warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お供えの一覧
投稿数
498枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
78
gurigura
百箇日のお供えのアレンジ 昨年相次いで亡くなられた音楽関係🎹🪘グループのご家族様達へ…🙏
68
まろりん
昨日買ったお花🌼 スーパーでかわいいガーベラを見つけました💕 スイートピーと一緒にお仏壇に
14
N2 中島農園
市民会館大ホールで行われたステージ装飾 文化懇話会フラワーデザインメンバーと竹あかりで有名なCHIKAKEN様スタッフとコラボという形でメインステージを協力して制作しました。
16
N2 中島農園
法華クラブ 壇上花 全国からお坊さん達が集まる空間な為 お釈迦様へ 豪華な花を入れてまいりましたm(__)m
102
✼·゚me-tan*.❁*
ɢ०ᵒᒄ ʍᵒʳᐢⁱᐢᵍ 先日 お正月飾り買ってきました なんかとても綺麗って一目惚れ😍 毎年 機械でお餅を作りますが ここ近年 お供えは「買って」と母に 言われて買ってます💦 猫好きなので 😺が乗ったのを買おうかな、 でも巳年🐍のを選んで カゴに入れたら 近くに立ってたおばさんが 「それさぁ〜猫と蛇のやつ 重さ違うんだよ」と言ってきた。 へ? 確かに比べてみたら 猫のが軽い🤣 同じ値段なのに〜なぜ? 何が違う? お餅の量? てか、おばさん ずっとそこに立って 買う人全員に 言ってんのか?ꉂꉂ(*>ᗜ<)੭ु⁾⁾ 営業妨害だぞw 早いものであと1日 大嫌いな年末年始 早く年明けてくれ 通常の日々が好きです。 8連休の旦那 私は仕事じゃ〜(˘・з・˘) でも仕事で体を動かしてる方が 健康にもいいので 頑張りますよ💪 来年も 宜しくお願い致します(*ᴗˬᴗ)♪
171
花歩
皆さま、おはようございます☀️ 亡くなられた女性にお供えするアレンジフラワーです。 ピンクが好きだった方と言うことで、ピンクの花をたくさん入れました。
93
ゆかりん
今日は母の七回忌でした🙏 準備は全て弟がしてくれて天皇陛下もお泊まりになったという料理旅館のお1人様8,000円もするお弁当も用意してくれてました😅 母が好きだったピンク系の花も🌸 (もう亡くなって6年が経つんやなぁ)と父に言うと(まだ3年位やと思とった)と。 (来年は88歳になるから皆んなで米寿のお祝いしよか)と弟に言ったら(もう今年88になっとるで!)と💦 私も確か今年88だと思って父に確かめたら87だと言うのでそれを信じてしまってました😂🤣 最近、物忘れが酷くなってきた父ですが母の分まで長生きして欲しいです😊 米寿のお祝いもしないとね😅
21
g-c
186
花歩
皆さま、こんにちは☂️ 上がる! 先程、注文をいただき 制作しました。 70歳で亡くなられた、 女性のお宅にお届けする 花で、 お寂しお見舞いの花です。 やはり、色目は優しい感じ、そして、寂しさを、 できるだけ、 誘はないように! アレンジさせていただきました。
135
かなかな☺️
トリカブト🌸 トリカブトの切り花が売っているのを初めて発見しました 以外に安かったので買っちゃいました😂 山で見かけたときはもっとカレンに見えたけど、切り花だと迫力というか…グロテスクというか 色的に仏壇にお供えしました💜💜💜
179
よっちゃん*
*ヒャクニチソウ* 彼岸のお供えにヒャクソウを。❤ 上の花ビラ数、豪華です。❤💛
59
博
自宅へ梨(鳥取県産)を供えた。合掌し、早速、新甘泉(しんかんせん)を切っていただいたら、 甘くて、みずみずしくて、とっても美味しい〜〜〜 今朝の一番おいしいものでした 二十世紀梨も楽しみだ☆
216
mmk
今日のお花 キク❁⃘*.゚ これは3色の寄せ植え❀ 昨年の8月始め 「お盆用切り花に…」と書いて見切りになってました でもお盆に間に合うようには咲かず 昨年の今頃咲いたので お彼岸にお供えしました🙏 今年も同じようなタイミングで咲きだしましたので お彼岸にお供えできそうです☺️ 今は黄色の子が1番元気 白と紫もお彼岸頃はもう少し増えそうです𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
59
na-chan
今年は何もかも異常😕 パンパスが風にそよいでます。 今朝の夜明けのna-chanpotagerです。 いつもはお彼岸のお供えとなりますが、今年はお盆のお供え🎑 季節がどんどん前倒しとなるのでしょうか… 野菜も今年は意図的に休眠させれ方法をとりました。肥料をきって、早くに剪定した茄子🍆ピーマン🫑 成功したか?!と思ってます。 胡瓜🥒は梅雨明けに地蒔きが🙆♀️だったようです。2番なりを4本育ててます。 伝統野菜の万願寺とうがらし🌶️ 梅雨明けに胡瓜の種まきの隣に影になるように定植。花が咲き始めました。 オクラも梅雨に定植。 とうもろこし🌽は2期作しようとタネを晩秋のものを準備しましたが、肺炎になり断念。 夏野菜は早い時期に種まきの1軍と 梅雨に定植の2軍に分けて育てる方法が🙆♀️かもしれません… na-chanpotager22年目の夏です ☀️
