵️ 今年は咲かないみたいなの⤵️😔 北里柴三郎サン💸 お一人様にて👛 お迎え出来る分だけ💸 買ってこよっかな🤭www みなさまは👛💴 新しい🆕お札に💴 慣れましたか?😂
67
まーまま
3連休からまだ今週いっぱいバタバタするのでせっかく暖かくなったのに鳥撮りに行けない…ので 数日前に撮った📷を (編集無しなのでピンぼけアリ) (ピンぼけ📷は毎度の事😄) 『椿』 まだ固い椿の蕾 この椿の下には鳥さん達が水浴びに来る小川があります エナガと久しぶりのシジュウカラ ④が好き(笑) 今我が家には旦那様が仕事で乗る車しかスタッドレスタイヤ車がありません なぜなら子供が私の普段乗りスタッドレス車を持って行っているから😵 なのに2連続の寒波で結構な雪 その中どうしても車がいる 高速でのタイヤチェック(すんなりパスしたけど) 一般道も降り続く雪 昨日までの数日、久しぶりにドキドキしながら雪道運転しました😥 道は凍っていないので良かったですが… 今日は雪雨、融雪剤でコテコテになった車を洗いました 1時間以上かかりました また明日からしばらくバタバタが続きます 山散歩にのんびり行きたいなー
93
nami 2
🏷️nami's gardenのクリスマスローズ✳️ No.2/2025 📛ステルニー💚 pic①②③ 🏷️野鳥の来る庭 🕊️ 📛シジュウカラの水浴び⛲️ 待望の週末🗓️🙌 何の予定も無い🈚️ 土曜日……ヤッタゼ👍🙆♀️ 激安店🏬へ お花🪴🌱を見に行こうか🛒👛 配信で📺💻 日ハムのキャンプ🏟️⚾️を 観戦しようか👀❤️ 思案中です🤔💭 みなさまも🌿 素敵な土曜日を〜🍀🫶
121
nami 2
12/23picの🎞️ プリムラ🧺⚛️🍃 クリーム色の子が🌼 生まれて来ました🧐 (pic①) pic②③はビオラたち🌸⚛️💠 次々と🔁🔄 咲いてくれています♬ pic④🎞️ 花かんざし🍭🌺 (2023.1/21の子です🪴) ひとつだけ☝️🔍 蕾を見つけました🤓 そして🫧 pic⑤は🕊️ 🏷️野鳥の来る庭 シジュウカラ🐦🥜 とても人懐っこくて💞 私がお庭で作業している🧑🌾🧤 頭上でも⛓️🧺🥜 美味しそうに😋 召し上がっています🤭 今日も🧑🍳 野鳥レストラン🍽️🥜🍎🍊 Openしてま〜す🙌💫 みなさまも素敵な日曜日をお過ごしくださいね🤗🍀
92
まんまドーラ
おはようございます😃 暖かかった昨日と打って変わって冷たい風が吹く寒い朝です。 今年はクリスマスローズの開花が遅いですよね。 我が家でもなかなか開いてくれませんが、この前購入した福箱に入っていたフェチダスは開き始めました♪ ベル型の可愛い花がたくさんぶら下がっています🥰 オベリスクに下げた落花生のリースには毎日シジュウカラが来ています。 一生懸命殻をつついている姿がとても愛らしいです😍 シジュウカラが来るとスズメたちも集まってきて下でおこぼれを期待して見ています🤭 どうやらシジュウカラ以外の鳥はこのリースには止まれないみたいなんですよね。 足の造りの関係なのかな?🤔 小鳥たちの様子は可愛くて見飽きることがないです😊
105
nami 2
プリムラ🌼🏵️🌸💠 ゼブラ🦓ブルー🩵🔹🔷🍃 (pic①②③) WSを開催して頂いた🧑🎨 お花屋さんで🏬 お土産に買いました👛🪙✨🪙🪙 ジーンズ👖が似合いそう🤭💭 そんなオシャレさん😎🩵✨ 錆びたリメ鉢に🐝🪴 植え付けました🧤 pic④は🎞️ 激安店で買った🏬👛🪙 名無しプリムラ🌼🏵️ プリムラって🪴 頑張って💪 夏越しをしても🗓️🌞↪️ 次シーズンも🗓️↪️ 綺麗に咲いてくれる率が🧮 低そうなので🥺⤵️…… 一年草と割り切って🙋♀️ 可愛がります😚💋 pic⑤は🎞️📸🪟👀 🏷️野鳥の来る庭 🏠🌳🕊️⛲️ 寒いのに🥶❄️ 水浴びが大好きな⛲️💦 シジュウカラ🐦🪶🪶🚿 カップルで来ていても🌳🐦🐤 一緒には入らず⛲️♨️🪶🪽 順番に入るんですよ🧐🛀 人間も…👩🏼🧖♀️🌃 お風呂の時間が🛁🧖🧼🚿 幸せな季節ですね♨️🍶🫧🫧 "日本の名湯"🗾を愛用してます♨️
214
kikuchix
いつも座る場所から見える窓越しの庭先 ミカン🍊を置けばメジロがやって来るし ピーナッツ🥜を下げればシジュウカラ こんな景色が冬の日常 ふふ😊いいじゃない #小さな庭 #野鳥の来る庭 #冬のおもてなし
42
まぁち
冬季限定、小鳥のレストラン メニューは千両、ミカン、松ぼっくりにはバードケーキを♡ ハウスは入居者募集中です
103
ミルポポ
こんばんは🌛 気になっていた八重咲きギョリュウバイ見つけました🤗 とりあえずお花がたくさん咲いて可愛いのでメインで寄せ植えにしました 小さい頃見ていた御柳梅は一重で細々と伸びて地味な印象だったので変わるものだと…フム(( ˘ω ˘ *))フム アイスチューリップ成長中🌷 我が家は日当たり悪いので茎がヒョロっと伸びて発色遅いかも😭💦 ③④⑤ 冬の楽しみ リビング🛋からのバードウォッチング ヒヨドリちゃん、メジロちゃん そして初めての綺麗なモノトーン模様のお客さま、調べたらシジュウカラでした🥰 この時期リンゴ🍎は鳥のプレゼント🎁でストック中🤭💗
