warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お花探しの一覧
投稿数
1381枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
197
mt_strawberry
思い出 雄国沼湿原植物群落 2年前かな?雄国沼湿原に行ったのは。 ニッコウキスゲの数は日本一だそうです。 とても気持ちの良い所ですが 歩いて2時間かかります。
255
mt_strawberry
番外編 氷瀑 冷え込みが続いたので滝が凍ってないか見に行って来た。 上と下がまだくっ付いてなかったので 1週間くらいしたらまた見に行こ。
277
mt_strawberry
ウルップソウ まだ少し早くて咲ききってないウルップソウ 北海道一部と北アルプスの白馬岳、雪倉岳 八ヶ岳の硫黄岳、横岳に生育しています。大きさは15〜20cmと日本の高山植物の中では大きめです。
217
mt_strawberry
池塘(ちとう) 高層湿原にある池塘の周りでは雪解け後の 6月頃から、お花探の場所の1つです。
254
mt_strawberry
ノリウツギ 冬の山でよく見る枯れたノリウツギ。 枯れていても美しい花の形をキレイに残しています。
280
mt_strawberry
オサバグサ 北八ヶ岳の6月、 薄暗い森林の下に 純白の花を咲かせます。
263
mt_strawberry
イチゴの蕾 1年で1番美味しいイチゴのシーズンです。 酸味も少なく大きくてジューシーなイチゴを食べてみて下さい。
260
mt_strawberry
常念道祖神 安曇野で有名な道祖神です。 2本のコヒガンザクラが咲く春は 多くの観光客とカメラマンで大渋滞がおきるほどの人気です。
252
mt_strawberry
寒い朝ですね 雪は積もっていないけど霜で真っ白になっている信州の南部。 南部は高速道路を南に1時間走ると名古屋に行けて、北に1時間走ると松本に行けます。 高速代も片道3000円程かかるので、滅多に行かな。 便利なのか遠いのか。
190
mt_strawberry
川沿いの散歩道 時々歩く真っ直ぐに続く川沿いの散歩道 ただ歩くだなら長い道だけど お花探しをしながら歩くと短く感じます。
54
にっちょ
こんな穏やかな年明けは珍しい。 成人の日に山歩きができるなんて…🚶♀️🎶 色づいたばかりのアオキの実が愛らしいな🔴✨
46
おーじ
ナント❣️ この時期にカラスノエンドウ🌸が💕 国道沿いの歩道脇🚘 うれしいお年玉でした😊 今年もよろしくお願いします🍀
232
mt_strawberry
オオイヌノフグリ 寒いのに土手とか陽だまりに咲いている 元気な子。
244
mt_strawberry
シバザクラ こんな時期にも咲いちゃうんですね。 年末にはマイナス10℃にもなって 雪も降ったのに強いねえ。
196
mt_strawberry
ドライローズ🌹 公園のバラが散らずにカラカラの ドライフラワーになっています。
215
mt_strawberry
パンジー あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 頂いたパンジーをイチゴの片隅に植えて キレイに咲きました!
191
mt_strawberry
セイタカアワダチソウ 寒い寒い❄️
265
mt_strawberry
ツマトリソウ ゴゼンタチバナ マイズルソウ 山野草御三家 どこの山でもあえるお花達 山野草と言われてるけど高山でも見かける ほど寒いのが得意で暑い場所は苦手。 瑞々しいこの子達に会えるのは半年後だ。
206
mt_strawberry
ヒメジョオン 寒いですね。 雪の多い所で暮らしている方達は 生活が大変でしょうが頑張って下さい!
175
mt_strawberry
番外編 水車小屋 少し前の秋の頃の写真です。 今はもう冬なんですね。 いつの間にやら秋は通り過ぎてしまいました。 今朝は雨だけど明日からは寒くなるみたいなので体調管理にはお気をつけて下さい。
139
mt_strawberry
天敵資材 イチゴ栽培をしていてやっかいな 害虫がハダニです。 とても小さいのですが数が爆発的に増えていきます。 そこでハダニを食べる肉食のダニの天敵を撒いてハダニをやっつけます。 これが上手くいけば無農薬で栽培できるので助かります! ただしお値段が痛い! 1ついちまんえんです。
171
mt_strawberry
番外編 田舎の風景 雪☃️の降る前の夕方の風景です。 寒いよ〜。
189
mt_strawberry
西城秀樹 ウソです。本当はふわふわワタスゲの 綿毛です。ゴメンナサイ。
188
mt_strawberry
???? このお花はなんだろう? 知ってる方いませんか? イチゴハウスの中に咲いていました。 5mmくらいの凄く小さいお花で 可愛いけど雑草の類いです。
前へ
1
2
3
4
5
…
58
次へ
1381
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部