34
しおん
不在になったお供えの花 少し気温が落ち着いてきた 父の依頼で親類の家のお供えの花を 会社で頼んでいたのだけど 不在でもう一度持って行って貰うのは申し訳ないと 引き取りに行ってきた 行ってもらった方には膝に頭つく勢いで謝る 生物で不在はない 必ず在宅の日か差し上げる方に 自分で確認せんといかんかったと反省した 数日前から暑さが若干マシな気がする 気温というより日差し 角度が変わってきたのかも 盆明けにはもっとゆるまってるかね 回収した花は父に自分で持って行かせる 仕事とは言え無理を通してはいけない
52
Blue Gene(ブルージーン)
Blue Gene に高貴で落ち着いた色合いは、年に1度ご先祖様をお迎えするのに欠かせないお供え花にも適しています。 在りし日の面影を偲び、世界初の特別な花、Blue Gene をお供え花にご利用しては如何でしょうか。 ヒトハナ様では、お供えにも適した薄紫色のラッピングの商品を販売しています。 https://hitohana.tokyo/phalaenopsis/midi/bluegene-4
74
✢fooco✢
明日は義父の命日。 桃と大福とお花 ささやかなお供え。
15
N2 中島農園
今回のお店でのレッスンはお供え花 メンバー様の中に急な御不幸があり、急遽内容を変更して斎場様へ設置できるお供え花をみんなで作りました。 ユリや菊、トルコなどのお供え花の定番の組み合わせになりますがやはり見ていて落ち着く気がします。
53
an
今、我が家を彩るお花たち💕 1️⃣玄関のクンシラン…今年咲いた子で一番赤みが強い…なんでかな? 2️⃣お仏壇の切り花オリエンタルリリー…華やかだし香りがすごい! 3️⃣2年目のシロタエギク…玄関でニョキニョキ伸びてたけど、やっと咲きました💕 4️⃣バルコニーのホヤカルノーサ(サクララン)…今年は一度にふたつ開花。花姿がとても立派で、後ろ姿も撮ってみました😆
74
ゆかりん
母の日は雨予報なので昨日の夕方、明るくて可愛らしい色合いの花束を持って義母と母のお墓に供えてきました💐😊 今朝、左足付け根が痒くて見てみたら赤い発疹が💦 最近、色々あり忙しかったしストレスもだいぶ溜まってたから‥‥ もしやこれは🤔 と、思い朝一番に皮膚科に行ってきました🏥 予想は当たってしまい帯状疱疹でした😰 飲み薬と塗り薬を処方されできるだけ安静にすごすように言われました。 今日は次男ちの給食当番ですが乳幼児には水ぼうそうを発症させる可能性があるようなのでこちらからは行かず息子に取りにこさせようと思います😓 帯状疱疹のワクチンをちゃんと受けてる花友さんもいますが皆さんも気をつけて下さいね
107
しおん
お供えの花を崩して飾る 春の暖かさで心地いい 前日に母の七回忌で飾ったアレンジメントを 一度抜いて花瓶に活けなおす 大きいアレンジは置き場がないんで 今回は一種類ずつを花瓶に入れた 涼しく猫の来ない階段室に置いておく 暖かくて晴れたのもあって 傷んだ台の作り直しなんかをやっても良いけど 猫がちょっかい出し始めた草があり 早急にプランタースタンドを買いに行く 近い方の店は10分くらいで着くし さっと行って帰る 暖かい日はちょっと余裕がある しばらく続いてくれると良いね
50
みみ
御仏壇にお供えしてある香柴。 光沢のある 美しい緑色の葉を茂らせ 淡黄色の花が咲いていました☻
308
たのこ
🤍💚ご先祖様へ新年のご挨拶💚🤍 ご仏壇にお供えのお花です。 お気に入りの🤍💚 ニコライバーグマンのお花にしました✨ やっぱりいつ見ても新鮮で美しいです💚🤍 🌟ご先祖様🌟 今年も宜しくお願い致します🙇♀️✨
66
ハッピーフライト
〜 お供え花✨ 〜 今日はこれから年末のお墓のお掃除へ🚘💨 家のすぐそばの農家さんが今朝お花を販売していたので黄色とワインレッド色の小菊、そして椿の白侘助を買って花束にしました👍 椿はお花が散る時の散り方からお墓のお供えには嫌う方が多いといいますが、故人の好きな花ということもありこの季節らしさもあるので使うことに🎶 一対作ってさらに余って家でも一輪挿しが何個も出来るくらいのボリュームで500円🉐 家の近くに農家さんがあって大助かりです😄
前へ
1
2
3
4
5
…
21
次へ
498
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部