86
charkun
7月からずぅっーと 咲き続けていたクリスマスローズ🥀を ✂️✂️昨日 リース🍃を 作りました〜💕 今日のpicです💕 5枚目は 実家のブドウ🍇のハウスに 迷い込んだ小鳥ちゃん🐦 ビックリ‼️👀 シジュちゃん🐦窓を開けて 逃がそうと しばらく 待っていたら なんと 窓からではなく ちょっとした 隙間から 出ていきましたーー😅 そんな所に 穴🕳️が。。。💦
341
よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ
♡庭に来る野鳥たち♡(シジュウカラ、ハト、カワラヒワ)4枚投稿 11月も今日で終わりですネ!久しぶりに庭に来る野鳥たちをコラージュにしてみました。 ❶シジュウカラ 我が家ではしーちゃんと呼んでいます🤭暑い時期は来なくなっていたしーちゃんもまた庭にやって来てピーナッツ🥜を美味しそうに食べてます🥰 庭のコスモスと一輪だけ咲いたブルーデージー ❷鳩 ラブラブ💓な鳩 自宅前の電線に留まり長い間ラブラブでした❤️🔥🤭 ❸カワラヒワ ←成鳥 →春の可愛い幼鳥 ❹カワラヒワ 凛々しい〜 🏷️トリの日 ◉よっちゃん→よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ に変更しましたので宜しくお願いします🙇♀️
152
チッタ
少し遠くの里山へ ①イヌザンショウにアオツヅラフジが絡まっていい感じ ②スイカズラ ③ガマズミ ④ヤマハゼの実をジョウビタキさんが食べに来ました ⑤シジュウカラさんも〜
90
nami 2
昨日のこと✏️📝 しゃがんで🧎 ラブラドリカを☘️🪯 撮っていたら📸 pic①🎞️ ピピピピピ♪🎶♬🕊️ 久しぶりにお客様🐦🪽🪽 pic②〜⑤まで (カップルで来てました💞) 一羽が🪶 ミモザにいた🌳 虫🐛を 捕獲してパクリ🙌 有り難い🙏 来春🗓️🌸🍀 巣作りしてくれたら🪺 嬉しいなぁ😆 🏷️野鳥の来る庭 🏡🕊️ みなさま🍀 素敵な土曜日をお過ごしくださいね🫶
194
sei
🌵サボテン科ギムノカリキウム属 牡丹玉錦 ポロリと取れた子株を金獅子の鉢に放置してたら凶悪な根っこ出てた!🤣⤴️ 親より太いんじゃね?😈 せっかく根っこ出てきたから冬型メセンの鉢に置くことに😎 🐦スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ マユミの実とシジュウカラ続編💗 ┏ ( .-. ┓)┓
205
sei
しゃくれキモ子にも花芽⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝✊🤣⤴️ 🌿ハマミズナ科コノフィツム属トルンカツム またまた激しく分球した今年は 去年より咲きそうねぇ( •̀ ൧̑ •́ )ჱ̒ナイスゥ⤴︎ 🐦スズメ目シジュウカラ科 シジュウカラ(四十雀)とヤマガラ(山雀) マユミの実 シジュウカラはŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” ヤマガラは食べず🤔 今日は🏷トリの日 ってか 最近毎回トリの日投稿だけどね😎
169
sei
🌿アオイ科パキラ属パキラ 観葉植物の王道パキラ✊ 春先に元気のない葉っぱや枝を剪定するので毎年姿が変わります( ‾̑ω‾̑) 今年はこんな感じ〜 🐦スズメ目シジュウカラ科 シジュウカラ(留鳥) カラ類の王道シジュウカラ✊😎 黒ネクタイが太いと♂細いと♀ 近年日本の研究者によってカラ類(他にエナガなども)の間に共通言語が存在することがわかってきています その中でも1番お喋りなのがシジュウカラと言われていて それを知った上で彼等を観察するのもまた楽しいですよ🎶( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )👍
52
まーまま
落ちる落ちる〜 ①②『シジュウカラ』 ③お隣さんのお庭に集まる 『カワラヒワ』 20羽くらいいます ④ススキの影からそっと 『カイツブリ』 ⑤庭の 『シュウメイギク八重咲き』桃花の蕾 今日は半年振りに美容室へ リフレッシュできましたが💦 時折恥ずかしいくらい汗が💦💦💦 皆さんそんな事ありますか⁉️ 汗を拭くたびに「大丈夫?」って聞いてもらって恐縮しまくり😭 お金払ってるんだからいいやん!って言われるけど… やっぱり申し訳ない気持ちになります🙏
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
217
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部